ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教師のタマゴコミュの特別支援、学級経営を考える!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪大学大学院の藤本健司と申します。
再来年から、兵庫県で高校の数学教師になる者です。


学級経営、授業作りでお悩みではないでしょうか?
1月14日(土)に大阪で教育のセミナーがあるのでお知らせいたします。


特別支援対応のプロ、小嶋悠紀先生(長野県の小学校教員)。
最先端の国語実践に取り組む杉谷英広先生(大阪府の小学校教員)。
その2人が組む初めてのセミナーです。

僕が知る限りで20代?1教師で最先端を突き進む小嶋先生と、弁護士とコンタクトをとって全国の悩める教師を助け続けている杉谷先生が講師ですから、参加した人は必ずげんきになります。

是非お知り合いを誘ってお越しください。

お申込みは以下の形式で
田村恭子 k.kyoko0301@gmail.com
までお送りください。MLへ登録します。

件名
【小嶋・杉谷セミナー】
本文
?お名前
?県名
?サークル名
?メールアドレス
?検定希望 有(D・C表)・無
?ビデオ対決希望 有・無

※?、?、?は、よくわからない方は「無」で構いません。


以下、詳細です。

【資料代】
教員
8000円(12月〜)
9000円(当日)

学生
4000円
5000円(当日)

【振込口座番号】
郵便局
口座番号  00940-7-322505
口座名称  小須田恭子

★通信欄に必ず、以下のことをお書きください。
?小嶋・杉谷セミナー
?お名前
?メールアドレス

【内容】
10:00〜10:45
特別支援のプロが伝える!こうすれば、できない子もできるようになる!(小嶋)

10:45〜11:30
国語の授業が変わる!向山実践完全コピー分析批評「ひょっとこ」(杉谷)

11:30〜11:50
あなたの教室・授業が激変!ビデオクリニック(公募3名程度)(小嶋・杉谷)
(テーマ:国語の漢字スキルや討論、算数の練習問題、給食指導など自由。
 自分の指導がよいのか駄目なのか。ビデオクリニックを受けると授業が激変します!)

11:50〜12:45 昼食休憩

12:45〜13:35 みるみる力がつく!授業技量検定(D表3名/5分 C表2名/7分)
審査員:小嶋悠紀(初段)・杉谷英広(初段)

13:35〜14:05
新教科書対応!リズムとテンポをよくするその場で模擬授業 (小嶋・杉谷)

14:05〜14:15 休憩

14:15〜14:35
どの子も「元気アップ!」この対応が他の人と違う―小嶋学級映像(小嶋)

14:35〜14:55
どの子も「しあわせアップ!」しあわせになる学級経営―杉谷学級映像(杉谷)

14:55〜15:05 休憩

15:05〜15:30 授業や学級経営についてもっと知りたい!Q&A

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教師のタマゴ 更新情報

教師のタマゴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。