ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの結婚すべき人でしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私には付き合って1年3ヶ月になる結婚を約束した彼氏がいます。
彼は私より4つ年下の26歳です。

今、その彼氏と結婚すべきかどうか、今後付き合いを続けていくべきかどうか悩んでいます。

というのも、彼は今仕事をしていません。求職中です。
就職活動はしてますが、まだいい結果には繋がっていません。
体も生まれつき弱く、椎間板ヘルニアと国指定の難病を患っていて、仕事も限られます。

でも、私は彼が病気を抱えていようとも、彼を支えていこうと思っていました。
しかし、付き合いが長くなるにつれその気持ちが薄れてきました。
問題は彼の『心』です。
彼は、「どうせ俺なんか」とよく言います。
とても人当たりがいい人ですが、自分の気に入らない事を言われたりされたら、
上司だろうがなんだろうが喧嘩をふっかけます。
それに彼は私を頼りにしきっています。
彼の履歴書を頼まれ私が書いたこともありました。(これについては後で自分で書くべきことと話合いました)
お金の面でも病院のお金や車検のお金を20万ほど立て替えました。(仕事が決まったら支払うとのこと)
彼は自分の体に何かあったとき、私がなんとかしてくれると思っているらしく、
お金の面でも私が働いてくれるから大丈夫だと思っている様子。

彼の親はもう70歳くらいなので、あと何年後かは介護が必要になるかもしれません。
そうなれば、私は彼の親の面倒を見る覚悟でいます。


もしかすると彼の親の介護と彼の介護両方みなければならない。
自分の夢を捨てて、すべてを彼のために生きなければならない。
自分が自分で無くなるのではないかという不安。


何もかも自分がやらなければならないのでしょうか。
こんな風に思ってしまう自分はダメなんでしょうか。

彼が病気でも心が強く広い人だったら不安なんかひとつもないのに。


みなさんはどう思いますか?
厳しい意見でもいいのでお聞かせください。



コメント(24)

彼といる意味とメリットがしりたいです。
自分がいてあげなきゃとかいう同情ならなんか…。

give&take じゃなきゃ疲れちゃいますよ(・・。)

まず、彼のどこがステキなんですか?
結婚を決意するだけの魅力はどこにあるのですか?
私、キツイけど覚悟して聞いて下さいね。
彼はダメ人間だと思う。
病気があるからとか、そういうことじゃなくて
彼の心構え、姿勢、そういうとこが全部ダメだと思う。
彼がダメになったのは病気が原因かもしれないけど、
でも、あなたの言うとおり重い難病を抱えていても、働けなくても
動くことさえままならなくても、
毎日を一生懸命生きてる人もいる。
だから、彼の性格は病気だけが原因じゃない。
彼自身にも原因がある。
そういう、ダメな部分も含めて全部愛せるなら、
この先も一生にいられるでしょうが、
あなたはどう思いますか?

次に、あなたの覚悟です。
もし、彼が全然働かなかったとして、
あなた自身が働いて、お金を稼いで
彼を養っていく覚悟はありますか?
例え夢を捨てても、彼を養いますか?
親の介護が嫌という気持ちはわからなくはない。
それなら、親を老人ホームに預けるお金を持っていますか?
結婚するって、家計を一つにして、
お互いの家族が結びつくことなんですよね。
ただ好きなら、同棲でいいもの。

彼をまるごと愛せて
なおかつあなたが経済的に全て背負う覚悟があるなら
結婚できると思う。
それが無理なら、恋人同士でいたほうがいいと私は考えます。
彼の心を変えようとするのはやめたほうがいい。
他人の心はなかなか変えられない。
変えようとすることは、
私がさっき書いたことよりもっともっと難しいことだから。
彼を変えたいと思うなら、相当な覚悟が必要ですよ。
まずあなたの方向性が決まってから。
全てはそこからです。
色々迷ったり、どうしたら良いか分からなくなったりするとは思いますが、結局大切なのは自分の彼に対する気持ちだと思います。

彼の親の面倒を見ようと思えるのは愛があるからだと思いますよ!
簡単に決意出来ないですもん!
それに、彼の事や自分の将来の事をちゃんと考えてるから悩むんです。
悩むって事は、しっかり考えてる事でもあるけど、考え過ぎでもあると思いますよウインク

あなたと、その彼に。。BE STRONG BE HAPPY揺れるハート

彼が、あなたに頼る気持ちも分かるし、それを不安に思う気持ちも分かるよ!

自分の素直な気持ちを相手に伝えて、じっくり話し合ってみては?
その反応で向こうの考え方や、自分に対する思いがまた見えてくると思いますよ。

簡単な事じゃないと思いますが、二人が笑顔でいられる答えを一緒に見つけていけるように応援していますぴかぴか(新しい)
結婚するのなら、「この人となら多少苦労してもやっていける」と思える人とでないとかなり厳しいと思いますね。
主さんは彼と多少苦労してもやっていきたいと思いますか?それとも自信はないですか?

文章を読んだ限りでは彼はあなたに依存しきっているような感じもするし、あなたも「私がいてあげなければ」という気持ちにはまってる感じがしますが・・・。

あなたが将来彼とやっていこうと思うのであれば、そのビジョンを具体的に考えて、彼に話してみたほうがいいでしょう。そして徹底的に話し合い、彼があなたの考えを聞いてどういう態度に出たり、どういう考えを持っているかであなたの心も決まってくるでしょうね。
気持ちはわかります。
僕の彼女も障害があり、おまけに僕の両親二人とも一級障害者です。
このまま彼女と結婚したら将来的に両親の介護、奥さんの介護に仕事をしなければならないですが、僕は彼女と結婚しようと思っています。

なぜそう思うのか…

それは愛する人を介護しなければならない、愛する人を支えていく。
という考えではなく
愛する人と『支え合いながら』生きていく。
という考え方をしているからです。

人は完璧な生き物ではありません。
彼にもあなたにも欠点はあります。
もし彼があなたの欠点を支えられないならば結婚するべきではないと思います。
お互い納得するまで話し合ってそれであなたが納得できないなら別れるべきでしょう。
悩んでる時点で答えが出てます。

実は彼のことが問題なのではなく、あなたの意志のなさが問題です。
私は、旦那と結婚して今年の4月で3年目になります。
私の旦那も先天性の病気を持っています。
付き合って間もない頃にバレンタインのお返しに手紙で、俺はお金もないし、背も小さいし、健康体でもないし、など書いて、プレゼントしてくれました。

また、付き合って2年が過ぎた頃に旦那から、病気を受け入れてくれる準備が出来たら、旦那の親に色々と話を聞いてみて!と何度か言われました。

私はこの人と結婚して、色んな面で支え合って行きたいと思い、自分の親に結婚したいと話をしましたが、病気は持ってるし、借金はあるし…などで、結婚するまで、何度も別れなさい、苦労するからやめた方がいいと、家族や親戚からすごく反対されましたもうやだ〜(悲しい顔)
いま現在もお互いに借金があって、毎月返済しています。
 
旦那も反対された事で、気持ちが変わるだろうなって思っていたのに、二人で頑張って乗り越えていこうと言ってくれて、その後に親を説得して、何とか結婚する事が出来ました。
旦那は、病気を持っていますが働けるし、ずっと同じ職種で仕事をしていて、毎日頑張ってくれています。
いまは、私の親も認めてくれ仲良くしています。

トピ主さんが彼と結婚して結婚してからも、軽い気持ちではなくて、お互いにしっかりと支えて行こうって気持ちが、大切だと思います。
親に反対されて、気持ちが変わるような人は、心がもろいですからね。 

同情で一緒になっても、きっと長くは続かないと思うので、いま一度、この人と一緒になって人生を共にしていく人なのか、良く考えてみて下さい。  
色々と大変でしょうが、頑張って下さいね!


文章が長くなりすみません。
なるほどそうですか。

問題は 「彼の心」 ではなくて 純粋にあなたの見解です。 

彼はダメ人間 で 私はまともな人間という アピールをしてはいけないんです。

なぜなら そこに 偏見や差別がうまれるから。

自立 自立 という言葉に 惑わされる必要はないんですね。 

というのも あなたも 彼も 共に自立してはいないからです。 

この世に 自立して 単独で成り立っているものなどないからですね。

だから あなたは今の その条件を どれだけうまく利用することができるか

ということに つきるのです。 

 かれが働いていないのなら それを うまく使えばよいのです。例えば
自分の知らないことを 聞く とか 見解をきくとか。 彼からの アドバイス
によって 金持ち にも 幸せ にも なれるのです。

そこで 大事なのは 「 彼の使い方  」もしくは 「彼との付き合い方」 
なんですね。
うん 私も give & take 大事と思う。
阪神タイガースのファンは「駄目トラ」とかいいつつも阪神を愛してる。
それは駄目トラを応援し続ける自分が好きだったり、駄目なりに頑張る阪神が好きだから。
病弱な人でも何かを与える事は出来る。
彼にはそれがありますか?

主さんにとって、支えたり 支えられたりする両面がないと。
結婚生活は長いですよ〜。
うーん。
ごちゃごちゃ考えずに、彼の心の状態だけを観察してみてはどうでしょうか。
私には、ただの調子乗ったヒモ男にしか見えませんが。。。
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。

頂いた言葉をひとつひとつ考えてみました。

それで私の出した結論。

彼をつき放すこと。

お互いがお互いを見つめ直すことから始めようと思います。

彼には私の気持ちを伝えました。

ある程度期間を持って色んな事を判断しようと思います。

今のままじゃダメだと思うなら、お互いが新しい何かを生み出しているはず。

情じゃなく愛情で、そして真に尊敬しあえるお互いでいられるように、

とりあえずは私は私の道を進み、楽しもうと思います。



本当に本当にみなさん、ありがとうございました。



ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング