ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東日本大震災ボランティア@GCコミュの8日報告!TAFEチャリティーフリマ!&スイーツ販売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様

去る金曜日、皆様のご協力の下、無事にチャリティーバザーを開催することができ、2450$+20$(未回収)もの売り上げを義援金として寄付できることになりました。うち435$は陶芸作品の売り上げです。

物品、スイーツ作製、人員、宣伝、購入、さちこ先生の日舞などなど、様々な方々の協力の賜物です。ありがとうございます!!
本当はSunなどの媒体にもう少し大々的に宣伝したかったのですが、TAFEとのインシュランス等の確認調整に10日ほどもかかり、ぎりぎりの決行となった為、十分な宣伝にはいたりませんでした。しかし、TAFEからは無料での施設の使用など多大な協力を頂いております。なにとぞご理解の程お願い申し上げます。売れ残った物品は、持ち帰っていただいた物以外は、マイグラントセンター、レッドクロス&アニマルウェルフェアに寄付させて頂きました。

もし、まだ寄付できる物品(服、生活雑貨)をお持ちの方いらっしゃいましたら、あやこさんが日本へ小包を郵送されるとのことですので、ぜひ直接連絡をお願いします。重いものもOKとのことです。

あやこさんメイル
ayako@umaku.com

日曜日午後ロビーナにいらっしゃるようですので、そこで受け渡しできたらいいですね。

皆様、またどこかの募金会場でお会いしましょう^^
ありがとうございました!

浅野&みなみ

コメント(14)

色々メールで協力の申しでいただいております!!


From Minakoさん
>今までとっておいた子供の洋服を処分しようと思っていたところで、
チャリティーに寄付しようと思っていたので本当にちょうど良かったです。
赤ちゃんものがほとんどですが、かなりあります。
家にある一度も使ってない電気WOKやミルクシェークマシーンなども出せると思います。
今週金曜日、参加したいと思ってます。(乳児がいるのと学校の迎えで最後まで難しいけど大丈夫ですか???)
Sunsunさん、ありがとう。大丈夫だと思うよ、でも今日確認するね。学校のピックは私もよ。途中で抜けてもどってきて、売れ残りを回収したり、撤収したりする予定です。もし、戻ってくるのが難しければ、自分の売れ残りを回収してPICKに行ってくれればOK.あまりかさばらないもので、日本に送ったり、近くのサルボなんかにおとせるものは、おいてってもらってもOK.っていう感じかな。
こんにちは、はじめまして。

物品をバザーに出していただきたいと思っています。
どこまでお届けすれば良いですか?

YUさん、ありがとうございます。
できれば、現場に当日持ち込んでいただきたけるとうれしいです。
どうしても難しい場合は、木曜日の午後4時半以降、バンドールにきていただくこと可能でしょうか?それも難しい場合はまた考えますので、お住まいの地域をおしえてください。
私の住所をメッセでいれておきますね^^
3日に引き続き、8日もスィーツ作成協力させていただきたいと
思っています。
それと、友達が陶芸作品を提供してくれるとのことですので、
それを当日持って行きますね。
値段は、提供者がつけていいのですか??

もし、まだ販売ボランティアが足りなかったら、途中子供の迎えで
抜けますが、朝からお手伝いできます!
zigemiさん、おつかれさま!

8日、11時くらいからいけるかもしれない!!!
物品+スイーツ、持っていきます!
Q太郎さん、あやややさん、ありがとう!ぜひお願いします。

値段は、10ドル以上の高価なものは、できれば値札をつけていただけたらうれしいです。陶芸作品に関しては、専用テーブルをつくって、もしほとんど同じ値段であるなら、一枚の値札サインで提示すればいいですね。
値段、勝手に設定してください。

それ以外の安いものは、値段ごとにテーブルをつくってまとめて販売したいと思います。
2$、5$テーブルなどなど
こんにちは。明日ですね。

陶芸作品、友達から結構集まりました。
売れないと意味がないし、値段付け難しいですね冷や汗
テーブル持参で友達と行きま〜す。

朝一で行って、中抜けして、皆さん子供のピックがあって
人手不足の2時過ぎから、片付けまで入れそうです。

では、明日頑張りましょう。
追加で友達の釣具屋さんが DOUG BURTS FISHING TACKLE WORLD(SOUTHPORT)
商品寄付してくれました。
みなさ〜ん、行ってあげて下さいねハート達(複数ハート)
Tenbokemamaさん、ありがとう!テーブルはたぶんTAFEにあるのでたりると思うのですが、もしよかったら、車につんでおいていただけると助かります。よろしくお願いします。
浅野さん&みまみさん

本当にお疲れ様でした。
お二人の行動力には本当に感謝です。

陶芸作品を寄付してくれた仲間には、上記文章を転送させて頂きます。

また機会がありましたら、声をかけて下さいね。
少しでも協力出来たら、うれしいです。
zigemiさん&みなみさん
昨日はお疲れ様でした!
(帰り際、zigemiさん席はずしていて、声かけずに失礼して
しまいました…ごめんなさい!)

Tembokemamaさんとまったく同じ言葉になってしまいますが、
お二人の行動力に感謝いたします。
こういうことって、皆がやろうという気持ちを持っているのに、
なかなかその第一歩が踏み出せないものです。

微力でしたが、最初から最後の時間まで、参加できて嬉しいです。
また、機会があったら、ぜひ声かけてくださいね。
Tenbokemama さん
昨日は本当にありがとうございました!!
すてきな陶芸作品、時間がなくってちゃんと見られなくって残念でした。今度また販売があるとき是非おしえてください!
皆様にもぜひ感謝の気持ちをお伝えください。ありがとうございます。

Q太郎さん、
昨日は1日中、ありがとうございました!!
最初から最後まで時間の都合をつけて頂くことは、とても大変な事だと承知しております。朝の一番大変な設営の時も、夕の一番めんどくさい撤収の時もご協力いただいて、心より感謝します!!

他の皆様も本当にありがとう!
仕事や子供の迎えや、いろいろな事情の中、貴重な時間と品物を寄付して下さった皆様に感謝です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東日本大震災ボランティア@GC 更新情報

東日本大震災ボランティア@GCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。