ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海釣りコミュの初めまして・・教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近釣りをはじめた初心者ですexclamation
3月に大島に釣り旅行に仲間と行く事になりました。
初大島という事で夢ばかり大きくなっていたのですが・・あせあせ
当初は、ブダイを釣りに行こうとなっていたのですが、今の時期は蟹ではブダイが釣れないという噂を聞きました。
初めて行く大島で対象となる魚がいなくてはと思っているのですが、メジナ釣りもやったことが無いので今何狙いが良いのか途方にくれています。

例えば皆さんが大島で3月に行くとしたら何を狙いますか?
そして申し訳ないのですが仕掛けとえさも教えてもらえたらよろしくお願いします魚

コメント(26)

自分ならやっぱりメジナですね。あとはサーフからルアーでヒラメもいいですね。
じゅんさん
はじめまして。ありがとうございますexclamationやっぱりメジナですかねわーい(嬉しい顔)
ルアーでヒラメも良さそうですね。ルアーだとアオリイカも良さそうと聞いたのですが・・すべて未経験です冷や汗
ですが頑張りますグッド(上向き矢印)

オイラならメジナかオオカミ

でも、カニブダイも地元民は釣っていますよ!
カニと大根、両方、投げ込むというのはどうでしょうか?
自分は釣りをする時は目標を決めないでやってます。

何が釣れるか分からないから当たりがあった時はワクワクしますよ。

無難なエサ(青かエビ系)を使用すればなにかしら釣れると思います。

釣りロマンで村越正海さんが楽しそうに防波堤で投げ釣りをしていたのを見て、やっぱり楽しみながら釣りをするのが一番かな〜魚

なにはともあれ安全で楽しい釣りをウッシッシ

釣り旅行、いいなぁ!
メジナ狙ってたらブダイも釣れるよわーい(嬉しい顔)
餌はオキアミでOK
3月にはマダイのデカバンも出るよ魚
メジナですかねえ

友達となら堤防から五目釣りも楽しいですね!
大島の釣具屋はアオイソとかあんまないんで持って行くことをオススメします^▽^
正義のクマさん
はじめまして。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ブダイを釣るのに大根というのは、どのように使うんですか?
2本針でカニと大根ですかーやってみたいですねexclamation
ぶんじゅんさん
はじめまして。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
やっぱり釣りは、何が釣れてもうれしいですよねほっとした顔
色々試したいことがあって頭の中では、大漁です魚・・・ただの妄想に近いですが。とにかく頑張ります指でOK
saihaさん。
はじめまして。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
真鯛というのはどのような仕掛けでえさは何が良いのでしょうか?
V12ヴァンこっすさん
はじめまして。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
大島の釣具屋はアオイソとかあんまないんですか?
了解です。行く前にこっちで調達していきます。
ありがとうございます。その他に大島で調達しにくい物とかってありますかねー??
うどんさん

大根って、大根の切り身を餌にするわけじゃないですよ!
餌にするのは大根の葉っぱです。

本来はハバノリを餌にするのですが
ハバノリが入手困難な時の代用品です。
うどんさん 〉伊豆諸島の釣具屋さんは基本ムシ類置いてないんですよね〜他の物は大体あるんで大丈夫だと思いますよ^ー^
確かに伊豆諸島、生餌は売っていませんね。

でも、
竹下桟橋でイロイロ入手できるので、そんなに考え込まなくても大丈夫でしょう
正義のクマさん
大根の葉っぱでも釣れるんですねexclamationありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
V12ヴァンこっすさん
イソメとかは大島で売ってると思っていたのですが・・ありがとうございます。
久里浜からのジェットで行くのでこっちで調達してからいきます。
ta-keさん
はじめまして。10kgオーバーの真鯛すごいですねぴかぴか(新しい)
ただ今回は、磯または堤防釣りになりそうなので、次回の参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
なんだかんだ無難に堤防から虫やら切り身つけてぶっ込むか、あんまり気負わずに、「なんか釣れろ」くらいの気持ちでウキフカセが一番だと思う。
うどんさん

  伊豆諸島に行く=竹下桟橋
かと思っていましたが、久里浜からもそんなものがあるのですね・・・・

磯釣り専門のガイドの送迎の店があるから
そういう店で、
釣れるポイントに連れて行ってもらうのが一番無難だと思いますよ!

レンタカー借りたと思えば安いもんですよ!
じゅんさん

そうですね。
何か釣れたらそれが一番うれしかったりしますよね。
思わぬ外道がきてバンザイを狙うのもいいですね!!
正義のクマさん

実は久里浜からもあったんですよわーい(嬉しい顔)
しかも1時間で着いちゃうんです波さすがジェットですダッシュ(走り出す様)
先日の、大根の葉っぱをえさに使うというのは、生の大根の葉を使うのですか?
それとも茹でた大根を使うのでしょうか?
そしてそのえさはどのように仕掛けにつけるか教えてくださいあせあせ
宜しくお願いします。
うどんさん

大根の葉っぱは、生で使い方イロイロですね。

葉っぱだけ、針にかける方法や
茎ごと付ける方法など・・・・

付け方も直接付ける人もいればタコ糸でくくる人も・・・・

まあ、キャストして、大根の葉っぱがふっ飛ぶようなら
タコ糸でくくった方が無難ですよ。

正義のクマさん

タコ糸でくくるんですね!了解しました。
この仕掛けということ、ブダイ浮きを使った浮き釣りという事ですよね?
カニと大根、両方、投げ込むというのはぶっこみでいいんですか?
すいません質問ばかりで・・あせあせ
うどんさん

ハバノリブダイは、冬季のハバノリを主食にしているブダイの釣り方っす。
オイラはブッコミのつもりで言っていますがウキでも大丈夫ですよ!
どっちの釣り方も本に記載されています。

また、本などには大根の葉っぱよりもほうれん草の方が柔らかいから食いがイイという人もいますが、オイラが伊豆や真鶴などで、この釣りをしていた人たちは皆、大根の葉っぱでしたね。 昔、真鶴で一人だけ大根の葉っぱとほうれん草を混ぜてタコ糸にくくりつけて投げ込んでいた人がいた程度ですが・・・
正義のクマさん

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!!
釣果報告させてもらいます!!
やっぱりグレ魚でしょグッド(上向き矢印)
だいたい今の水温が15〜17だから磯に行けば間違いなく釣れますよグッド(上向き矢印)しかも40?aは楽に越えてくるし指でOK
ジャミ(雑魚)がいないから餌もグレの口まで運ぶのは比較的楽だと思いますぅグッド(上向き矢印)台風
あとカシカメ(ブダイ)はいつでも釣れますよグッド(上向き矢印)ウッシッシ

ブッコミだったら蟹かハンバ(ハバノリ)

ウキだったらムクが一番です
ムクは釣具屋にあるかは微妙ですけどあせあせあれば絶対にムクがいいですよぴかぴか(新しい)


磯竿 1、7号

リール・ブレーキがあればベスト指でOK
2500番あれば問題なしさくらんぼ

道糸 2〜2、5号

ハリス2〜3号

針 速攻グレとかの針だったら 7か8か9

ウキ
自分は山元と松田ウキ使ってます台風
初めてのグレ釣りだったらBくらいの浮力が一番だと思いますぅ台風

あとはウキドメ糸・シモリ玉・カラマンボウ(黄色)ガンダマのBとジンタンの5〜7あれば良しって感じですパンチ
ガンダマBは道糸とハリスの繋ぎめのすぐ上くらいにつけてくださいウッシッシ
ジンタンは針のそばに一個つけてください手(チョキ)

餌はもちろんオキアミ(3?`〜9?`)で

配合餌は安いやつでかまいませんグッド(上向き矢印)台風

長々すいませんむふっ
風雲さん
親切にありがとうございます。参考にさせてもらいますわーい(嬉しい顔)
初大島で釣果が出ればうれしいのですがあせあせ
こんばんはわーい(嬉しい顔)
みなさん良いアドレス本当にありがとうございました顔(願)
遅くなりましたが大島は、あの雨と風の影響で延期となってしまいました泣き顔
次回の予定は、秋に2泊3日で行きます。
またその時は、よろしくお願いします顔(願)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海釣り 更新情報

海釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング