ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悪徳商法問題コミュの速聴のSSI(エスエスアイ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電車の広告や、新聞広告、TV番組や、雑誌広告、ヤフーの広告等、様々なところで名前をよく見かけますが、悪徳企業です。

「速聴」をやりたければ、まず、エスエスアイの同業他社をc視野に入れてください。
他社は特に悪い印象を持ちませんでした。

エスエスアイのPMAプログラムを購入してしまいました。
しかし、とても後悔しています。なぜなら、それ以上にいいものが、同業他社で20万円以内で手に入るからです。

私はADHDという障害を抱えており、仕事が上手くいかなく、人間関係も悪くなり、そのコンプレックスから、暗中模索する思いで資料を申し込みました。
すると、1日に20回近くの電話がかかってきました。仕事中なので出られません、しかし、あまりに数が多いので、何かトラブルでもあったのかと思ってしまいました。
仕事が終わってから架けてみると、勧誘でした。しかも鬼のようにしつこいです。

私は説明を受けたあと「検討してみますね」と答えたのですが、「今こそ決断のときです」と急かします。
しかも、私はそのときこれから会社を辞めるというときで、新しい仕事も決まっていません。それはしっかり説明したのですが、「だったら、ローンが組める今組まなきゃだめですよ。ここで決めなければ、先延ばしになってしまいますよ」と言って来ます。
しかも、200万円です。まともな企業ならば、支払能力のない人にそんなローンを組ませようわけがありません。「払えなかったらどうなるんですか?」「さあ、どうなるんでしょうね〜。でも、たいしたことないでしょ。そんなの。気にしてちゃだめですよ」と言われました。
そして、つい契約してしまいました。
すぐにクーリングオフをしたからよかったのですが、「このままローン地獄になったら・・・」と頭をずっと頭を抱えていました。

その後、「70万円台でできる安いプログラムができた」と勧誘の電話があり、申し込んでしまいました。
やはり、ADHDのせいで仕事がうまくいかなかったことで何とかそれを克服したい気持ちからでした。

同業他社を調べていれば、悪質な営業をする会社がまともなわけないことに気づいていれば、こんなことにはならなかったのに・・・馬鹿ですね。

★エスエスアイとはどういう会社なのか★

http://www.sos-file.com/top.htm (被害者の会)

http://khon.at.infoseek.co.jp/shuppan/kiko.html (エスエスアイが起こした裁判)
↑10のうちの3つしか認められなかったということは、それ以外は真実であり、公益性があるということです。

http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-88392-520-X.html (悪徳商法に書いてある本)
↑この本に書いてある、出版社を訴えた企業がSSIですが、結果はSSIの全面敗訴です。当然ですね。

コメント(11)

あの、
http://www.sos-file.com/top.htm は
苦情の坩堝と言う有名なサイトであって、被害者の会でもなんでもありませんよね?
こういう投稿は正確性を重んじてください。
それから、あなたはADHDである事を何度もお書きになっていらっしゃいますが、ADHDであることとこういうものに引っ掛かりやすいこととは別問題です。
私もADHDであるとの診断が出ていますが、日常生活になんら支障がなく、また、こういった商法には未だ引っ掛かった事がありません。
あなたはADHDでありながら、よくも長い時間の勧誘に耐えましたね。
私なら長時間の拘束で暴れだしていたでしょうから。
kouzoさん。

そうですね。確かに「被害者の会」ではありません。
管理人の方に訂正をお願いしたいとと思います。

自分で直せないのに、間違ったことを書くのはまずいですね。
以後気をつけます。
ご指摘ありがとうございました。

引っかかりやすいのは、精神が弱っているときだと思います。
私の場合は、ADHDで仕事がうまくいかなかったことにより、心がまいっていたところを突かれました。ADHDだから引っかかったわけではありません。

欝の状態でもあったため、暴れる気力もそのときはありませんでした。いまならどうだかわかりませんが・・・
>>ろしなんてさん。

うつ状態自体はほとんどいいのですが、対人恐怖がいまだに消えません。
「速聴」はエスエスアイの登録商標ですが、それと同等(あるいはそれ以上)のものならば、家電量販店のパソコンソフトコーナーに行けば山ほど置いてあります。また、ベクターでは3000円程度でダウンロードできるものもあり、それもまた評判がいいです。

パソコンを持っていない人ならば、専用の機械を買うのがいいのでしょうが、それでも、6万円くらいだと思います。「速聴機」は35万円位します。

他社製品で安物買いの銭失いになることはおそらくないと思います。

また、エスエスアイでは150万円するであろうプログラムも、アメリカでは、日本円にして10万円の値段で売られています。

そのくらいならば、小学生でも買える金額だと思いますので、失敗してもたいした痛手はないと思います。

はじめからそれにしておけばよかったのですが・・・

効果については、ほんの少し、聞き取りができるようになったかなという程度で、広告にあるほどすごいものはありません。

>>弓さん。
エスエスアイには多数の有名人が推薦文を寄せたり、インタビューに答えたりしていて惑わされてしまうこと、

そして何より、多くのマスコミに対してのスポンサーになっているため、マスコミもうかつに手が出せない状態らしいです。
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-88392-520-X.html 
↑の本の著者のメルマガに書いてありました。

これは僕の推測なのですが、
勝てるはずのない裁判を起こしたのも(http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-88392-520-X.html  http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-88392-520-X.html) 、負けるのを承知でのような気がします。

たとえ、エスエスアイを糾弾した会社(または個人)が全面勝訴できるとしても、裁判を起こされるということは、時間もとられるし、裁判費用も取られるし、大きなダメージです。

そうすることで、「当社に対して否定的なことを書くマスコミには裁判を起こすぞ!」という、脅しであり、見せしめなのかも知れません。
マスコミがスポンサーに弱いっですって?????
毎月全国紙に全面広告2ページも入れるようなスポンサーなら
多少無理も利くでしょうけど。

小悪党は世間にいっぱい居ます。そんなの一々紙面さいていられないというのがホントのところではないかと思います。

マトモに運営されている法人にとって、民事訴訟なんか痛くも痒くもありません。
そもそも、なんで「速聴」にこだわるのでしょうか?
そんなのに払うお金があれば大学の社会人枠にでも入ったほうがいいですよ。
私も5年ほどニートやってましたので、職を失って焦る気持ちはわかりますが…。
誰かの歌じゃないですが(^^;マイペースで進めばいいと思います。

精神的な病を抱えて辛いとは思いますが、
悪徳商法している輩はそういった弱い人間の隙をついて勧誘してきますので、
今後は騙されないように気をつけてください。
世の中うまい話なんて絶対にないと思っておいたほうがいいです。
>>まゆ♡ちゃんさん

takoさんの言うとおり、お金の力というのは恐ろしいようです。

>>ろしなんてさん

僕の書き方がよくなかったですが、「お小遣い程度で買える」のは、1万円未満で買えるパソコンソフトのことであり、速聴ができる機械のことではありません。でもまあ、パソコンを持っていない人ならば、数万円のものよりも、3万円くらいのパソコンと、1万円未満のソフトを買ったほうがいいような気もしますが・・・

>>ta_koさん
そんなことがあったんですか〜ビジネス上のお金の力ってこわいですね。

>>☆mck☆
別にこだわっているわけではないのですが、「高速音声」について検討している人の参考になればと思いました。まあ、今度はそうならないように気をつけないといけないですね・・・


>>ルーシーさん
ありがとうございます。職業訓練はどうしようか検討中です。ただ、IT関係の訓練なので、身体が持つかどうかが心配です。あと、知人から、将来的な給料は高くないけれど、肉体的負担のない仕事を紹介してもらうこともできるので、それもまた検討中です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悪徳商法問題 更新情報

悪徳商法問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング