ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬@ガソリンスタンド情報コミュの【高崎周辺ガソリン情報】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前橋と高崎では範囲が広すぎるので新たに区別させていただきましたわーい(嬉しい顔) 
ここは【高崎】ですexclamation ×2

できればナビの住所にもいれやすいように、詳しい方は住所も書き込んでいただけるとスムーズに分かると思います。

コメント(96)

環状線の問屋町から貝沢方面に向かう左側のスタンド(Express)は2〜3台並んですぐに入れられましたハート

鈴木燃料(株)

高崎市貝沢町のスタンドですハート
高駒線?前橋大胡線?沿いのスタンドはすいているようです電球
今用事があり、高崎駅に向かっているのですが、高崎駅周辺で空いているガソリンスタンドはありますか?
ガソリンはまだ半分あるので給油目的というより、タイヤの空気圧を診て欲しいのであせあせ(飛び散る汗)

もう少しガソリン騒動が落ち着いてから…とも思ったのですが、素人目から見てもタイヤの空気が減ってる気がして心配になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
混んでいる所では申し訳ないのでなるべくなら空いてる方が良いかなとあせあせ(飛び散る汗)
エネオス 高前バイパス店。027-362-5665
レギュラー150、ハイオク160、軽油130?、制限なし。渋滞なし。
17号線を前橋方面から高崎方面にむかって左側。

10:20給油してきました。
17号の倉賀野シェルは朝からやってます。
八千代町の出光なセルフは13時開店だそうです。
昨日環状線のEsso(貝沢町)に旦那が21時に行った時制限なしで入れられました。どうやら開店が13時からだったので( ´ ▽ ` )ノ 午後開店のお店は夜でも開いてるみたいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
高崎市の倉賀野周辺のスタンド、ほとんど営業してます電球


渋滞も殆どしてないでするんるん
私も今希望館病院の近くの出光で満タン入れられましたるんるん
全然並ばずですわーい(嬉しい顔)
> りょう@ZEROさん

そこってインター過ぎて、かっぱ寿司、郵便局の隣の宇佐美ですかね?
新町のパチンコ屋の前のキグナス、さっき通ったら開店してて車一台もいなかったですけど、入れてくれるんですかね。
会社の仕事用のダンプだったので寄れませんでしたが。
これから入れにいきたいのですが17号沿いで営業してるとこご存知の方いませんか?
江木町の環状線沿いのセルフのエネオス、今から一時間前に全く並ばすに入れられました。軽油です。ローリーは毎日来てるそうです。
> サクちゃんさん

情報ありがとうございますほっとした顔

早速いれて来ました電球
>リンクルクル・オカン

回答遅くなり役に立つかわかりませんが、さらに高崎よりです。

王将よりも先、浜尻町の交差点の角です。

駅でいうと井野駅が近いかな?

夕方(2時間くらい前)はまだやっていた様子でした。
> りょう@ZEROさん

了解しました。
第一病院の辺りですかね?
> 小夜さん

ガソリンの横に手書きで小さくハイオクって書いてありました電球

22時頃レギュラー入れてる人結構いたんであるみたいですょ晴れ
> 紫さん

良かったですね!

お役に立ててなによりです。
育英高校前の通り、フレッセイとミニストップの間のシェルが本日8時〜19時までやってるそうです♪
並ばずに入れられると店員の方が言ってました♪
はじめまして

来週から仕事で南牧村に行く事になりました

スタンドと宿泊施設の情報あると助かります

何か在れば教えて下さい
高駒線の高女入り口の出光は午後6時半でもやってました。
同じく高駒線の昭和大橋手前のエネオスも午後6時45分ころ営業していました。スタンドのネオンが明るく光っているのが久しぶりの感じがしました。
高崎はガソリン高すぎです
レギュラー159円、ハイオク170円て、今のドル円水準からしたら暴利ですよ
> SGR48さん
前橋で最安値レギュラー151、ハイオク161円を見ました。まだまだ上がるようですね(>_<)数年前の悪夢がよみがえります…(ρ_;)
2008年はドル円120円くらいで原油価格145ドルで185円くらいまで暴騰しました。けど今はドル円83円原油価格120ドルくらいですからね・・・当時の倍近くの暴利を元売が取ってます
市内でレギュラー156円は安いのかな…(´・ω・`)もう少し安い所無いもんだべか?

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬@ガソリンスタンド情報 更新情報

群馬@ガソリンスタンド情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング