ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの帝王切開について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は3年前に帝王切開にて出産しました。
周りから‘楽な出産’と思われているようで普通分娩した友達からは「痛かったよ。帝王切開は痛くないんでしょ?」と偏見を持たれて悲しくなります。
術後の痛みに後陣痛が加わり、息が吸えない位痛かったです。
普通分娩はそれ以上なのかもしれませんが…。
好きでお腹を切ってもらう人はいません。事情があって赤ちゃんの為に泣く泣く切ってもらっているのです。

帝王切開って世間的にはやっぱり「楽」で「痛くない」というイメージなのでしょうか?
逆に、痛みを経験することはそんなに偉い事なのでしょうか?


あさってに二回目の帝王切開を控え、前のトラウマを思い出しては悲しくなります。

コメント(48)

私の姉は帝王切開で3回出産しました。
初産の時は普通分娩の予定でしたが、なかなか赤ちゃんが出てこなくて
やむを得ずの帝王切開でした。

後の2回は旦那が立ち会いをするのに日にちが決まっていた方が・・・
ということもあり帝王切開にしました。

だからと言って楽な道を選んだとは思いません。
現に帝王切開の方が母体にリスクが大きいと思います。
姉も3回目は6時間の大手術となりました。
(以前は帝王切開は2回までと言われていたそうですね)

一度も出産経験のない私から見れば子供を産むことだけで尊敬に値します。
事情は人さまざま、誰が何と言おうと関係ないですよ。
それにどのような方法で出産したかより、どのように育てるかの方が大切では
ないでしょうか。
無事出産のご報告お待ちしています。
人間は、得てして「自分の方が苦しい」と思いがちです。

どちらがより苦しいか、で揉めても不毛なだけです。


「自分も苦しい。相手も苦しい。お互いに大変だったね」を着地点にすると良いのではないでしょうか。
私は両方経験してます
楽とは思われてるかもしれないですね
陣痛がないぶん
痛くないと思われるのも陣痛がないからって事だと思いますよ
出産=陣痛
でも帝王切開は
出産=手術
楽だとか痛くないと言う人は手術なんだってことを忘れてるんだと思いますね
あまり気にしなくても大丈夫
私から言わせればどっちも生命誕生に必要な痛みでどっちも同じくらいです
一瞬で終わるか後に痛みをひくかの問題だけです
帝王切開をわかってる人他にもたくさんいるから
頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい
私は最近
自然分娩で子供を産みました。


大部屋で入院してる時.
私の前のベッドには
帝王切開で双子を出産した
ママさんがいました。


お腹の傷が痛い、と
よくナ-スコ-ルを
押しているのを見て、
帝王切開は辛いだろうな
と 思いましたよ。

自然分娩は人によりますが、
産後そこまで痛くないです。

(後腹や会陰した痛みが
ある位です。)


私の友達も今月
帝王切開をひかえています。


自然分娩が偉いとかないです。


帝王切開だって辛いです。

麻酔切れる時
気持悪くなるし。



頑張ってください。
元気な赤ちゃん
産んでください。


日本って遅れてますよね。

海外では自ら帝王切開を希望する妊婦が沢山います。

日本は自然分娩が主流だから。
偏見持ってるんですよ。


誰だって
体に傷付けるのは嫌です。


わーー!!ナツさん!おめでとうございます!!
とってもカワイイ赤ちゃんですね!
大変なときに、出産報告ありがとうございます!

こんなに素敵なママだもん。
きっと優しい子に育って、愛に恵まれた人生をおくりますよ。

お疲れさまでした。ゆっくり体を休めて下さいね揺れるハート
おめでとうございます。

私が帝王切開の存在を知ったのは小学校低学年の頃でしたが、その時は「子供を産む為に腹を切ることあるんだ・・・凄く痛いんだろうな・・・母親の愛って怖いくらい凄いんだ!」と思ったものでした。どちらが偉いというわけでなく、子供を産むという行為の崇高さに打ちのめされましたよ。

「楽」だっていう奴は、自分の腹を切るという怖さが想像できんのでしょう。普通の想像力があれば、子供ですらその凄さに圧倒されると思いますよ。


トピ主さんとお子さんに神の祝福のあらんことをお祈りいたします。
ナツさん初めまして

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)出産おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
お疲れ様でした。

ベビちゃんの写真を拝見させて頂きましたが涙がでてきました。可愛いですね!ナツさんが命懸けで頑張ったから元気な赤ちゃんが生まれたんですね!!


私も去年12月に二人めの子を出産しました。経膣分娩でした。
上の子は帝王切開です。
私は両方経験して、私個人の意見としては切開のほうが辛かったです。
手術中は気持ち悪くて気持ち悪くて…脂汗を沢山かきましたし…術後はとてつもない痛みでおきあがれず泣くこともありました。
だからナツさんのお気持ちよくわかります。
切開は赤ちゃんとママを守る為の大切な出産方法です!

経膣分娩も帝王切開も一つの命を生み出す大切な出産方法ですよね。

ナツさんのベビちゃんはナツさんに一生懸命生んでもらって幸せですねほっとした顔クローバー
ぴかぴか(新しい)おめでとうございます赤ちゃんぴかぴか(新しい)

私は三人目が帝王切開でした赤ちゃん
一人目は中毒症で気を失い死にかけました
二人目は普通に安産
三人目で、お腹を切る事になった時、恐怖で震えましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
簡単に産んだんじゃないですよねげっそり
そんな事言う人がいるんですねげっそり
ナツさん、出産おめでとうございます!
母子共に健やかにいられますように…☆


悩み相談コミュのトピから、
出産のほっこり温かい話題になるとは良いですね♪

<帝王切開について。
私は出産経験がないのですが、
母親は骨盤が狭く自然分娩が出来ない為、
私たち3人の子供を全て帝王切開で出産しました。
それも三十数年前の医療技術だから、
生んだ実感も少ない上に、生んだ後の痛みが半端無く辛い…と聞いた事があります。

でも、どんな出産でもお母さんが命かけて生んだんだから、
大変だった労いと生まれた感謝の気持ちになると思います。
産みの苦しみって、確かにあります。
でも、お産の痛さは刃物の痛さと違うから、忘れられるんですよネ。
私は、刃物で切り開いて出す、帝王切開の方が痛いと思いますヨ。
私は次女がギリギリまで逆子だったので、帝王切開を勧められましたが、絶対にお腹にメスを入れる痛みは耐えられないと思いましたもの、なんとか自然分娩でOKでしたけどネ。
おめでとうございますっ!

自然分娩だろうが、帝王切開であろうが、生みの喜びは一緒ですぴかぴか(新しい)
元気に生まれて、すくすくと育っていくのが一番かと思いますです!

お体も無理なさらず、お大事にしてくださいねぇ(^^/
そして今しかない二人の時間を楽しんでくださいねるんるん
私は陣痛で子宮が10センチまで開いたのに 臍の緒が首に巻き付いていて 途中から帝王切開になりましたあせあせ(飛び散る汗)陣痛でものすごい痛みが11時間。。そのあと 背中に麻酔してそれも痛かったし さらに生まれてからも 脊髄の髄液が減って 頭がガンガンして起き上がれないくらい痛くて またまた脊髄に自分の血液を注射しましたが 頭の痛みは消えず 手には点滴をしたままの生活が1週間、かなり痛かったです(-_-;)
ご出産おめでとうございます。

ベビちゃんの写真見て私も幸せになってしまいましたほっとした顔

出産お疲れ様でした。


上の子との離れて過ごす時間は辛いと感じると思いますが、お互いを成長させてくれる貴重な時間だとも思います。


私も帝王切開で二人出産していますが、
帝王切開で出産出来て幸せだと思ってますよ。


頭の形も丸いし!胎児の分娩リスクも少ない!
出産日も決まってるから予定も立てれるし!

色々よい事ありますよね☆


デメリットとかもあるケド、メリットもあるんです。
前向きに、元気なベビに会えたから帝王切開でよかったんです。


痛みを感じないと可哀相という考えが一部ある様ですが、そしたら無痛分娩なんて出来なくなっちゃいますよね。


出産は痛みを感じる為じゃなくて、無事にベビに会うための手段だと思います。

世の中色々な考えはありますが、自信もって育児してくださいませ。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング