ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

料理のコツコミュの料理がうまい女の亭主は浮気をしない 理屈と根拠

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔から言われてきたことですが、実際、料理のうまい妻がいると夫は滅多に浮気しません。


★だから、多くの女性は、料理の腕を磨いてきたのです。

もちろん、女性が料理の腕を磨くのは、「主婦の仕事だから」「夫や子供においしいものを食べさせたい」というのも大きな理由でしょう。それでも、「夫の関心を自分に向けて夫婦関係を維持したい」という自己防衛本能が働いているのも事実です。


★では、なぜ料理のうまい妻がいると夫は浮気しないのでしょう?

浮気をしたら、最悪離婚することになり、夫は二度とその「妻の美味しい料理」が食べられなくなります。そんなリスクを冒してまで「浮気するメリット」あるのかどうか


★ほとんどの夫にとって、「色気」以上に大切なのが「食」です。

人は普通、年をとるにつれ性欲は減っていきますが、食欲は強くなっていきます。それも若者のような「たくさん食べたい」というものではなく「美味しいものを食べたい」という欲求です。


★普通、男性にとっての楽しみは「食べること」です。

仕事の疲れや苦しみを忘れさせてくれるのも「食べ物」や「お酒」です。だから、おいしい料理を食べさせてくれる「妻」ほど大事な存在はないのです。逆に言えば、容姿や性格や他の家事の技量に多少、難があっても、料理さえうまくいけば全てOKなのです。


★最近の主婦は、食事やお弁当を冷凍食品や買ってきた惣菜で済ませてしまうことが多いようです。

しかし、これこそが夫の浮気のリスクを高めることにつながります。冷凍食品やお惣菜なら、他の女性でも味はたいして変わりません。妻と別れて別の女性とくっついても、男性はそれほど失うものがないのです。さらに、相手の女性がプロ顔負けの料理上手だった場合は…


★では、料理が上手ければ絶対に浮気されないのか?と聞かれたら、答えは「NO」です。

男性の中には、「食」にあまり関心がない人がいます。仕事や趣味など寝食忘れるほど没頭するものがある人です、そういう人には「料理」はほとんど無力です。また、「料理の上手い、下手」は食べる人の主観できまることも忘れてはいけません。


★しかし、家庭料理に関して男性は「おふくろの味」にこだわります。

つまり昔から慣れ親しんだ味を求めるのです。となると、夫の母親が作る味の継承も大切な要素だと言えます。「おふくろの味」を出せる妻は男性にとって血の繋がった母に匹敵するほどの「大切な存在」となるからです。そんなかけがえのない人を失うような真似(浮気)を誰がするでしょう?


★ただ、女性ばかりに料理を押し付けるのは問題だという人もいるでしょう

料理を作りたくなければ、ムリに作らなくてもいいと思います。

手抜きをしたければ、すればいいでしょう。

夫に料理を作らせるのもいいでしょう。それも一つの生き方です。それにより夫婦の結びつきが離れやすくなるというだけのことです。その代わり料理以外での「夫婦関係を強める何か」を見つけなければならないことだけは確かです。


★今は昔と違って、携帯電話が普及したので、いろいろな人といつでもコミュニケーションがとれるようになりました。

つまり、浮気をしやすくなっているのです。また、子供がいることによって夫婦関係を保つことは意味がないと思う人も増えています。そういう表面的な結びつきではなく、「相手が求めているもの」を提供することによって関係を深めることが大事だと思います。


危険・警告その中の強力な手段の一つとして「料理」があるのです危険・警告

これを使わない手はないと思います。


意見や感想等ございましたらコメントお願いしますm(__)m

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

料理のコツ 更新情報

料理のコツのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング