ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悪徳商法問題コミュの会員権商法(デート商法)に・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
といっても、漏れが引っかかったわけではないんですがね。

職場の後輩wwwwwwwwwwww

なんでも、一年前に、テレアポしてきた女の人に呼ばれて
自作PCのキット、電子工作のキット(ここまでなら相場だと
かかって15万円以内)、「結婚式や旅行が安くなる会員権」


それで、70万円。5年ローン。利息、30万円。

合計 100万円。(まだ払ってない)

クレジット契約、今年7月に契約。
肝心の自作PCのキットなど、まだ届いていない。
物は当然1年前のスペック落ち。予約(?)時より当然
商 品 価 値 は 下 が る

届いたのは「会員様専用カタログ」wwwwwwwwwwwwww
で、先週金曜日に発覚。
しかも。クレジット契約のはがきで。

えぇ。小一時間問いつめてやりましたよ。もう、あほかと馬鹿かと。

そいつ、この前も架空請求(エロサイト)に応じて、ほいほいと50万円くらい払ってるんです。

しかも、「初めてのア○ム」から金を借りて。

いい加減にしろと。

で、早速ググッてみました。
「株式会社 ジョー○ハウス」
「株式会社 I○M」

えぇ、普通に悪徳商法の会社として引っかかりましたよ。
後輩にできるだけ損をさせないためにも、解約できるのならしてやりたいが、相手は当然、「無理」とか言っている。

法律とかそういうの詳しい人、情報頼む。

コメント(8)

とりあえず消費者センターには相談させてみようと思います。

しかし、どうなんでしょうねぇ。
そのご友人が自由意志で契約したとなれば、どうにもなりません。
文面からは、ご本人が解約を希望しているようにも取れません。

どうしても契約解除したいなら、相手の瑕疵を見つけて、それを根拠に契約解除を言うしかないでしょう。
これまで払った分を取り戻せるかどうか不明。
弁護士に依頼するくらいなら、払った分諦めて以後払わないのが現実的でしょう。

弁護士は弱者の味方でも正義の味方でもありません。そこだけは誤解ないしないようにしましょう。
内容に誤りがあったので訂正します。

本人の話が食い違う点が多々出てきたので説教しながら。


(事情聴取しながら書いてます)

去年7月頃
株式会社「ジョー○ハウス」よりDM
対応せず。

今年5月後半
現住所に「ジ○ージハウス」勧誘員(女)来る。
アンケートを受ける。電話番号など教える。

7月 
あう約束。(福岡市薬院の事務所)
事務所にのこのことついていく。
商品の説明。(まぁ、いつものパターンですけど)
事務所で3時間拘束。
姉ちゃん「私、この出会い無駄にしたくないのよねぇ」

商品の説明(契約に移行するまで繰り返し)

姉ちゃん「ほかの(同じ仕事場の)人も入ってるからはいった
     ほうがいいよぉ」

契約の料金説明


注文した内容

ゼネラルライフエディュケー○ョンDVDプログラム
(¥722400)

利息 ¥273067

*(本人はPC、電子工作キットも一緒に注文、来るものだと
  思っていた)
*(商談時、PC等も一緒に注文するように「姉ちゃん」に
  言ったはずであるが契約書には書いていない)
*(会員権をクレジットでは買えない。当然ものが必要とな
  る。そのための「もの」がこのDVDであろう)

断ろうとしたが、

姉ちゃん「給料から手にするお金には生き金と死に金がある
     のよねぇ。」
    「たばことかジュースを我慢すればかんたんにはらえ
     るからぁ」
    「他の人も払ってるから大丈夫だよぉ」
本人、うんざりする。話を終わらせるつもりで
    「わかりました」
で、姉ちゃんがクーリングオフ制度の説明をする。

    契 約

「契約日から8日がクーリングオフ聞くからぁ」

次の日から出張。

それから連絡なし。

8月7日、「荷物が届くから」

8月7日届く。
当然のごとく、「DVD」の入ったものしかこない。

本人「PCとかは後で来るもの」とおもいこんでる。

先週金曜、クレジット会社の支払い計画が届き、私達上司に
発覚。

そのとき、契約書等がたまたま見あたらず。
よって確認できず。 


先ほど。



契約書を発見。確認。事情聴取。
そこで、PC等が契約書にないことに気づく。

本人の話が違うことに気づく。
私、ぶち切れる。

再度かくにん。現在に至るというわけであります。

支援された方、すみません。

今、後輩からだまされた気分でいっぱいです。
その場を取り繕おうとして適当なことを言っていたのが
むちゃくちゃ許せません。

半殺しにしておきます。

しかし、

1 PCを契約内容に入っていると誤解を招く説明を繰り返し た。
2 そもそも、会員権の説明が不十分である。

3 本人の認知していた契約内容と違っている。

という点から、本人も契約を破棄したいと考えております。

ご協力お願いします。
悪徳商法マニアックスがオススメ。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
の「悪徳商法・サイドビジネス会議室」
過去ログを読むだけで解約の仕方はわかると思います。

ただ、なるべく早めに。
相手がドロンしてからじゃ大変ですから。

泣き寝入りは最もやっちゃいけないことですし。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悪徳商法問題 更新情報

悪徳商法問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング