ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とあるそにつくの東雲研究所コミュの110324 自然界は放射能でいっぱい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自然界の放射能について検証します。
まずは食物から検証しましょう。

ここに書かれているデータは、自然界に「もともと存在している」放射能を挙げています。


玉露1000ml:102ベクレル
ヨウ素131の暫定基準値、ほうれん草500gに匹敵するほどの汚染源!
なにより、ほうれん草は年間1kg程度しか消費されないのに、玉露なら1リットルくらい一日でも消費できる。
効率のいい放射能供給源です。

トマトジュース1000ml:78ベクレル
玉露に及ばないが、学生の強い味方。やはり素晴らしい放射能供給源である。


ほうれん草100g:15〜20ベクレル
そもそも、ヨウ素131がなくても、1kgあたり150〜200ベクレル程度の放射能を持っている。


納豆100g:20ベクレル
1kg換算で200ベクレル。これはきつい。


パセリ100g:30ベクレル
1kgで300ベクレル。こいつはやべえってもんじゃねえ・・・。


ポテトチップス100g:40ベクレル
キロ当たり400ベクレル・・・だと・・・?

しいたけ100g:70ベクレル
くくく・・・今までの奴らは前座・・・

昆布100g:200ベクレル
逃げてえええええ・・・・・・


では、外の世界で君たちに襲い掛かる放射能を挙げよう!

・ヒト
危険です。60kgの人間なら7000ベクレルくらいの放射能を持っています。
満員電車は放射能の塊です。絶対に乗ってはいけません。
(3/25追記:4000ベクレルから引き上げ。カリウム以外の放射性物質も考慮)

・海
1リットルで12.1ベクレルを持つ。1メートル立方の海水は12100ベクレルの放射能を持ちます。
海水浴は放射能の塊の中に入るようなものです。
絶対にやめてください。
素潜りで漁をしてはいけません。

・山
岩石には放射能があります。
特筆すべきは花崗岩。1kgあたり1000ベクレルの放射能を持ちます。
(放射能として)良質な花崗岩ならキロ2000ベクレルを超える上物も。
マイナスイオン効果なんて呑気なことを言ってる場合じゃありません。
即刻山の中から立ち去ってください。

・宮島
厳島神社で有名な宮島は花崗岩の塊です。

・国会議事堂
外装は全て立派な花崗岩で作られています。

・東京駅
白い部分は花崗岩です。

・白御影石で作られたカウンター
白御影石とは、花崗岩のことです。
白いカウンターは、大理石か、花崗岩と思ってください。
大理石なら1kgあたり100ベクレル程度ですが、花崗岩の目の前に何時間も座らされ仕事をするなど、人の受ける扱いではありません。
即刻訴えるべきです。

・白い庭石・白い鳥居・白い石でできた花壇
やはり、花崗岩の可能性があります。
近寄らないように。

・塩化カリウム
なんと1kgあたり15,000ベクレル以上の放射能を持ちます。
ビンに無造作に500g程度入っているこんなものを小学生に扱わせるとは何事か。

・土
実は1kgあたり数百ベクレルの放射能を持っています。土の上は危険です。

・肥料
庭に積まれた硫酸カリ肥料5kgには75,000ベクレルが含まれています。
やめてください 死んでしまいます




まー、人間なんて、これくらい放射能浴びてるんですよ。

ここに挙げた放射能の正体はカリウムです。
カリウム40が放射能を持ち、経口摂取したら内部被曝しますし、普段から大量の外部被曝ももたらしているのです。

なお、経口投与でのベクレルあたりの実効線量(ベクレル→シーベルトに換算された値)は、セシウムはカリウムの約二倍と考えられています。


おらんちでセシウムが数千ベクレル検出された、これはやべえ\(^o^)/
ってなってる人は、まず松島に住んでる偉い人を気遣い、満員電車の人々を心配しましょう。

農作物はセシウムを吸収してしまいますが、セシウムを含む庭の土を踏んだ時の被害はどうなんでしょうね?
騒ぐほどのことでしょうか?

つぶやきでマイミクが言ってましたけど、放射能と友達になるしかないねえ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とあるそにつくの東雲研究所 更新情報

とあるそにつくの東雲研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング