ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サロネーゼSTYLEコミュのペン字通信講座のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、通信講座を開催しておりますので、ご案内させていただきます



私は子供のときから書道や、ペン字を習いはじめたのではなく、大人になってから
「書」を学びました。
仕事をしながらの勉強はとても大変ですが、いかに短い時間で字を習得するかを研究してまいりました。
習いに行くには抵抗がある、先生が怖そうなど、不安な方が多くいらっしゃることに気づき、通信講座を始めました。
ご興味ある方は是非ご連絡ください

以下、詳細です

費用:五千円(お振込み) 
提出枚数:B4 50枚くらい
添削回数:6ケ月添削し放題!(1回の提出枚数は5枚くらい)
添削有効期間;6ケ月

ひらがな、カタカナ、数字、アルファベット、常用漢字が学べます。


勉強の進め方

ご自分でノートを用意してください。
何度も何度もお手本を見ながらノートに練習します。
ある程度練習できたら、テキストに書き込んでいき、提出となります。

6ケ月が添削有効期限なので、6ケ月以内に全教材を提出できるように進めていきます。

独学では、手本を見ても本当に正しい字形なのか分かりません。
添削されることにより、正しい美しい文字が書けるようになります。
また、自分のペースでできるので毎日忙しい会社員の方や、子育て中のママにも人気のコースです。

提出事項は以下のようになります。

第一回提出・・・ひらがな
第二回提出・・・カタカナ
第三回提出・・・基本点画、よく使う漢字
第四回提出・・・書き順に注意する漢字
第五回提出・・・部首別の漢字
第六回提出・・・数字、アルファベット
第七回提出・・・季節の言葉、手紙の言葉
第八回提出・・・縦書き、横書き 
第九回提出・・・都道府県、都市、地域
第十回提出・・・主な苗字と名前

全10回を提出し終わったら、また提出用紙をお渡ししますのでまた第一回〜同じように繰り返し添削できます。

一字一字矯正してキレイな文字がかけるよう、お手伝いします。

毎月数名の方が応募されています。
みなさんご熱心で、硬筆書写検定を受検できるまでの力を付けた方もいらっしゃいます。

どうぞお気軽にお申し込みくださいませ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サロネーゼSTYLE 更新情報

サロネーゼSTYLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。