ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いわき農業倶楽部(渡辺)コミュの俊おじちゃんの農場経営学 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011の農事暦案  (多様な要望をお願いします)    
2月T: ナス種まき     (4月T移植)       (7〜10月収穫)
    千両ナス・黒秀ナス・万願寺トウガラシ・ブータントウガラシなど播種
    ハウスの赤玉ネギを山に移植
   : アスパラガス    (4〜5移植)     やってない!
2月E: キャベツ種まき   (4月E移植)ネットかけ   (6月E収穫)
    トマト種まき    (5月T移植)ワキメ除去 (7〜10月収穫)  
   ブロッコリー種まき (5月S移植)ネットかけ   (6月T収穫)
    ブロッコリー・ピーマン播種 カブをPHに播種
3月S: ピーマン種まき   (5月T移植)       (7〜10月収穫)
    甘福(トマト)・アイコ(トマト)をトレイに播種 
 7日:ネギ・トマト・キャベツ・ナス・レタス・ブロッコリー種まき
  T: ネギ種まき     (5月T移植)土寄せ   (10〜12月収穫)
  T: スイカ       (5月移植)       (7〜8月収穫)
    ネギ・オクラ・きゅうり・カボチャなど播種
  E: ジャガイモ種芋うえ             (7T〜8月T収穫)
  E: 枝豆・大豆種まき  (5月移植)      (7〜11月収穫)   
  E: とうがらし類種まき (5月移植)      (8〜11月収穫)
  27日東京より救援物資配達あり 大山・佐川・大輔
  ジャガイモ(男爵・北アカリ各5kg)山に。 キャベツ播種と苗植え
        22〜31日キタアカリ・男爵ノ種芋植え付け
   24・25日:ブータン唐辛子・パプリカ・鷹のつめ・パセリ 種まき
4月S 大根(春の宝)播種・丹波黒豆播種  
4月T: キュウリ種まき   (5月E移植)棚つくり    (7〜8月収穫)
    セロリー      (6月移植)     やってない    
    オクラ       (5月移植)       (7〜9月収穫) 
    ゴボウ                   (9〜11月収穫) 
    ニンジン                     (8月収穫)
    Wコーン                     (8月収穫) 
    ハーブ類種まき   (5月移植)     やってない  
      11日シイタケ菌打ち込み・バジル・ルッコラ種まき
      25日枝豆(湯上り娘・だだちゃ豆)大豆(秘伝?)種まき
      28日カボチャ種まき
    食用菊(もってのほか)・ブロッコリー山に移植・ヤーコンをポットに
    ゴボウ・Wコーンをハウスのポットに
5月S:かぼちゃ      (6月移植)         (8月収穫) 
  ネギ・丹波大豆などを山に移植・里芋・ヤツガシラ・とう芋を山に植えた
  甘福(トマト)をトレイからPHのベッドに移植・ネギを山に移植
T: サツマイモ苗うえ               (10〜11月収穫)
  T: レタス種まき    (6月T移植)ネット  やってない!
 枝豆(湯上り娘)・つるありエンドウポットに、スイカの苗・ピーマンを山に
   ヤーコン・万願寺トウガラシ・カボチャを山に キュウリをベッドに移植
      5月初旬 Wコーン種まき?
6月S: サヤインゲン                    (9月収穫)
6月S: サトイモの苗植え付け
 6月20日サトイモの苗植えた
      7月1日サニーレタス種まき
8月T: レタス種まき    (9月T移植)ネット   (11月T収穫)
  T: 春菊                   (10〜11月収穫) 
  E: 玉ネギ種まき    (10月E移植)   (翌6〜7月収穫)
8月E: 白菜種植え              (10〜12月収穫)        
      8月30日芽キャベツの種まき
9月S: 大根種まき                 (11月収穫)
  S: ニンニク玉                (翌6〜7月収穫)
  S: チンゲン菜種まき               (11月収穫)
  S: 小松菜                    (11月収穫) 
  S: カブ3種種まき           (11〜12月収穫)              
  T: ネギ種まき     (翌4月T移植)    (7〜10月収穫)      
  E: ほうれん草種まき             (11月〜収穫)
    サニーレタス種まき            (11〜収穫)
      9月5日ニンニク玉をトレイにいれ水
      9月24日カブの種まき
      10月17日玉ネギの3cm玉を植えた
      11月4日えんどう豆の種まき

太字・下線は今年に種や苗・菌の植え付けをした野菜と時期。
  この他の野菜などでの要望は?
 スイカ(3月Eに種まき − 6月Sに移植 − 8月に収穫)
 山わさび 始めてなのでどうなるか? 栽培環境の考慮

 シイタケは山の中に放りっぱなし! さて春に収穫できるかな?

 タマネギの苗から育成したものでどうか?
  難しければ、2010年と同様に2〜3cm玉を9月エンドでも植えるか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いわき農業倶楽部(渡辺) 更新情報

いわき農業倶楽部(渡辺)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング