ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆English☆pop e-kidsコミュの7月レッスン内容

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート) レッスンのご参加ありがとうございましたexclamation ×2

今日は人数が微妙だったからひとまとめで10時クラスのみにさせてもらいました。

大人数だとワイワイ楽しい雰囲気になりますねぇ 暴走する子が出るとはちゃめちゃになりがちですがねあせあせ(飛び散る汗)

今月のテーマ「summer festival」 夏祭り
フラッシュカードのリピートもママ達もしてくれて scoop scoop! って一緒にやってくれました。

twinkle twinkle little star♪ もママ達も口ずさんでくれましたぁ

やっぱりママ達が一緒に盛り上げてくれるとレッスンが盛り上がります
よろしくお願いしまーーす ハート達(複数ハート)


kidsコースは親子レッスンなのでママが自分の子をみてくれてレッスンに集中できるように促してもらえます

ママ達も一緒にレッスンを受けるので内容も自然とわかりおうちでもチラッと英語を使ってくれたり・・・・意識はしてくれるかな〜って思うのでkidsコースは英語を吸収しやすいと思っています。

kidsコースに慣れておいてからだと幼保クラスもスムーズですハート達(複数ハート)

今月のゲームの金魚すくい Scooping goldfish
ポイを渡して、さぁいざスタート
最初から金魚を出すと一目散に金魚にいくと思ったので、walking walking♪ でまず歩かせてからstop! のところにきてから金魚をじゃーーーんと出しました。

それから二回戦もやりたくて音楽を流しましたが、だれも聞かずひとり寂しんぼで歩くわたし冷や汗
子供達は夢中で金魚をscoop scoop! っていうか手でつかんで反則でしたねぇ(笑)

楽しくゲーム出来たならよしわーい(嬉しい顔)

それからwe all fall down♪ 祭りに関する歌がなかったので祭りらしく?楽しめる歌にしたくて
今日も楽しいレッスンになってよかったでーーす



年中クラス
今月も元気いっぱいにレッスンスタートexclamation ×2
このクラス、どんどん仲良しになっていってそれがレッスンにいい影響を与えています。

レベルも同じくらいなのでみんなで一緒にレベルアップして行く感じ。

去年の春からスタートしたクラスですが、最初はおとなしめだった子が今では一番にカードを答えたりして積極的になりました

ママの要望で幼保クラスにカードのプリントを渡すきっかけになった子ですが、おうちでやってくれてからどんどんレッスンでも積極的になりました

わかると自信がついてもっと楽しくなりますよねえハート達(複数ハート)

walking walking♪を歌いながら金魚すくい待ちをしますが、歌に添って体を動かせるのはさすがです

それからwe all fall down ♪の歌も気に入って盛り上がりました

フォニックスはアルファベットカードを使って、O−Nだけを集中的に。

ランダムにアルファベットを私が言ってカードをあててもらったり、フォニックスの音を言ってもらったり・・・

DVDの効果も出ていてフォニックスの音もよくわかります。

また見なくなったりもすると思うので、時々また流してくださいねぇ


新年少さんクラス
保育園の子は大丈夫だけど、幼稚園の子は眠くてテンション低く登場

夏はもたないよね〜

うちの長男も年少だけど、うちの子なら昼寝なしは絶対無理

テンションは最後の最後でやっと上がったくらいだけど、ぐずぐずすることもなくママの姿がみえなくなったらしっかりしていましたよーー

このクラスは3人と少人数っていうのもあって、テンション上がらないムードが広がるとカードをリピートし始めた子も隣の子を見て声も小さくダウンしていく

今日は朝からのクラスもみんなニコニコになった歌も盛り上がらずでしたが最後まで一通りレッスン受けれましたよーー

まぁこんな日もあるでしょう

あと二週間で夏休みです。

金曜日は日中調節してもらって体力残して来てね〜目がハート



コメント(3)

レッスンのご参加ありがとうございましたexclamation ×2

今日は4人のkidsが初参加
1歳ちゃん、1歳双子ちゃん、そして4ヶ月の赤ちゃんもぴかぴか(新しい)

4ヵ月の子はまだ見てるだけの参加がほとんどですが、ベビークラスは今休講中なのであせあせ(飛び散る汗)

他のメンバーも長く通ってくれてる子は2人くらいであとは最近始めたばかりの子達
年齢も小さいしなかなかリピートまでは難しいけど、ほんわかムードのレッスンになりましたぁ

今年度が始まって4か月目、5月は産休を頂きましたがメンバーがだんだん新しくなって小さい子達の参加が初々しいexclamation ×2


それから11時クラス
いつものメンバーと久々の子も参加でこちらは慣れてる子達ばかりexclamation ×2

ついこないだまでは小さい子クラスの10時だったのにもうサークルをひっぱってってくれる存在に元気いっぱいで声もよく出るし、嬉しいことに私と手を繋ぎにみんなが取り合いになってくれて人気者になった気分(笑)

いつか離れてしまうって考えると悲しすぎるーーーー
なんて・・・

でもサークル初期からずっと通ってくれてる子が、ママのお仕事再開で来週で最後の参加になってしまう
ついにこの時がきてしまった、さみしいーーー

来週は最高のレッスンにしたいなハート達(複数ハート)
ママのみなさんも一緒に盛り上げてくださいねぇexclamation ×2


そしてみなさんにお願いがあります。
館長さんからのお話しです。

駐車場が最近いっぱいで一般の利用者からクレームがきてるそう。
別にうちにってわけじゃないですけどね

同じグループ同士をまとめて停めてもらうとか?考えて下さいと言われました。

その後公園で遊んでいくとかみんなそれぞれ予定もありますよね

気持ちよく続けさせてもらうためにも少しご協力ください。

建物前の砂利の駐車場に向かって右側から奥につめて止めたらどうでしょう?

白線がないので間が空いてしまいがちですが、つめつめでお願いします。


年中クラス
今日はひとり男の子が体験にexclamation ×2

英語が初めてなので、みんなの元気なhello songに戸惑いどうしたらいいかわからなくて、涙がたまってしまったので見学から始めてもらいました。
でもカードのリピートの後のカード確認のあたりから自然に参加できました

年長さんですが、英語が初めてなのでレベルが高いこの年中クラスはちょうどいいかと思います。

いつものメンバーは変わらず元気よくできました
おうちで復習してくれてたTくん、よくカードを答えてくれてましたよーー

女の子ひとりのMちゃんも最近のりのりで参加です。楽しそっハート達(複数ハート)

やたら絡む相性がいい?Yくん&Sくんも今日も仲良しでほんと嬉しそうですハート達(複数ハート)

新しい子が入ったらみんなよろしくねexclamation ×2


そして年少クラス
こちらもさっきの子の妹ちゃんとお友達姉妹が体験にきました。

既存のメンバーが二人お休みで一人だけ
先ほどのお兄ちゃんもまた入って 体験グループのレッスンになりました。

Rちゃんどうかな?って思いましたがご機嫌もよくみんなの楽しそうな笑顔に一緒にニコニコしてました。

Rちゃん的には今日はなんなんだ?って思ったかな

年齢もバラバラなのでこのクラスで進めれるかな?ってところですがどちらにしても女の子クラスになりますハート達(複数ハート)

まだ3人のクラスでおとなしめなのでこれから盛り上がっていくのかな

今日は綺麗な三日月が見えます

カードのmoonとおんなじくらいの三日月

みんなもう寝ちゃってるね

明日また見てねexclamation ×2





レッスンのご参加ありがとうございましたexclamation ×2

今日で最後のサークル参加となったYちゃん。

サークル始め、2ヵ月目からずっと通ってくれてる長い子です

本当、さみしいーーー

寂しすぎますが、ママもお仕事再開がんばってくださいね
応援しています。

心のこもった素敵なバッチもありがとうございますハート達(複数ハート)

来週もつけてレッスンさせてもらいますねぇ

今日は第3週目となるので子供たちも流れをわかってて歌もゲームも楽しくできましたexclamation ×2


Sくん、名前言えたし今日調子よかったですねぇ お兄ちゃんになって急に成長してきたのかなぁハート達(複数ハート)
もうすっかりサークルを盛り上げてくれる仲間のひとりですね

これからの成長楽しみですexclamation ×2


来週で7月も最後です。

8月スケジュールも昨日載せたのでよろしくお願いしまーすexclamation ×2


お盆以外は毎週レッスンありまーす 夏休みなので上の子の付き添いもOKです。

事前にお知らせくださいーーい

年中クラス
このクラスは元気いっぱいで子供同士絡み合ったり仲がいいですが、ちょっと言うだけですぐレッスンに注目してくれるので叱るところまではいきません

みんなに注目してもらうためにテンポよくどんどん進めていきますがついてこれてますexclamation ×2


去年は年少さんクラスーーって感じのゆっくり優しい感じのレッスンにしてましたが、一年後の今は全然違う

水曜日の年長さんクラスと同じくらいのスピードでいってます。

What`s missing のゲームもらくらくこなせるようになりました

この調子でハート達(複数ハート)

年少さんクラス
ひとりお休みで今日はふたりだけ。
さらにMちゃんは眠くて、テンション低っ

ここは臨機応変にと絵本からスタートexclamation ×2


絵本のあとの歌の振付をだんだん真似してくれるようになって声も出てきていつものように楽しくレッスンがスタートできました。

時間もたっぷりあったので、フォニックスもしっかりやれました。

MちゃんDVD見てくれてますね しっかり覚えてましたよぉハート達(複数ハート)

このまま見せてくださいねぇ Rちゃん、全然みてなーーいって言っていたからまた見てねぇ


よろしくお願いしまーすexclamation ×2


明日は祇園花火ですね。
パパに fireworks! って教えてあげよーーハート達(複数ハート)
レッスンのご参加ありがとうございましたexclamation ×2

今日はキャンセルの方も多く、少人数。

手足口病も流行ってるみたいだし夏でも体調崩す子多いですね

それにしても今日は暑いー

でも子供たちはとっても元気で部屋に入るなり走り回って汗だく

そんな子供達にパワーもらえますよね。

今日は第4週目なので流れもわかっていて、ゲームの準備や片付けも子供たちがどんどん手伝ってくれましたexclamation ×2

テーブルもいつも一緒に持ってくれて毎回可愛いですよねハート達(複数ハート)

来週はもう8月です。

新しい内容もお楽しみにぃハート達(複数ハート)


年中クラス
今日はオープンレッスンexclamation ×2

ママが勢ぞろいでみんなもわくわく?

このクラスの子達、オープンレッスンでも割といつもと同じ感じ。

あんまり意識もしないし、普段の姿を見てもらえました

今日も楽しそうに男の子達が絡んで、なんだかとってもいつも楽しそうなんですよね。

みんな最初は知らない子達だったのに、相性がいいみたいですハート達(複数ハート)

みんな仲良しでお互い刺激し合いながらレベルアップできるのが理想のクラスだけど、難しい場合もあったり・・・もします。

レベルや性格や他の子との相性、時間や曜日、場所の都合・・・

うーーーーーん、いろいろありますが

親の立場からすると、自分の子供に楽しくやってもらいたいのが前提でそして沢山学んで欲しいって思いますよね。

でも送り迎えするのには場所や時間も合わないといけないし

複雑に思う事もありますが、私に出来る事はとにかくみんなを楽しませたい
45分間めいっぱい使いたい。

今は夏休みで違うかもしれないけど、子供も園が終わって疲れても頑張ってるし、子供だけじゃない。
習いごとって親にとっても大変
時間を使って送り迎えしてもらわなきゃいけないし・・・

わかりずらい話ですいません

さぁ、次は年少さん
まだモジモジちゃんクラスです

少人数のんびりクラスでなるべくみんなに丁度いいゆるい感じで進めています。

そしてとにかく可愛い女の子クラスハート達(複数ハート)

ここで女の子の可愛さを楽しんでいる私です(笑)

まだまだ落ち着かないクラスですが、焦らずやっていこうと思いますexclamation ×2


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆English☆pop e-kids 更新情報

☆English☆pop e-kidsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。