ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

せっけんシャンプーコミュの牛乳石鹸

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今月から石鹸シャンプー派です。
さて、石鹸ですが、
白い固形石鹸ならなんでもいいのかな?
と思い立ち、お風呂でカラダ洗う用に置いてあった、
牛乳石鹸使ってます。
排水溝ネットで細かいアワアワをたっぷり作って・・・。
リンスはなしです。
それと、シャンプーの頻度ですが、
1日目にシャンプーしたら、
2日目と3日目はブラッシングをしたあと、
お湯で頭皮をマッサージして石鹸は使ってません。
今月から、このサイクルなんですが、
なんか調子いいかな・・・。

黒木瞳サンは洗顔しない?ってはなしだし、
(クレンジングと、化粧水はたっぷり使っているとのこと)
勝手に、頭皮も顔とつながっているし・・・
洗いすぎはよくないんだーっと思った次第でした。

コメント(19)

こうしさま。
レスありがとうございます。

リンス?をしないせいか
ブラッシングにつかっている、
つげの櫛とブラシはけっこうほこりがついてしまいますが。

しばらく続けてみようと思います。
牛乳石鹸にはエデト酸塩が入ってるみたいですね。
↓のサイトによると、アレルギーの原因になるようで。
http://www.geocities.jp/mk7kamome/sub4-4.htm
石けんシャンプーって、危険な合成成分を含まない石けん
でシャンプーっていう意味なので、合成の物を使うので
したら、普通のシャンプー使うのと同じだと思うのですが。
その後、以前仙台の友人から紹介された
釜だし、坊ちゃん石鹸という石鹸を思い出し、
ドラッグストアで手に入れました。
たぶんこれは純石鹸だとおもいます...。

牛乳石鹸のときはリンスなしで洗いっぱなしでしたが、
今は、ミツカン穀物酢リンスを使ってます。

調子はいいです。
つかぬことをお伺いしますが、牛乳石鹸が出しているカウブランドの無添加シャンプーは石鹸シャンプーなのでしょうか?よくわからないまま使っています・・・
坊ちゃん石鹸の成分みると、シンプルで良さそうですね。
成分はシンプルな方がいいですよね。
私は「オーガニック・コスメ&ヘアケア」って本を
読んだ事があります。
それからは、とりあえずあやしげなカタカナの成分や、
“硫酸〜”“○色○号”などは避けるようにしてます。
パックスナチュロンの成分とかも、あんまりなじみの
ない言葉の成分は入ってなかった。
ありがとうございました!カウブランドのシャンプーの件。

ところで以前釜だし一番坊ちゃん石鹸を作っている東北石鹸さんの向かいに住んでいました。直接工場に石鹸を買いに行ったら坊ちゃん手ぬぐいをもらいました〜(*^_^*)仙台でまじめに石鹸を作っている優良企業です。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

せっけんシャンプー 更新情報

せっけんシャンプーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング