ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの誰に相談していいのか・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
23歳 社会人1年目

彼との交際暦は5年程で、学生の頃同姓していた私達は将来の為にお金を貯めるべく、収入・安定・勤務地重視で就職を決めました。

関東の中でも勤務地が離れてしまい、1年は別々で暮らしたけれど、やっぱり一緒がいいねって生活は少しばかり苦しくなるけど、2人暮らし暮らしをしようと部屋も決めました。

そんな時、私に朗報がぴかぴか(新しい)

私の大の憧れである、女性誌からアシスタントのお誘い。すごい嬉しいexclamation ×2

けど、給料はもちろん少ないし(15万くらい)、そこから家賃・食費・奨学金の返済・携帯・光熱費・貯金・・・・ets 自由に使えるお金は1万円。
家賃手当て・残業手当・ボーナスなし

彼は大反対。
・一緒に住んで、楽しい暮らしが待ってると思ってたのに。
・お前は俺より仕事を優先するのか。
・仕事なんかしたくないって言ってたのに何で考え方が変わるんだよ。
・俺は常にお前の為にって仕事も考えたのに、お前は考えていない。
・これからもっと価値観が合わなくなるんじゃないか?
・夜まで仕事して老けるぞ・・・ets

確かに収入は減るし、時間はなくなるけど、私の中では魅力的すぎる仕事なの!!!!!!!寝れないのも、買い物出来ないのも覚悟してる!

もちろん、体験してから決めるつもりだけど・・・でも、今しか出来ない仕事だと思う!

どうしたら彼を説得できるでしょうか???
それとも、転職なんかやめたほうがいいのかな・・・

せっかくの話を、一人の考えで決めることが出来ないこの状況が悔しい
いっそ、別れた方がいいのかな〜〜〜〜

友達に言っても、誰もが応援してくれる。そらそうだ・・・

コメント(10)

突然のコメント失礼します。

やりたい仕事を彼氏にどうこう言われて悩むのであればやらないことです。
だって、やりたいことなら誰になんといわれようとも悩まないもんだと思います。

私は彼氏になんといわれても自分のしたいことを自分の責任でやってきました。だってねうれしい顔やってみないとわからないもんなんだようれしい顔

今のチャンスは今しかないチャンスなんだよexclamation ×2

私は後輩によく言います。
仕事も恋愛も今が全てじゃないんだよ…今やらなきゃいつやるんだうれしい顔


彼はあなたを応援すべき立場にあるのに彼は自分のことしか考えてないきがしますね。やりたい仕事がきて生き甲斐を感じているあなたに嫉妬してるのかなあせあせ(飛び散る汗)


全てはあなたしだいで決まることです。

誰の人生でもない…
たった一度のあなたの貴重な人生ですからほっとした顔


頑張ってくださいねうれしい顔ぴかぴか(新しい)


長々と失礼しましたがまん顔言葉きつく感じたかもしれません…ごめんね、でも夢って諦めたくないやんほっとした顔やりたい仕事したいじゃないほっとした顔
>一緒に住んで、楽しい暮らしが待ってると思ってたのに。

彼にとっては楽しくてもあなたにとって楽しくないなら問題ですね。
彼にとって楽しい暮らしって何でしょう?
あなたにとって楽しい暮らしって何でしょう?
話し合うしかありませんが少しばかりは違ってあたりまえですよね。
お互い譲歩するものもあるはずです。
今は楽しいことばかりかもしれませんが
結婚となるとそう楽しいことばかりなんて簡単にはいきませんし。


>お前は俺より仕事を優先するのか。

結婚していないなら彼のためにすべてを犠牲にする必要はないはずです。
あなたにはあなたの人生と仕事を決める権利がある。
それでもお互いが優先するべきことをお互い約束していたなら別ですが。

もちろん彼の仕事、生活を支えることを優先する主婦業なども
それはそれですばらしいことですから。
でもそれは結婚してからでいいのでは?


>仕事なんかしたくないって言ってたのに何で考え方が変わるんだよ。

場合によっては変わりますよね。
そこに自分の夢が実現できるチャンスがあるならおかしくありません。


>俺は常にお前の為にって仕事も考えたのに、お前は考えていない。

思っていても口に出す言葉じゃありませんね。
この言い方は恩の押し売りです。
彼は自分よりあなたを優先するために仕事を選択したのでしょうか。
あなたがそれを頼んでいたなら別ですが、もともと頼んでないなら
だったら自分の為に仕事を選んでほしいよって言いたくなりますよね。
相手の気持ちを決め付けるのもよくないし。


>これからもっと価値観が合わなくなるんじゃないか?

そもそもみんな価値観なんて違うんです。
今まで彼に不満がなかったので価値観が同じように見えていただけかも。
最初は意気投合するものですが
一緒にいればいるほど違うところが見えてくるものです。



>夜まで仕事して老けるぞ・・・

夜まで仕事しても老けない人はいくらでもいます。
体調管理の問題です。
何かを選択すればどこかに何かを犠牲にするものはあるものです。
生きがい、働きがいは人を若くします。


彼はあなたに何を求めているのでしょうか?
将来の生活設計も含めて。
具体的にそこをよく聞くほうがいいかもしれません。


私なら友達や恋人が夢や生きがいを持って働くチャンスがあるなら
自分とは道が違っても応援しますが。
幸運の女神には前髪しかないという言葉があります。チャンスが来たら迷わず掴めって意味ですね。
彼とのお付き合いがどうなろうが、掴めるチャンスは掴むべきかと。

彼の気持ちは分からないでもないけど、どちらかと言うと子供っぽいというか・・・。

>一緒に住んで、楽しい暮らしが待ってると思ってたのに。
まだ暮らしてないのに、彼女が仕事するだけでなんで楽しくなくなるのか・・。自分でも楽しくしようという努力はしないつもりなんですかね。

>お前は俺より仕事を優先するのか。
こんなこという奴は男も女も碌な人間じゃないと思います。右手と左手どっちが大事かみたいな比べても意味の無い話です。

>仕事なんかしたくないって言ってたのに何で考え方が変わるんだよ。
考え方が変わるというのが理解できないのは、実に子供っぽい普遍性への憧れですね。人間は社会でいろいろな経験をして考え方が変わっていくことで成熟するものです。

>俺は常にお前の為にって仕事も考えたのに、お前は考えていない。
それは自分が勝手にしてたことで、その都合に相手が合わなくなったからって非難することじゃない。本当に相手のことを考えてるなら相手を理解しようとするはずです。例えば、プレゼントしようと服を送ったらサイズが合わなかったとしましょう。その時「なんでサイズ変わるんだよ!」って怒るのは筋違いで、「ゴメンね」といって合うサイズのものを送りなおすのが普通です。

>これからもっと価値観が合わなくなるんじゃないか?
合わなくなるんじゃなくて合わせる気は無い宣言ですかね。価値観は人それぞれだし、お互いに愛情があるなら互いに歩み寄ってすり合わせることだって必要ですよ。

>夜まで仕事して老けるぞ・・・ets
昼に仕事してようが、夜に仕事してようが人間は自動的に老けます。早朝のニュース番組とかで見かけるキャスターの女性が急激に老けていってますか? 生活習慣と老化はあまり関係ありません。



彼が欲しかったのは自分の理想像通りの女性で、特定個人ではなかったのかもしれませんね。
別れるのも選択の一つとして考えてもいいんじゃないかと思います。
絶対!仕事に挑戦してみたら良いと思います!!

彼の気持ち、私にはちょっとわかるけど‥でもここで本当の関係なのかハッキリする機会でもあるかもしれません!

急いで別れる必要はないと思います。トピ主サマがやりたい事に夢中になってる姿を見たら、彼も何か変わるかも。一生懸命やってる姿は絶対素敵だから、案外彼も少しずつ応援してくれるかもしれませんよ!
ただ、彼の前で弱音ははけなくなるかも‥あせあせ

チャンスを無駄にせず頑張って下さい!
みなさんへ

なんだか心にしみます・・・泣きそうです泣き顔(帰宅中の電車の中・・・)

考えが変わる自分はおかしいのかなとか、かなり腹黒いのかなとか、色々考えました。

でも私の中でCanCamは大好きな憧れの存在・・・夢のような話だし、もっと多くの人に読んで欲しいし、No.1雑誌の座をキープして欲しいし、世の中の女性を綺麗にしたい!

CanCamだけに固執してる私は視野が狭いのかも知れないけど・・・

みなさんに元気をいただきましたりんご

収入はすくなくなるけど、やっぱりやりがいのある仕事だし、挑戦したい。
今しか出来ないことだし、女の子だし!
やりたい事をやれるのも女の子の特権かなexclamation & question

彼のイライラは確かにつのるかもしれない・・・

とにかく体験して、体験して、それでもやりたいと思ったら彼に言ってみる。
また喧嘩をすると思う・・・でも負けないだけの情熱を体験でつちかって行きたいと思います!
夢に向かってがんばってくださいねうれしい顔ぴかぴか(新しい)

悔いのない人生をぴかぴか(新しい)

応援してますほっとした顔
彼の器がちっちゃいとは思わない。
あなたを責めるわけでもないけど、ふたりで将来の事を優先に考えようって約束してたんでしょう?ふたりで決めたことだったんでしょう?
彼だって、誰にも言わずにやりたかったことを諦めたのかも…。

逆に今回の仕事をあきらめた後で、彼が「やっぱり夢を追いたい」って言い出したら、あっさり「がんばって」とは言えないでしょう?

やりたいことをあきらめた方がいいとは言わないけど、彼の気持ちも考えた上で話し合いをしてあげて。
 結婚を考えるまでの仲なら、むしろ遠慮せず我がままなくらいでぶつかってもいいと思います。もち、我がままでごめん!って謝った上で!

 ま、どっちにしろ後になって後悔することのないようにして欲しいです。
 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング