ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆English☆pop e-kidsコミュのbabyコースのレッスンの様子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はbabyレッスン初日!



7組のママ&ベビちゃんが参加してくれました。
みなさん、ありがとうございましたハート



レッスン始まる前から、みんな仲良くおしゃべりできる程、フレンドリーな方が多くてとてもいい雰囲気でスタートできました。



さてレッスン開始!



warm−upから始まり・・・・



hands up&down などはkidsコースと同じ。



Good morning song♪を歌い→How are you?



ママ達がとても積極的! 英語でリピートしてくれるし元気だしすごーい手(チョキ)



hisari アカペラのHello song♪も途中から一緒に歌ってくれるママもいたり・・・



自作♪なので初めて聞いたと思うのに歌ってくれてビックリしました。




さて、☆baby sign☆



milk、more、done、sleep、eat、apple、play、book の8個を紹介しました。



最初はカードを見せながらsignの説明を加えゆっくりリピート。



二回目はリズムをとってテンポ良くリピート。



三回目はスピードアップしてリピート。



こんな感じで進めて、signの仕方がわかるカードのコピーをお渡ししました。



signはおうちでも繰り返しやって頂かないと、ベビーは使えるようにならないので、ママ達よろしくお願いしま〜す



milkはおっぱいあげる度にやってもらえれば、回数も多いので一番早く覚えれるかな?



今日選んだsignは日常使えそうだと思って選んだもの。



おっぱい飲んで、もっと欲しい? もう終わり?



泣いてる時など、眠いのかな?とか・・・



お腹すいたかな? 食べる?



それとも遊びたい? 本読んであげるね〜☆



みたいな会話を想像して選びました。




それから、絵本も読みました。



みんなお座りちょこんとして回るく円になってやったんだけど、絵本が自分の近くに来ると手を伸ばしたり、



夢中で聞いてる姿がめちゃくちゃ可愛かった〜



レッスン中、いつも写真撮れないけど撮りたかった〜



その後の手作りボードもみんなタッチしてくれてしっかり注目!



カラフルだから目に入りやすかったと思います。 息子のエイトも作ってる最中に見せてたら喜んだからやっぱ正解でした



ぐずる子もいないし、参加できない子もいないしまとまりがあまりにもよくて予想してたよりレッスンが早く終わってしまいました



若干、時間配分ミスでした・・・



40分レッスンにしたいので、次回は内容upしてきますね



息子がぐずらず、参加できたので、一安心。



お兄ちゃんはkidsクラスに参加させてやれなくて残念ですが、babyクラスは今のところ次男が参加出来そうで、私もこれからが楽しみっ。



息子もまだmilkくらいしか反応ないので、みなさんと同じスタートでがんばりまーす。



英語の手遊びや歌、絵本やゲームなどしながらみなさんと楽しくbaby signをやっていきたいと思いますので、次回もよろしくお願いしまーす。



次回は・・・・

2月15日(水)10:30〜と

2月29日(水)10:30〜です。



沢山のご参加お待ちしておりまーす。







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆English☆pop e-kids 更新情報

☆English☆pop e-kidsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング