ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

B3celponコミュの8講

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかくこのコミュ入ったので早速。


昨日全体Mtでモギモギをやった8講です。本日午前中に班Mtを行いました。
そこで、モギモギででた内容を元に修正する項目が決まりましたので連絡しておこうかと。

1.8講の導入をちゃんと構成する
モギモギではスライドを用いず、講師がアドリブで話してましたが、やはり感想に8講は今までのとは方向がちょっと違うということを「ちゃんと」話すべきとありました。なので、そんな感じのスライドも追加予定です。

2.「スライドの挿入」のコンテンツ名を改名する
なんとなくやっぱり納得できなかったので。あと、ここでやる予定だったスライドの切り替え効果はアニメーションに移すことになりました。

3.図の挿入のコンテンツにて
3.1クリップアートの説明追加
ネットにつながってる状態の場合を話してなかったので追加。
3.2プリントスクリーンについて
感想の中に「PCによってキーの場所が違うことを講師が言うべき」と「どんなときに使うのか言わないの?」との感想がありました。ただ、キー配列に関してはGAがやれよと判断したので何もしません。
プリントスクリーンの導入?みたいなのに関しては、
 ・こんな手段もあるよ
 ・けっこう便利じゃない?
ぐらいしか班内ではでませんでした。というかプリントスクリーンをどんな時に使うかなんて人それぞれなのでよく分かりません。特に役立つ意見がもらえない限り、プリントスクリーンはモギモギのままでいきます。

4.アニメーションにて
4.1アニメーションウインドウの追加
これは完全にアニメーション担当者のミスです。削除と移動をここでやるつもりだったので早速追加します。
4.2スライドの切り替え効果
ここにもってこようとしてます。ただ、いらないとの意見があれば別に消してもいいかなーなんて思ってます。

5.自己紹介スライド作成・発表にて
5.1まずこのコンテンツの流れを少し変えることしました

作成の説明
 ↓
お手本をスタッフがする
 ↓
作成開始
 ↓
発表開始

にします。理由はどんな項目を書けばいいのか分からないとの意見が合ったからです。ただ、自己紹介なんだし型なんてねーよ、自分が思うままに自分で作れよと思ってのスライドでした。(班員は何も思ってません。福谷の独断です)

5.2評価方法
まず、評価をするかしないかですが、します。人間だれしも相手がどう思ったのかちょっと知りたくなるかなとか思ったからです。
まぁ我がプランナー曰く「他人からの意見をもらうことで見直せるから」だったかな?そう考えて評価シートを用意しました。
項目はモギモギで使用したままでいきます。ただ、今回は1枚に班員分すべて書けるようにしてましたが、発表が終わったらホッチキして渡せるように1人1人用に変えます。後期の最後らへんにやった手段ですね。

5.3お手本を誰がするか
班内で多数決をとったところ3対1で講師がやることになりました。
まぁこれは冗談じゃないとして。講師がスライドを用意することになった理由は「GAにさせると完全にこの作業から班単位でバラバラになりすぎる」「GA全員にはハイクオリティは求めづらい」「各GAが班の場所で見せてる際、歌う奴がいると気になる」等々の意見がありました。詳しくは覚えてないので議事録等を上げてもらうことにします。

5.4お手本用スライドを配布資料として用意しよう
自己紹介の対象をぱそぽんにして配布資料を用意しようと考えています。全力で遊び倒すつもりなのでぱそぽんの設定がカオスになるかもしれませんがご了承ください。

5.5自己紹介スライドを回収する理由
TPに書いておきながら、自分も忘れてたのですが自己紹介スライドは回収しようと思ってます。理由は講座の達成度などには全く関わりないですが、来年の勧誘用資料にでもならんかなーと思ってです。



以上です。何かありましたら気兼ねなく言ってください。ただ、我がプランナーは初ということもあってかいろいろ疲れてるらしいので福谷が対応します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

B3celpon 更新情報

B3celponのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング