ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの仕事について悩んでいます・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、仕事を辞めようか真剣に悩んでいます・・・・。
高校卒業と同時に入社し、今2年目で、来年で3年目になります。
3年は続けようと決めていましたが、最近仕事が苦痛で辞める事ばかり考えてしまいます・・・
中小企業の事務員なので、お給料も本当に安いです。
今一人暮らしをしているのですが、事情があり実家にも数万の生活費を支払っています。
給料だけでやっていけないので、週末にスナックとコンパニオンのバイトをしてようやく生活している感じです。

休みがありません><

仕事ですが、8時30分からの始業時間より早く来て、営業の人たちや上司の机を拭き、コーヒーを挽いて、みんなに配る事が義務です・・・
当たり前からもしれませんが、時間外手当などはつきません。

朝出したコーヒーを午前中に洗って、お昼に飲むお茶を用意。
これも男性人たちのために。

そして、お昼が終わったら、また洗って片付けて、次は夕方またコーヒーを挽いて用意します。

お昼用意するふきんが濡れていないとか、お茶葉が用意し忘れていると、
『ちゃんと用意しろ!!!』と怒鳴られた電話がかかってきます。

家政婦みたいな扱い・・・

どこの会社でもこうなのでしょうか?


そして、会社でコップをよく洗うので、手がめちゃくちゃ荒れて困っていますがまん顔
もともと肌が弱いのか、洗剤が合わないのか、わかりませんが、アカギレになり、水ぶくれができて痒くて大変なめに合っていますもうやだ〜(悲しい顔)
皮膚科通いですが医者料もでないですもうやだ〜(悲しい顔)



私の会社は事務員の中でも、経理の女の人が結構権力があり、その人が言うことに逆らえない感じです。
何か聞くと、『前言ったよね?!』と言葉が返ってきて、次は常務が現れて注意をしてくる・・・
その人はすべて常務や部長に報告します。

ちょっとしたことでも全部常務や部長に言われるので気が気じゃありません・・・

経理の人たちだって、ミスや失敗はしています。
でも、自分たちの事は棚に上げて、私や先輩の事をうざうざ言ってきます・・・

毎日顔色伺って仕事をするのに疲れました・・・


給料も毎月10万ちょっとで、ボーナスも10万以下です。。。

本当に安いです・・


土日休みが多いのが唯一の良い点だとしても、その土日に給料が安いからってバイトをしていても意味がないように思えました・・・

ちなみに、事情があり一人暮しはすぐに辞める事ができません涙

行く道を決めてから会社を辞めるなり、転職するなりしようと思っていますが、
私は甘いのでしょうか><
最近、自分が悪いんだと責めて、辛くなってきます・・・
考えすぎて、でも考えても考えがまとまらなくていらいらしてしまいます・・・

お給料やボーナスがやすくても人間関係が大丈夫ならやっていけそうですが・・・
人間関係もそんなによくないし、仕事内容も納得できない事だらけ、我慢しても給料などは安い…
やってられない!!!!!って何度思った事か……考えてる顔
どう考えても今の会社にいるメリットがないので、早く辞めたいと思ってしまいます・・

しかし、周りに相談したら
『どこの会社に行っても同じだよ』と言われました。
同じなんでしょうか><
こんな事で辞めたらやっぱ逃げになりますかね??

だらだら長くて申し訳ありません><

最後まで呼んでいただきありがとうございます☆
誤字脱字はお許し下さい・・・

よかったら意見下さい!

コメント(44)

人間関係は一番大事ですね◎私の場合は、入って一週間たたないうちに辞めたいと思ったけども、先輩の紹介もあったから、迷惑かけるわけにもいかないと思い契約社員を一年間続けました。やっぱり精神的疲労と悩みとかから、この環境にいる限り解決出来ない事もたくさんあり過ぎて、うつっぽくなったし、毎日毎日、朝が来るのが嫌だったし怖かった。自分の状態が壊れるくらいなら、正常になれない環境、たえられないのなら辞めた方が自分の為だと私は思います◎自分の体や精神が壊れてまで続けていけるのかと思うとそうなってからでは遅いと思うし。色々とこの先の自分の事について考えてみた方がいいと思いますよ★参考になってなかったらスイマセンね(>_<)
優先順位を自分なりに決めましょう。

やめてしまってから、あの時は良かった…とかはいえませんからね。

いまの扱いがひどいと自分で感じて辛いならそこを改善するようにね。

でもさ、あなたが悩んでいるお茶くみや手荒れに対して会社がどうこうしてくれるとは思えないのは、世代の差かなぁ。わたしか空気読めてないかな。

社会にでたら、学年のときのお客様扱いは何処に行ったってしてはもらえないのでないだろうか?って感じます。
こんばんはわーい(嬉しい顔)

ひ〜ちャンさんは何か夢とか、やってみたいお仕事はありませんか?
辞める前に、今のお仕事にやり甲斐を感じるかどうか考えてみては?
やっぱり働くなら、やり甲斐を感じるお仕事のほうがいいと思いますよグッド(上向き矢印)
やり甲斐があればちょっとお給料安くてもがんばれるんじゃないでしょうかぴかぴか(新しい)
探せば、お給料だって今の所よりいいお仕事あると思うしわーい(嬉しい顔)

一人暮らしをしなきゃいけないなら、次のお仕事が決まるまではキツイでしょうけど今のお仕事がんばったほうがいいと思いますよクローバー

がんばれ〜ムード
自分も昔似た様な時期がありました。
ほんと大変ですよね。

その沢山辛い思いをしている事は、
この先に来るいい事や幸せの価値を知る為にあるんですよね。
辛い事を今に知らなければ、いい事や幸せに遭遇しても
当り前な様に価値がわからず見逃してしまうじゃないですか。

今すぐ浅くそこから逃げるか、
今の辛さを充分に知って次に来る事へ臨むか、
その選択だと思います。

今自分が人に少しでも役に立てたり、
何か感じてもらえる場にいれる事の
初心の頃にはあった価値を見失っていませんか?
もし、一生働くつもりはない・今すぐ現金が多く必要だ、とお考えでしたら派遣社員をお勧めします。

一般事務職派遣社員なら僕の地域では自給1100円〜1300円くらいはあります。
平均で1200円として・・・
1200円×7h×月22日としも18万4800円です。

ボーナスはありませんが残業手当・土曜出勤であれば更に増えます。
年間で今の職場と比べるとどうでしょう?
それに2年の事務経験があれば高卒でも採用されやすいですよ。

ただ最低限、ワード・エクセルの操作は必要ですが、そのへんはどうですか??


こんにちは。仕事を続けるかどうかお悩みのこと。私も似たような経験ありますよ。
そこは給料は普通に貰えていましたが人間関係が嫌でやめましたよ。
仕事は慣れれば続けられるけど、人間関係はどうしようもないですもんね。自分が我慢できないほど嫌なら身体壊す前に辞めるのも良いと思います。
ただし踏ん張って乗り越えると将来きっとあなたの役にたつ時がくることはあると思います。
トピ主です、遅れてすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
皆様のコメントをゆっくり読み返しています。
やらなければならない事もあって、皆さんにコメントを返している時間をたくさん取る事が難しいので、時間が開いてる時に1人1人返そうと思いますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)



>ロアさん


ありがとうございます考えてる顔
来年、弟が高校を卒業して自立するのでそれまで頑張るつもりです。
せめてそれまで仕事とバイトの両立ができるよう、頑張りたいですわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
>kawatakaさん

今までに何度更衣室や家で泣いたか数えきれませんがまん顔
前あった話ですが…提出期限が過ぎた書類を『お嬢ちゃん、これよろしくね』と、のこのこ出してきて……
締切はその日でした。
しかたなく遅くまで残業して仕上げましたが……。
その日は大切な友人との約束があり、その為に朝から仕事を頑張って片付けて、帰ろうとした時にそのような事を言われました考えてる顔
課長は、私に書類を渡した後すぐ帰りました。
結局友人に断りを言って、仕上げましたが……

悔しくて、腹立って、更衣室で泣いてしまいました…{泣き虫なんです泣き顔
書類を、もっと早くに出してくれてれば 早く処理できたのに……しかも提出期限は一週間以上過ぎてるし…
……
『過ぎてるから無理ですよあせあせ(飛び散る汗)』って言ったら、『お願いだから〜頼む〜』って……………

いっつも、その課長は、仕事も適当で 早く出さなければならない書類もぎりぎりか、出さないか、紛失します。
でも、下っ端の私がエラソーに言えないし、部長に報告もできない……

仕事で約束を断る事は、しかたないです。でも、明らかに課長のミスなのにそれで被害が及ぶ…のが私は嫌なんです。
でもやはりそれは下っ端の定めですよねがまん顔
大企業平均でいうとは今年はボーナス支給額が上がったようですが
大企業は全会社の割合でいうと数%でしかありません。
世の中はまだ不景気です。
楽な職場は少ないでしょう。
自分の能力を生かせてやりがいがあって、
給料も納得いくだけのものがもらえるところ?
そういう会社もなくはないですが、それなりの能力が求められるでしょう。

しかしだからといって現状にただ耐え続けるのも良いことではありません。
そういう考えは昔の封建的な考え方です。
どうやらあなたが勤めている会社は社員をただコキ使うだけのようです。
社員をちゃんと育てるという気はないのでしょう。
会社にちゃんとしたビジョンがあるとか、
尊敬できる上司がいて学べるとか、人間関係が良いとか、
仕事のスキルが高められるとか、お金が残るとか、
何かひとつでもあればいいですが
何もないじゃ時間の浪費。貴重な人生の浪費。
仕事は何をやっても悩みは欠かせませんが
どうせ悩むならもっと建設的なことで悩むべきですね。
報われる悩みならいくら悩んでも悩みがいもあるというものです。

今はお茶やコーヒー入れにしても男でも自分のことは自分でする時代です。
男がえらそうにしたり女性社員に飲み物の世話をしてもらう時代は完全に終わりました。
自分のデスクは自分で掃除をするのはあたりまえです。
そんなことを今でも人にやらせているような会社に未来はありません。
そんなところに何年もいたらあなたも同じような考えに染まってしまいます。

もちろん転職したからといってすぐに満足できるところで仕事ができるとは限りません。
しかし厳しいところで仕事をするのも経験。
そういうことを知るのも必要。
そこで厳しさを学んだらまた次に行けばいい。
悪いところもあったらいいところもある。
すべてが経験だと思い、割り切ることも必要。それだけのことです。
あなたが将来人を雇う側にまわるかもしれない。
そのときによい経験にもなります。
経験をしながら良く考えることです。これはどういうことなのか?と。
そしていろいろ経験していろんな出会いの中から次の出会いや縁が出来ます。
腐った人間のところには腐った人間が集まります。
そしてあきらめてそこに染まっていくのか、
あきらめないでチャレンジして自分を高めていくのか。
あなたが腐った人間でなければ必ず自分にふさわしいところに行き着くはずです。

頃あいとチャンスをみて転職をお薦めしますね。私なら。
ん〜 『お嬢ちゃん…』
(-"-;)完全に、なめられてますな…むかっ(怒り)
そこまで、されて悔しい思いして
その月給で働いて
自分の成長に役にたってる
自分だったら、無理矢理押し付けられたら
しないけどね(^-^)
『無理は無理ですからねぇ〜わーい(嬉しい顔)
と言うって、課長が帰った後に
うりゃexclamationと『時間内に出来ないことは、
でけんとexclamation』と椅子に文句言うって
机に置いて帰りますけどね(*^_^*)
残業は自分やグループでの仕事が間に合わない場合にすること
上の仕事の尻拭いの為にすることじゃないよ
出来ない仕事は、請けないが一番よ
人がよし過ぎだにょ(^-^)
辞める気があるなら、そんくらいせんとね
そろそろ反撃したらわーい(嬉しい顔)
>中さん

長いコメントありがとうございます。
付き合っている彼とも相談し、もし行くなら派遣にしようかと思っています・・・
ただ、保険の事とか税金の事とか、正社員と派遣は個人負担がどのように変わってくるのかを調べようと思っています。
そしてもし転職するなら、次は事務系は避けようと思っています。

ちなみに・・・
スナックのバイトは来年で辞めるつもりです・・
1年半続けましたが、スナックはとうに限界だと思いました・・
店のママ達が常識があまりないらしく、何度言っても仕事中にしつこく電話をかけてきます。
彼とは結婚も考えているのですが、彼の実家とスナックが近い為知り合いが来る可能性が高いのです・・><
彼のご両親はもちろん、生活の為といえどもスナックで働いているとは知りません。言うつもりもありません。
来年、弟が高校を卒業して自立するので、そしたら実家の負担が少なくなります。
それまでスナックは何とか続け、卒業したら私も生活費を入れる負担がなくなるのでスナックを辞めるつもりです。
ですから・・・
スナックを今増やすことはできないのです><

もしするとしたら、違う店に行くなり、違うバイトをするなりすることになると思います><
なるべく、夜の世界から離れたいと思っています。

真剣に相談に乗って頂き本当にありがとうございます。


>よっぴーさん

はい。。
ご心配ありがとうございます★
>あややさん

いいええ!!参考になりました。。
実は先日占い師に相談しに行ったら、
『3年続けたいからと行ってあと1年続けようと思うなんてやめときなさい。
その1年はものすごく地獄だよ』と言われました・・
あややさんも相当辛かっただろうと思います。
すぎればあっというまだけど、その時は長く感じますよね。。。

私も『3年続けたい』という考えはやめました。

しかし先輩が辞めるので今すぐは辞めれない状態なので、
様子を伺って辞めるつもりです。

親身になって下さり、ありがとうございます^^
>イチローさん

尊敬ですか……がまん顔
上司に人間として尊敬できる部分もありますが、やはり尊敬できない部分も多々ありますね……考えてる顔
私達事務員を雑用にしか思ってないのでしょうね……考えてる顔

タイミングを見計らって退職しようと思います…がまん顔
>しおりんさん

優先順位ですか……
とりあえず生活ですね…(>_<)
でも体が1番大事なので、壊れる前に辞めます考えてる顔

手荒れについては、会社に特別届けを出しているわけとかじゃないので、確かに何かしてもらえるはずがありませんよね冷や汗
ただ、今はしてはいけない男女差別のお茶くみのせいで手荒れに苦しんでるのに、何も言えずただ黙って我慢するのが最近苦痛で不満になってきました…

毎日1日に2回作るコーヒー、私達事務員は飲まず営業しか飲みません。毎月1500円かかるので、飲みませんがまん顔
ですが、コーヒーは私達が作る役目。そして、コーヒーボトル、営業が使ってるカップは毎日扱っていれば手が滑って割ってしまう事もあります考えてる顔
でも私たちが弁償ですもうやだ〜(悲しい顔)
人の物を壊すのは、確かに悪い事ですし弁償するのはしかたないかもしれませんが……

何か納得がいかないです……
コーヒーは会社負担でなく、個人負担で、いわば営業の人が個人的にのみたいから飲むコーヒー…

私達はコーヒーを飲んでいないのに、人のを毎日洗って、割ったら弁償………
飲む人が個人ですればいいことなのに……


私が考え方おかしいのかもしれませんねがまん顔

早く辞めたいです…
やっぱり納得いかないです冷や汗
>まる子さん

確かにそうですね考えてる顔
甘えかもしれないです……
前からゴム手袋をして防いでいるのですが、なかなか治らないですもうやだ〜(悲しい顔)
季節のせいもあるかもしれませんが…

うやむやな決断は嫌なので、きちんと考えて決断します!!
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
>蛍さん


すごい……確かに発想転換したらそう考えれますねわーい(嬉しい顔)

でも……ドトールの人達はコーヒーをくむのが仕事ですが、私達はお茶くみだけが仕事じゃないですもうやだ〜(悲しい顔)
当たり前ですが、私達にもきちんとした仕事があります考えてる顔毎日残業して仕上げなければならない沢山の仕事がもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
前は12時まで残業しましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)
何だかただこき使われてるみたいですね考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)
でも蛍さんの発想転換はすごくびつくりしました。
私も悪い方ばかりに考えず、良い方に考えたいと思いますぴかぴか(新しい)
>Russianさん

ええっと……なんだか私の質問と合ってない気がしますが…わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)私で良ければ。
ええっと。
私も不器用ですが、何とかなります指でOK
ただ、もし失敗しても自分のミスを認めなかったり隠したりするのは人間的に信頼を失うから だめですがまん顔

私は人見知りをしないのですぐに打ち解けてしまいますが…
まず、人の目を見て受け答えれば じょじょに話せるようになると思いますわーい(嬉しい顔)

すみません、あまりうまく言えなくて考えてる顔
ひ〜ちャン、こんにちは。

お仕事お疲れ様です、毎日大変ですね。

>給料も毎月10万ちょっとで、ボーナスも10万以下です。。。

>本当に安いです。


確かに僕も安いと思いますが、
ではご自分ではどのくらいの額をもらのが妥当だと思いますか?


>何か聞くと、『前言ったよね?!』と言葉が返って来る、
>毎日残業して仕上げねばならない沢山の仕事が・・・


一度教わった事を二度訊かないようにする
仕事を効率的に進めるためにどんな工夫をされていますか?
よかったらお聞かせくださいね。

あたしは前の会社じゃ普通でした。

電力会社でしたが…

お客様のお茶、食事とかも。

超笑顔でコーヒーもっていきましたよ

とりあえず辞める前にちょっと考えかえてみて、自分のコーヒーでみんなが元気になれば…と思ってみては?

私、既婚なんで毎日ですよ(笑)
職場でもちらかした男子の片付けしたり…

笑いながら嫌味いいつつ片付けしてますが…
琴乃ちゃんは気が利く。と思われてるらしく

まっいっかって

ちょっと考えかえてみても苦痛なら辞めてもいいかと

あたしも頑張っても担当者しか誉めない社長にうんざりで…

来年になったら
また探します

4年いたし
会社形態悪いからあせあせ(飛び散る汗)

肩の力を抜いて
今日も働きマン
してきます

頑張ってだめなら
次にいく。

それは悪いことじゃないから
自分探しお互い頑張っていきましょう
>えりかさん

やりがいですか・・・全くないという訳ではないです><
もともとPCや電卓を打つのは好きな方なので、自分に合ってないとは思わないし、仕事が全く自分に向かないというわけではありません。
ただ、人間関係、雑用扱い、等がどうしても納得できないなあ・・と。。。
お給料の事考えたら他を探すのがいいでしょうね><

私もできるものならなるべく続けたいと思っています。
今すぐ辞める事はできないので、その間は頑張ろうと思います
ありがとうございます★
>パスタさん

そうですね…………
我が儘になっているのかもしれません…
自分でも感じます考えてる顔
最初の1年は無我夢中で、周りが見えていなかった、
今年は仕事に大分余裕ができ、周りが見えてきたからか、こんなふうに不満や愚痴も多くなりました考えてる顔
初心に戻り敬う気持ちを持つ事も大事ですね…がまん顔
ぱすたさんはどのように乗り越えました
>サヨナラゴリラさん

へえーーーすごい。。。
派遣ってすごく高いですね。。。
毎月5万位以上も違うとかなり差はでかいですね!!

ワードやエクセルは高校が商業高校だったので、授業で習って一応検定資格も持っています。といっても2級ですが;;
簿記と電卓とマーケティングを1級持っていますので、高卒の事務としては採用されやすいかな?と思っていますが・・・・
でも転職するなら次は事務職以外にしようかと悩んでいます><
でも、派遣だけでも今のお給料とかなり差があるので悩んでしまいますね。

ありがとうございます!!大きなヒントになりました><

時間がある時に、派遣の仕事を探そうと思います!!
アドバイスできる立場じゃありませんが仕事ゎ何でも大変ですあせあせ(飛び散る汗)でも自分のやりたい仕事ゃやりがいがあれば乗り越えられるのでもし転職するなら今の仕事をやりながら就活してもいいと思います電球
>はずきんさん

確かに・・・そうですね><
私も何度も踏ん張って乗り越えてきました!!!
何事も壁はあるもんですよね!!

私は、何度か、
ふと夜中に目覚め、前触れもなく一人大泣きし、今すぐ車を走らせ県外に逃亡しようと思った事がありました・・・
本当にしそうになりました・・・

何かに追いつめられていたのか、現実逃避なのか・・・
その時は自分自信、心が壊れていたような気がします・・・

その時彼に電話をして心を取り戻したので、今も何とか働いていますが・・・

今思うととんでもなかったです><


この時のような事があったら、精神的におかしくなるし辞めるべきだと思ってます><
>ゆう茶魔之介 さん

長いコメント本当にありがとうございます・・・

納得させられました・・・・

これからの事を考える重要なヒントになると思います・・!!


私はまだまだ人間として、社会人としてぺーぺーです><
まだまだ学生の頃の気持ちでいるのかもしれません><

皆さんのアドバイスは今後の大事な参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます!!★
>kawatakaさん

課長に『遅すぎですよーー』とか『もっと早くに出さないと間に合いません』って言うと逆切れされます泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
まあ結局やらなければ会社の信用問題に関わるので、ぶつぶつ言いながらやるはめになるのですが…がまん顔

反撃ですか……ふらふら
先輩も、結構ハイハイ言って仕事をやる人なので先輩はやってるのに、私がやってもいいんでしょうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

反撃………できるならしたい…
辞める直前ならできそうですわーい(嬉しい顔)
>ズッキーニさん

そう!水泡できます!!
潰れたら痛いんですよねがまん顔もう悪化する一方で、アカギレか血が出ますもうやだ〜(悲しい顔)
女の手なのにみすぼらしいです泣き顔
指が荒れると、爪にまで影響して爪ががたがたですもん考えてる顔

反撃ですか………
反撃すると、会議に出されて、怒られるでしょうね…
下っ端が何やってるんだ、と…il|li_| ̄|○il|li




>イチローさん

社長様ですか…ふらふら

ちなみに、コーヒーに使う砂糖やクリープも私達が買いに行きます…仕事中はダメなので、家に帰る時にスーパーに寄ったり……
使ったクリープのビンは捨てる場所がない為、コンビニ寄って捨てに行きます…

コーヒーは社長も毎日飲みますが、社長はコーヒー代を払ってません……
『さすがに社長からは貰えないから…』と…
でも、社員の個人負担で購入するコーヒーを飲むのに、社長だけタダ飲みってのも…あせあせ(飛び散る汗)会社が半分負担とかならわかりますががまん顔
あと、そのコーヒーからお客さんにコーヒー出してます…。


納得いかないですが、
やっぱりおかしいですかね

あと、お客さんが来たら、電話がかかってきて私達がコーヒーを出して下げます。んで後片付けもします。

この事については、まあしかたない気もしますが……

イチローさんはどうお考えでしょうか

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング