ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリックス・バファローズコミュのVS千葉ロッテマリーンズ・パート58

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前のが一杯になりましたら、こちらをご利用下さい。
さあ、今シーズンも最後の勝負所です。

コメント(385)

完全に空回り。
宜保は、野球に対する考えが甘いよ。
今もフライを捕った後の宜保から頓宮への送球が中途半端で、危ないプレーでしたね。こういうところで冷静にしっかりプレイできるかどうか、が今後生き残れるかどうかに関わるわけで、きっちりやってもらいたいところ。
高島っていつもエラーでピンチになってるな。しかし高島もいつワイルドピッチしてもおかしくない…
ヒヤヒヤしました。なんだかんだで高島も良いボール(質という意味で)を投げていましたし、森の献身的なキャッチングが光りました。
球審は、AIにしてくれよ。
ここまで下手やと、話にならないわ。
まあ渡部勝負でセデーニョ敬遠して代打廣岡はロッテもオリックスも采配はわかる。あとは打つだけだぞ廣岡。
いやー、勿体ない。まあ自作自演気味とは言え、相手のプレーは上手かった。
阿部か古田島かと思ったら宇田川か…。地方のマウンドでストライクに入るかが問題だが。
こういう発言を今するのは今の時代は不適当かもしれませんが、宇田川、外見に沖縄っぽさがありますし、声援も凄かったですが、全然沖縄と関係ないんですね。でもそんなことは気にせず、応援を力に変えて頑張ってもらいたい。
最初の1球目で四球だと思った。一番選んじゃダメな投手を選択したぞ…。
悪癖直らず。これはお話にならない。
そういちろうも下であかんし、宇田川含め何が原因で劣化したんや
宇田川、おんなじことの繰り返しやで。
捕手を若月にしたのは若月じゃないと捕球できないからでしょ。そんな投手を使わんでくれ。
宇田川、再度下で制球つける練習してこい
背番号を変えるのも早かったですかね。替えた選手も軒並みうまくいっていないでしょう?まだ自分をしっかり確立していないんですから。ストライクの入らない、同じ失敗を繰り返す投手が一軍にいたら駄目ですよ。
最初から阿部で良かったでしょ。地方球場で今の宇田川とかストライク入らないの投げる前から予想できるし。
>>[372]
そういえば背番号変わった選手、ほぼ全滅ですね。東と阿部はまだ頑張っていますが。
とりあえずこれで、確実に負けた試合を引き分けには持ち込んだ。
>>[374]

阿部もかなり出遅れましたからね。ここにきてピッチングが戻ってきた感じがあるので彼については一安心ですが。
3安打の相手に引き分けは情けないぞ

なんとかしろ
頓宮の空振りがあまりにも酷すぎて逆に笑ってしまった…。本当に再調整してくれ。
頓宮は2軍でやり直した方が良いですね。
あのボールを振るとか…
ダメな時のラオウによく似ている。
久しぶりの10安打に3失策もらって打点0の1得点は寂しい。負けなかっただけ良かったか。
2つの暴走は、真剣に猛省すべき。
ミーティングでも、厳しく指摘しないと。
スルーしてはダメ。
まだ5月。
取り返す時間は残っている。
頓宮のクソボールスイングは、西武ドームの若月思い出したわ。笑


しかし、4試合連続1得点。
いつになったら。。
運に見放されていないだけですね。
森のブロックだけでしたし、中嶋も背番号7を汚し続ける腐ったミカンを使い続けるようでは名将にはなれないですよ。

ログインすると、残り347件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリックス・バファローズ 更新情報

オリックス・バファローズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。