ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同棲LOVERコミュの【相談】仕事と家事と自分の時間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてクローバー
現在、同棲1年です。
約1ヶ月後に入籍予定の、しょう子と言いますぴかぴか(新しい)
もうすぐ妻になるので、仕事をしていても家事はほぼ私がやっても当然かなと思いますが、良かったら聞いて下さい。


彼も私も正社員で働いています。
彼は、朝8時半に家を出て、帰宅は平均22時半。
私は、朝8時に家を出て、帰宅は19時頃です。

元々は実家暮らしだった私は、家事はほぼ経験がなく、同棲したばかりの頃は本当に大変でした。
本を見ながら夕食の支度をし、出来るまでに4時間はかかってしまい、終わったらクタクタで、キッチンはぐちゃぐちゃ…

そんな毎日で、最初は本当に辛かったです。

彼は「外食したりカップ麺やレトルトでもいいんだから頑張り過ぎないで休みな〜」といつも言ってくれます。
それで毎日のお米とぎだけは彼にお願いしています。
彼は毎日帰りが遅い為、帰宅→ご飯→風呂→寝る
それだけでも深夜になってしまうので、
それ以上はお願い出来ません。
でも土日はお互い休みなので一緒に買い物→洗濯→掃除をしています。

私は仕事が終わったら急いで帰宅し、掃除→洗濯→夕食作り→弁当作り→お風呂…
で、だいたい彼が帰宅する時間になり、彼がご飯を食べたら茶碗を洗って寝ます。
朝は、6時に起床→朝ごはん作り→出勤…
て毎日です。

私も仕事で21時になる日もありますが、必ず4品は作り、冷凍食品は使わない事にしています。
それは彼の健康の為と、節約して貯金したいからです。
家事は今では好きになれ、頑張って良かったと思えましたし、彼も感謝してくれていて彼に不満はありません。

でも、周りの友人と話ていて、考えてしまいました。

まず、「そんなに遅く帰宅するのに、お米をとがせるなんて可哀相」と言われます。
「毎日お米をとぐなんて彼は凄い」って言われます。

彼と友人とみんで遊んでも、彼はすごく褒められています。
でも、家事を全部している私は当たり前な感じで言われます。

それでとても虚しくなり、それだけで涙が止まらなくなったりします。

友人は結婚して専業主婦だったり、独身で同棲はしてなかったり、同じ環境の子はいません。

私は帰宅してから寝るまで、椅子にすら座っていない事がほとんどです。
勝手に頑張ってるだけと言われれば、そうなのですが虚しすぎて…

同棲するまでは、ネイルやエステや美容室が大好きで通ってました。
が、今は時間がないのとネイルは家事ですぐボロボロになる為やめました。
いつもキラキラだった爪が、今ではボロボロで友人や両親にはよくビックリされます。
でも自分の好きな事をする、自分の時間もやはり必要だと思いましたので、
気分転換に、たまに仕事帰りに2時間位、岩盤浴したりジム行ったりネイルしたりしたいなって話をしたら、彼は賛成してくれました。
しかし友人には「そんなの無駄遣い、私は絶対出来ない。運動したいなら会社から歩いて帰ったら?」
と…


女だから家事は当たり前。
どんなに頑張っていても、別に珍しくもないし褒めても貰えない…

このまま結婚して妻になり、仕事しながら、余計に家事して当たり前になるのかと思うと、辛くなってきてポロポロ涙が止まらなくて、眠れなくて、疲れているのかと思いますが、どこにもぶつけられない気持ちで最近情緒不安定です。

長々すみませんでした。
愚痴ばっかり言って、気分悪くさせていたら申し訳ありません。

コメント(101)

なので、主さんのやっていることはすごいな〜と思いましたし、それに天と地の差って言うか、私と主さんのレベルじゃないけど、あまりにもかけ離れすぎてしまって比べられないと言うか、全然違うと思ってしまいましたるんるんぴかぴか(新しい)



レベルがちがすぎるってか主さんすごいるんるんぴかぴか(新しい)



でももうちょっと力抜いても良いんじゃないかなぁと思いましたるんるんぴかぴか(新しい)



なんか意味分からないコメントですいませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



あんまり頑張りすぎないように気をつけて下さいるんるんぴかぴか(新しい)



応援していまするんるんぴかぴか(新しい)
> りりそさん
ありがとうございますm(__)m
意味が分からない、というか何が言いたいのか分からないトピですよね。
すみませんでした右斜め下
何を言われたかったというのは考えていませんでした。
同じ同棲をされている方が、どんな考えで彼と家事をしたり仕事したり自分の時間を過ごしているか聞きたかったです。
私は1年間、これ以上は無理って限界まで家事をした気持ちです。
どんなに遅く帰宅しても必ず夕食は作ったり、友人と外出する日も必ず作ってから出掛けました。
怠けた日は1日もないので、それは自分でもよくやったなと思ってます。

それは誰かに褒められたいって気持ちでした事はありません。誰も見ていませんから右斜め下
彼だけ感謝してくれてたので満足でした。
料理は好きになれましたが、次は得意になりたくて頑張ろうって思います。
1年で、かなり料理が早くなったので、だからもっと頑張ってみます!
頑張ってたらもっと上達しますよね。
19時帰宅ですが、買い物、犬の散歩、お風呂をしていたら21時になってしまいい、頑張っても頑張ってもなかなか今平日は時間がないんです。
手荒れですが、細かい話なんですが、もともと美容師やっていて薬品で突然皮膚アレルギーになり火傷みたいな皮膚になりました。飲み薬と塗り薬でしばらく続けてましたが、全身にまで湿疹がでて、しばらく水も触ったら駄目と診断され美容師を辞めました。
それから自分のお風呂もゴム手袋着用して、酷いの状態は治りました。
今洗い物はゴム手袋してますが、野菜を洗ったり常に手が濡れている状態なので、皮膚がすぐ荒れてしまうみたいです右斜め下
でも冬が終わったらまだマシになりそうです。
手荒れはショックなので、夜はハンドクリームに手袋で頑張ってます。
私もりりそさんみたいに、料理得意にしたいです。
時間ももっと頑張って慣れれば作れるようになりますかね。
赤ちゃん出来たらもっと大変ですし、こんなんで疲れたって甘いですよね…
りりそさんのコメントで気合い出ました。もっと頑張ってみます。
すごく今の私の心境と似ていたので書き込みさせていただきますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
私からしたらしょう子さんはほんとに頑張ってて偉いなって思います!
しょう子さんだって1人の人間なんやししたい事があるのは当然ですよ〜ふらふらあせあせ(飛び散る汗)それをおかしい!と自分の考えを押し付けてしまってる友達がちょっと悲しいです。。がく〜(落胆した顔)手(パー)彼氏さんもしょう子さんに気を遣ってくれてほんと優しいですよね!目がハート
ちなみに私も最初は自分のことは我慢、我慢だったんですが、ある日吹っ切れました(笑)私が家事してること当たり前に思ってる彼にキレましたちっ(怒った顔)
しょう子さんもあんまり無理しないで下さいね〜★
> アマゾンマスクさん
ありがとうございますm(__)m
そうですね。
周りに認めて貰っても何にもなりませんよね。
友人にも分からない事もありますしね。
彼は、何を頼んでもいいよ〜と言って協力してくれます。掃除も洗濯も土日は俺がすると言ってくれます。
料理もいつも美味しいと褒めてくれます。

だから私は頑張れたんだって思います。
そんな彼に私も感謝して、甘えさせて貰うところは甘えながら、より良い関係を目指したいです。
> キョウさん
ありがとうございますm(__)m
ご結婚おめでとうございます。
お名前同じでビックリです。
私はみなさんに関心していますよ。
私は頑張っても、この程度しか出来ていなくって、たまに彼の帰宅に料理が間に合わず、落ち込みます…
レトルト、私は大好きです。
彼も一人暮らしが長かったので、カップ麺やレトルト、コンビニ弁当が当たり前な人だったので平気みたいです。
安い時に買いだめして疲れた時に使ったりっていいですよね。
疲れた日も気持ちが楽ですし。
結婚するんだから、何でも話して苦手な事はお互い支え合わなきゃ駄目ですね。
彼と話し合ってみます。
> ☆DONNA☆さん
ありがとうございますm(__)m
そうです。彼だけの稼ぎでの生活には不安があり、赤ちゃんを授かるまでは今の仕事を続ける予定です。
私の母も女は家事やって当たり前なんて考えは古いよって言われました。
ましてや共働きなら、家事も半分やってもらって当然なんだよと。
私もなんで自分を勝手に追い込んで苦手な事を完璧ににしたいってムキになってたのかなって今は思います。
料理が得意だと将来の為にもなると思いますが、無理してイライラだけはしない様に、たまに給料で好きな事して自分の時間も楽しめる人になりたいです。
> マイピンさん
教えて下さりありがとうございますm(__)m
私もよくこのコミュ見てました!
本もよく立ち読みします。
手抜きではなく、みなさん料理のコツといいか上手く家事されてますね。
見習って私も頑張ってみます。
本当にありがとうございますo(^-^)o
> ☆えちゅ☆さん
ありがとうございますm(__)m
彼氏さんの為に朝も夜中でも起きて、優しいですね。
お互い相手を思いやって生活しないと、同棲は無理ですよね。
えちゅさんは彼氏さん思いだから、彼氏さんも茶碗洗ったり掃除したり理解してくれてるんでしょうね。
苦手な事って誰でもありますよね。
それが家事となると、毎日なので辛くもなります。
私は料理好きでも自信はまだなくて…
でも掃除と洗濯は結構好きだからなりたってる感じなんです。
甘えさせてくれる彼がいるだけで、幸せなんですよね。
頑張ろうって気持ちになりました。
ありがとうございます。
> バンビーナさん
ありがとうございますm(__)m
私も変に頑張りすぎて、無理が続いて、泣いたりして逆に彼に嫌な思いをさせていたと思います。
ほどよく家事して、慣れてきたら増やしたりしながら、私のやり方で家事頑張ってみます。
同棲も結婚もしていない友人には、絶対私は出来ないから同棲しない!
と言われたりもします。

同棲生活は我慢も耐えませんが、大切な人との大切な時間をよく話し合って、よりよい同棲生活を目指します。
> ば-ち-さん
ありがとうございますm(__)m
私も家事初めての時は、本当に辛くて、よく泣いてもう何もしたくない!なんて言ってました。
確か、そんな時も彼はいいよ〜もう寝なさいって言ってました。
それが余計に、頑張ってやらなきゃ悪いという気持ちになっていました。
みなさんみたいに、レトルトも上手く使って肩の力を抜いて、楽しく家事やってみます。
> たんこぶたぬき♪☆さん
ありがとうございますm(__)m
私は勝手に友人から、否定された気持ちでいました。
きっと友人はそんな気持ちではなかったんだと思います。
でも、お米研がせるなんて可哀相と言われ、
後で一人になって考えていたら、涙が出てきました。
私からしたら、可哀相って言われても、そしたらお米研ぐのは私しかいないよ…

私は他全部してるのに…

可哀相って責められちゃうの?
って思ってしまって…

私も、あんた頑張ってるね〜くらい言って貰いたかったのかもしれません。
泣ける程疲れていたなんて自分でもビックリです。
二人の生活をどうしたら良いのか、話し合ってみます。
私20歳、彼23歳両方正社員の同棲歴4ヶ月ですわーい(嬉しい顔)
うちは家事もなにもかも私ですよぴかぴか(新しい)

彼はほんっっっとになんにもしません手(パー)
朝6時に起きてお弁当作って洗濯して朝食作って彼が着る作業衣を出して出勤。
帰ってきて買い物行ってご飯作って後片付けも私。
洗濯物たたむのも私。
掃除ももちろんですが彼わお風呂に入る時すら手ぶら?ですわーい(嬉しい顔)
彼がお風呂に行ったらバスタオルとパンツを洗面所まで持っていきます!笑

ただ職場恋愛(彼は作業員私は事務)なんで休みも彼が日直の時以外は同じなので毎日一緒ですぴかぴか(新しい)

疲れたりはしますが彼はとても優しくて毎日ありがとうハートとかすごいなぴかぴか(新しい)って褒めてくれるので頑張れますわーい(嬉しい顔)
あたしも家事するのは全然嫌じゃありませんウインク

主さんの彼は毎日お米といでくれるなんてすごいですよぴかぴか(新しい)
羨ましいですハート
それでも疲れるなら1回話し合って分担してみてくださいウインク
2人が毎日仲良く楽しく過ごしているなら家事も嫌じゃないと思いますよハート

私の意見もこーゆう人もいるんだなと思って1つの参考にしてみてくださいウインク

> MaMe★+*゚さん
ありがとうございますm(__)m
分かります。
彼に感謝されればやる気が出ても、当たり前になってしまうと、嫌でするね。
私の彼は夕食食べ終わったらなかなか食器をキッチンに持ってきてくれなくて、テレビ見てます。
早くと言うと、仕事から帰ってテレビくらい見させてよ〜と言われます。
でも、私テレビ見てないし椅子に座ってすらいないし…
とイライラしちゃった時ありました。

共同生活って大変ですよね。
私も我慢我慢な毎日でした。
でもみなさんの意見を聞いて、我慢や無理はほどほどにして、力抜いていこうって思いました。
話し合って、もっといい同棲生活を目指します。
> み-たそ(・ω`●)さん
ありがとうございますm(__)m
共働きで家賃なども半分づつなので、家での仕事も半分にするべきですよね。
彼も仕事が遅くなければすると言うんですが、12時近くなる日も結構あるので、私もあまり無理は言えなくて…
でも爆発したら、私も嫌なので話し合いを大切にしていきたいです。
> ひろか!さん
ありがとうございますm(__)m
私も前は、彼がお風呂に入ったらパジャマとバスタオル出してました。
全然苦ではなく幸せ感じてました。
でも、やりすぎてだんだん本当に何もしなくなってしまって…

赤ちゃん出来て、私が体調悪い時、彼はどうなっちゃうの…とか逆に不安になりました。
今は土日一緒に家事しているから、そんな不安もありません。
ひろかさんの幸せが文面からも伝わりました。
頑張っていて尊敬します。
感謝の気持ちを絶やさない彼氏さんも素敵ですよね。

私もよく話し合って、もっとよい関係になりたいです。
うちの彼は休みに布団を干してくれるだけで後は何もしません。
夕飯の片付けを私がしている間に彼は寝てしまいますボケーっとした顔
最近はありがとうも言ってくれなくて文句ばかり言います涙
悲しくなるよ涙

はじめましてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今年の夏頃から同棲を予定している☆かぉり☆と申します。

まだ同棲していませんがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)少し思うコトがあったので、思わずコメントします。

主さんの気持ち、すごく伝わってきました。

毎日お仕事が終わってから、とても忙しく動いていらっしゃるのが伺えました。。。

本当にお疲れ様です。

主さんの彼もとても理解のある方だと思います。
しかし、周囲の方の主さんに対する意見に私は反感を覚えました。

どうして主さんの彼を褒めるのに主さんの努力は当たり前の様に言われるのか…

やはり『男は仕事、女は家事』というアタマがあるのでしょうか…。

主さんが虚しく思う気持ちは、すごく理解できます。私も、主さんと同じ状況ならきっと虚しく思うだろうし…。


主さんはすごいです!!!!
私は主さんが仕事矢印(右)家事と毎日こなしているのは素晴らしいと思います!!!!

私は主さんを尊敬しますハートハート
そして主さんの彼もわーい(嬉しい顔)
素敵な方ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
羨ましく思いますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
そんな彼には、頼れるトコロもっと頼って良いと思いますよウインク


きっと、主さんの負担を減らしてくださる方だろうなぁと感じましたわーい(嬉しい顔)


主さんexclamation ×2
頑張りすぎないでくださぃねハートハート
『家事は女がやる』なんて今は古いですよダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


主さんと主さんの彼のスタンスで…

素敵な同棲生活を送ってくださぃハートハート


彼と末永く仲良くなさってくださぃねウインク


長々と失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ガッツリ共働きの教師2人が言ってたのですが
旦那の帰りが遅くても家事は普通にやらせるし
飲んで帰ってきたり遊んできたりしたら
そのぶん家事はかなりやらせるそうです指でOK

家事分担に不満がある状態だと
いつか絶対相手に当たってしまう。
だから、ちゃんと分担して不満のない状態にするのは相手のためでもあるそうですほっとした顔

全てを自分一人でやることはないですよダッシュ(走り出す様)

もし彼が一人暮らしだったら
仕事が忙しくてもある程度は家事やらなきゃいけないんだし。
あたしたちは同棲3年目です。お互い不定休で彼は6時半起きで仕事に行き1時帰宅、あたしは5時半起きで仕事に行き21時帰宅です。
彼が帰ってくるまで家事してます。帰ってきて一緒にごはん食べてます。休みが合わないため唯一一緒にいられる時間なので冷や汗

あたしはエステも行くし飲みも旅行も好きなことしてます。
もちろん節約も貯金もしてます。
おかず等は冷凍してて彼にチンして食べてもらったりしてますよぴかぴか(新しい)

あたしは家事が大嫌いです。でも彼のためと思うと頑張れるし彼も手伝ってくれてます。

気分転換がないとどんどん疲れちゃうと思いますよ手(パー)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
同じような境遇でびっくりしましたわーい(嬉しい顔)(私は結婚予定はありませんが)

私も疲れて悲しくなって 同棲辞めようかとも思いました

でも彼氏に今辛いこと悩んでることを打ち明けたら
これから家事とかどういう風にするか一緒に考えてくれましたわーい(嬉しい顔)
結局私は話し聞いてもらって安心したのか、前と同じように私が家事してますがたらーっ(汗)でもストレスはありませんわーい(嬉しい顔)あなたの彼氏も 話せば理解してくれるんじゃないかな
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私も最近同じ状況なので主さんの気持ちが痛いくらいわかります冷や汗


うちは『やるよ〜』って言ってはくれるけど帰ってきてテレビ見ながらですバッド(下向き矢印)


私は休みでも家事やってますダッシュ(走り出す様)

遊びにも行かず…。


しんどいですよねバッド(下向き矢印)


なんかアドバイスになってないですけど誰かにグチってみたり少しでも息抜きして頑張りすぎないように頑張りましょうぴかぴか(新しい)
初めまして!!
私は同棲して半年になります。
お互い週1休みで、彼は朝8時過ぎ位に仕事に行き、帰って来るのが24時位です。
私は朝6時には家を出て帰ってくるのは18時過ぎです。
帰ってから掃除、洗濯、食事の準備などして、彼が帰って来て、ご飯食べてお風呂入れて、片付けて寝るのはだいたい1時過ぎます。

彼氏には家事をいっさいさせません。


って、自分の話になってしまいましたが、主さんには趣味があるのに我慢するからストレスになっちゃうのではないでしょうか?
我慢せずほどほどに趣味に打ち込んでもイイと思います。

人から彼が誉められる=主さんが誉められてるってコトになりませんか??
同棲は1人じゃ出来ないし、2人でしてるわけだし・・・。
彼氏だけが誉められてるって思うんじゃなくて『私も一緒に誉められてるんだexclamation』って思うコトも必要だと思いますよexclamationexclamation
仕事しながら家事って結構大変ですよねバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗) 私ん所もご飯炊いてもらったり掃除お願いしたり彼氏にも手伝ってもらいますグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔) 女の子が家事して当たり前って思われがちだけど、やっぱり褒めてほしいですよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)主さんは頑張ってるし偉いと思いますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)彼氏さんがOKしてくれているならリラックスの為に遊ぶのも良いと思いまするんるん
無理してまで家事をやらなくてもいいと思います電球


彼がわかってくれてるなら協力してもらうとか…

長い目でみたら最終的に疲れるだけですょあせあせ(飛び散る汗)

今のトピ主さんにとってどういう時間を大切にしたいかだと思います電球
やはり同棲してる限りどこかで妥協ゎ必要ですからがく〜(落胆した顔)


応援してますょわーい(嬉しい顔)
価値観てあるから、主さんの美意識を無駄遣いと思う人も沢山いると思う。
だけど私は、主さん派だからww
岩盤浴やエステも美容院も常に行きたいし揺れるハート
爪はピカピカじゃなきゃやだマニキュア目がハートハート達(複数ハート)

私は今は時間に余裕がありますが、前は朝7時半起き帰宅12時過ぎ休み月4の毎日でしたがまん顔
それでも真夜中に彼のご飯を作っていました(´・ω・`)
3日に2回くらいだけどウッシッシでも、彼は学生なのになんもしなかったですがまん顔
でもやれと言われてやってるんじゃなくて、喜ばせたくてやってたから不満はなかったですハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
不満になるなら手抜きすればいいと思いますヨるんるんるんるん
完璧にやることはすごく偉いと思います指でOK私はそこまでできないからがまん顔
無理なときはやらないで、息抜きをうまくできるのがお互いのためだと思いますヨムード
いくら節約でお金貯まっても二人の仲が壊れちゃ何か違うと思うし涙
主さんの彼は優しいと思いますハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)無理しなくていいよって言ってくれるんだ市ぴかぴか(新しい)
あと、やっぱり何一つやらない男性も多いから「私の彼帰り遅いのに米とぎしてくれるの優しいでしょハート」…と自慢の彼にしちゃえばいいと思います指でOK

ちなみにジェルネイルなら水仕事いくらしてもボロボロなりませんよわーい(嬉しい顔)

頑張ってください力こぶ
人の家は人の家のやり方があるし、自分の家は自分の家のやり方がある。

彼がいいと言ってくれるのなら、いいんじゃないですか?わーい(嬉しい顔)

今どき男性も家事をする世の中ですし、共働きなら余計ですよぴかぴか(新しい)

立派な彼を選んだ自分がスゴイexclamation ×2って密かに誇りに思ってるんるん
時間経ってからのコメント失礼します!
返事は、返す人たくさんで大変でしょうから大丈夫です^^b
言いたいことだけ言わせてください(勝手すいませんウッシッシ

皆さん言われてますが、しょう子さん、すごくがんばってると思います。
充分だと思います^^
友達に言われたことは、気になるのは当然だと思います。
それが、重くのしかかってしまうことも。
でも結婚を控えた今、一番大事なのは、彼氏との関係です。
家事の分担も、仕事の時間も、全て十人十色。
お互いが納得していればいいのです。

ひとつの例ですが、私も同棲して1年経とうとしてるところで、
今年の8月に入籍予定です。
彼(28)→8:20家を出る。18〜23時帰宅。土日祝休み。
私(25)→7:40家を出る。17:30帰宅+3交替なので準夜勤・深夜勤務バラバラ
です。
最初から、私が日勤のとき+休みの時の夕食しか作ってません。
お弁当は気が向いた時だけ!
家事は分担制で、私が料理、洗濯、トイレ・風呂掃除。
彼が食器洗い、部屋掃除、ごみまとめ&ごみ捨て。
彼氏が休みの日は、ご飯とおかず作って待っててくれることもあります。

なので、しょう子さんは女の鏡!だと思います。
でも、長い人生、結婚してからなんて、あと何十年あるのか。。。
しかも、子供できたりしたら、きっともっと家庭の仕事がいっぱいになる。
だったら、今のうちに分担、しておくのが懸命かなぁなんて思います。
あと何年!とかだったらがんばれるかもしれないけど・・・
先は長いんだから・・・
自分に優しい生活してもいいじゃないですかほっとした顔

これから新しい家庭を築いていくのは2人なんだから、親の意見もいいところだけ聞いて、まして友達の意見なんて、参考程度でいいんですよ!
不安になったら、彼氏に聞いちゃえばいいんです^^
で、二人で納得できたら何も問題ないじゃないですか。

なんだか、勝手なことばかり書いてごめんなさい(´ε`;)
でも、同じ2009年結婚(予定)組だし・・・文みてたら、しょう子さんよくがんばってるぞってこと伝えたくなったので、コメントしてしまいました。
結婚してからもきっと山あり谷ありでしょうが、お互い(未来の)旦那さまと支えあってがんばりましょぉ☆
無理せず息抜きしながらいきましょぉ♪




トピ主です。
みなさん沢山コメントありがとうございますm(__)m
メッセージも沢山頂き、申し訳ありませんがお一人お一人にお返事が間に合いません。
まとめてのお返事となりますが、ご了承下さい。

このトピックを立てた事についてなんですが、自分が褒めて貰いたいだけでトピックを立てたと不快に感じた方がいらしたら、申し訳ありませんでした。
最初は全くそんなつもりはありませんでした。
でもみなさんから、十分頑張ってるよと励まされて、癒された自分がいたので、私は認めて貰いたかったのかもしれないと思いました。

みなさんからのコメントやメッセージで本当に元気が出ました。

まず、
・彼とよく話し合う
・二人の事だから、周りは気にしない。
・無理しすぎない。
・自分の時間も大切にして息抜きもする。



彼に昨日話しました。

実は…
私は、彼に料理が得意だと話していたんです…。
だから、私が料理経験がなかった事、本を見ながら作っている事、自分で料理ノートを作っている事を彼は全く知りません。
だから彼はすごく驚いていました。

昨日初めて聞いたのですが、毎日私が作っているお弁当が会社で凄いと評判らしく、
「彼女料理凄いね」っていつもお弁当を覗き込んで言われていたそうです。
彼は私が料理が得意だと思っていたので、
「彼女が料理得意なんです。」と答えていたそうです。
お弁当も栄養学の本を見ながら作っていたので女性の社員さんからも、
「絶対栄養とか考えて作ってるよ。私は絶対そんなお弁当作れない。若いのに凄い。料理教えてもらいたい。」と毎日の様に言われていたそうです。

同棲始めた頃は大変でしたが、今は楽しく作っていたお弁当だったので、とっても嬉しかったです。

彼は、最初は信じてくれませんでしたが、何冊もある料理ノートを見せたら、無理に頑張っていたんだと思ったらしく、ショックを受けてました。
自分の為にそこまでするなんてって改めて感謝してくれました。

これからは疲れた日はレトルトや外食、または簡単な料理になっても全く気にしないし、むしろそうして欲しいと言われました。

掃除や洗濯は、元々好きなのですが、神経質というか、彼によく潔癖症だと言われます。
掃除機をかけて、床の拭き掃除、テレビやソファーを拭いて、窓を拭いて、洗面台、キッチン、お風呂場、トイレ、玄関…

と、全てを毎日ではありませんが、大体しています。
彼に「料理も掃除も嬉しいけど、赤ちゃんが出来たら出来なくなるんだし毎日仕事もあるから、程々にしてくれないと俺も申し訳なくて嫌だな。」
と言われました。

なので何曜日は何をするか大体決めて、1週間で気楽に掃除する事にしました。
洗濯もベットカバーや部屋着で洗濯が大変でしたが、週2〜3回にしようとなりました。

友人と飲みに行ったりも好きな時に行って、夕食は用意しなくていいし、休日は出掛けがてら外食もしようと。

それから、彼に言われたのが、最近マリッジリングを探しているのですが
「同棲してからネイル辞めるし、手荒れ酷いし、店員に指輪付けてみて下さいって言われても、手を出す事も嫌がってるの分かったから、俺も何か可哀相で仕方なかったんだ。手は綺麗な方がいいし、またネイルいきなよ。俺は世界一いいハンドクリームを探すね。」
と言ってくれました。


家事も、突然全てを変えたりはしませんが、話した事で気持ちにゆとりが出来たので、また頑張っていけそうです。

私的にはまだ出来る限り家事してあげたいって気持ちがあり、結婚したら余計そう思う気がします。
でも彼も仕事が大変なので全て私がやるのは、私も大変…
なので結婚したら会社に話して、給料が下がっても勤務時間を短くして貰えないかも相談してみようとなりました。


この1年間、必死で頑張って料理が好きになれたので、良かったです。
しかしこれからは、
・自分磨きの時間
・自分にご褒美をあげる時間
も大切にして過ごしていこうと思います。
みなさんからアドバイスやコメント頂けて前向きになれました。

本当にありがとうございましたm(__)m

また何かあったら相談させて下さいぴかぴか(新しい)
トピ主さんすごく頑張ってると思いますリボン

ジムや岩盤浴に行くこと彼氏が賛成してくれてるならどんどん行けばいいと思いますウッシッシ芽

友人に反対されてもそれはやっぱり2人の問題なんやから,2人の意見優先してもいいんじゃないかな?
良かったですねわーい(嬉しい顔)
やっぱり理解ある彼氏さんだ☆

それから、今後何らかの問題が出たときにどう解決していくのかが
結婚前にわかって良かったんじゃないかな(^-^)ノ~~
上手く言えないけど
問題に対して押し付けたり逃げ出す人もいるだろうし

あなたの彼氏さんは大丈夫だねぴかぴか(新しい)
すごい良い彼氏さんるんるんぴかぴか(新しい)
私の彼氏みたい( ´艸`)るんるんぴかぴか(新しい)
るんるんぴかぴか(新しい)



\(__)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

きちんと話し合えて良かったですねウインクぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
きっと主さんの彼なら
主さんと一緒に
幸せな家庭を築いてくれますよハートハート

これからも仲良くしてくださぃねハートハート

初めましてわーい(嬉しい顔)


彼氏さんがいいといってくれてるなら甘えちゃっていいんぢゃないですかハート達(複数ハート)

うちはお互いかなり忙しい仕事ですが彼はほとんど家で仕事するので毎日駅までの送り迎えと洗濯と私は家でごはんをたべないので彼は自分で作ってたべてますわーい(嬉しい顔)
早く帰れたり休みは全部私がやりますが本当に感謝してくれますハート達(複数ハート)


そのいえごとにルールは違うので友達がなにをいおうがほっとけばいいんぢゃないですかわーい(嬉しい顔)

女は家事をして当たり前なんて絶対あり得ない とうちは話してますよほっとした顔

ログインすると、残り68件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同棲LOVER 更新情報

同棲LOVERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング