ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キネマ倶楽部コミュのパイレーツ・ロック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
面白い!!!!
大好き! こういうの。

キンクスの「All Day And All Of The Night」で映画が始まる。
もうワクワク!!
懐かしい音楽が満載で(といっても全部はわからなかった)、それぞれがシーンに溶け込んでるの。
プロコル・ハルムの「青い影」のシーンでは涙が出て来ちゃったし、ラストのボウイの「Let's Dance」では踊りたくなっちゃった。

そして役者がいい! みんなハマリ役。
流石のフィリップ・シーモア・ホフマン、この人はどんな役もこなしますね。
最初この役はジャック・ブラックのがいいのでは? って思ったけど、それじゃ濃すぎて他の役者を食ってしまうね。
クエンティン役のビル・ナイはバッチリ! ラストの「ロックンロール!」は貫禄でした。
最初あまりにカッコ良く登場したのでわからなかったリス・エヴァンス(画像右)は絶対この人じゃなきゃ駄目! っていうくらいハマってた。
リスのシーンになる度に大笑いでした。
ケネス・ブラナーは、ヘアスタイルもぜんぜん違うし、くそまじめな雰囲気(これも笑える)とメガネで「この人、見た事あるけど誰だったかなぁ・・」って最初分からなかった。ドルマンディ大臣ね。
allcinemaで見て知ったんだけど、カールの母親がエマ・トンプソンなのね。これは最後までぜんぜん分からなかったです。

船の中の人々の人間関係が素敵です。
喧嘩しても次のシーンでは肩を抱き合ってるし、命をかけて「チキン!」かどうかを競い合って、生還すれば仲なおり。
一番気に入ったのは、カールがデブッチョのDJに好きな子を寝取られて超落ち込んでいる時、仲間が黙って隣に座ってクッキーを食べるとこ。
いいなぁ、あのシーン。

この映画は絶対観た方がいい!!!

コメント(3)

1960年代に実際にあった話を元にしているとかのやつですよね。ラジオ好きっ子としては是非観に行きたいなぁー、なんて思っているうちに映画館から消えてしまって。どこで観ました?音楽がいいですよね、ローリングストーンズとかザ・フーとか。予告編もかっこよかった!!
新宿の武蔵野館です。
日曜日だから満席でした。
大阪ではもう終わっちゃったんだ〜〜。
大阪近辺の上映館を探していたら1件だけありました。高槻というところなんですが、大阪の八王子みたいなところですかね。ちょっと遠いです。DVDでたらすぐ観る映画リストの上位にランキングしておきます。満員はすごい人気。映画サイトの評価みても結構いいかんじでしたね、観たい評価が5段階の4.5だったり。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キネマ倶楽部 更新情報

キネマ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング