ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デチューン☆DetuneコミュのニンテンドーDS®用ソフト KORG M01グランプリ開講!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま失礼致します。少し告知をさせて下さいませ。

『ニンテンドーDS®用ソフト KORG M01作曲塾 初級編』
〜佐野電磁塾長と目指せ!M01グランプリ!〜

ニンテンドーDS®用ソフト KORG M01作曲塾 初級編がオトトイの学校で開講します!
もちろん講師は株式会社DETUNEの佐野電磁塾長です!
今回は10月〜12月で全3回で、まだKORG M01を始めたばかりの方や、基本に立ち返りたい方、今更聞けない事や、ただ佐野塾長に会いたいだけの方等、どしどしお待ちしております!どうやら講座終了後も2次会があるそうなないそうな・・・

下記が詳細になります。
早い者勝ち!ご興味ある方は是非どうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師:佐野電磁
期間:2011年10月〜12月 (1クール全3回)
受講料:8,000円 (税込)
教材:KORG M01 (4,000円)

定員:30人
募集期間:2011年9月05日 〜 2011年10月20日


◯2011年10月20日 (木) 20時00分 〜 22時00分 (120分)
〜初級編 第1回〜
M01に慣れよう:
音を出してみよう。基本的な構造を知ろう。ロードとセーブを覚えよう。
ドラム:
ドラムの各名称を知ろう。打ち込んでみよう。ドラムの音色を選ぼう。KAOSSで演奏してみよう。

【宿題】音程が低い音と中ぐらいの音をそれぞれ1つずつ、好きなものを探してくる。


◯2011年11月17日 (木) 20時00分 〜 22時00分 (120分)
〜初級編 第2回〜
コード:
コードの音色を選んでみよう。KAOSSで気に入ったコードを録音してみよう。コードシーケンスを見て、変えてみよう。音色も変えてみよう。
ベース:
ベースの音色を選んで、打ち込んでみよう。音色を変えてみよう。

【宿題】音程が高い音を一つ、好きなものを選んでくる。
今の自分の曲をより良くするとしたら、どうしたいか、1つ考えてくる。


◯2011年12月15日 (木) 20時00分 〜 22時00分 (120分)
〜初級編 第3回〜
メロディ:
メロディの音色を選ぼう。KAOSSでコード、ベースに合うメロディを探してみよう。シーケンスを見て、シーケンスを変えてみよう。音色を変えてみよう。
ミックスと構成:
各トラックの音量バランスを考えよう。エフェクトを入れよう。曲を長くしてみよう。
発表:
つくった曲を発表しよう。

詳しくはコチラへ
http://ototoy.jp/school/event/info/15

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また来年は上級編を予定しております!

そして!
2012年3月31日に『KORG M01グランプリ』が開催決定しました!全国の猛者達が集まる熱い日になる事間違い無し!
豪華賞品と音源配信デビューの権利等、その場でガチンコバトルです!
詳しくはコチラをご覧ください。
http://ototoy.jp/feature/index.php/2011092901

長々とすみません!
ご興味あり方は是非!

ご不明な点やご質問はコチラまでお気軽にどうぞ。
オトトイの学校事務局
school-info@ototoy.jp

オトトイの学校 web
http://ototoy.jp/school/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

管理人様
不適切であればお手数ですが削除お願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デチューン☆Detune 更新情報

デチューン☆Detuneのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング