ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャリティー有志会議コミュコミュの自由提案用掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今挙がっているものだけではなくて

1.こんな活動も考えられるのではないか
2.こんな場所でやってもいいんじゃないか(ここならやれるよ)
3.他の団体でこんなことやってるから参加しませんか

などなど、提案や情報がありましたら自由に書き込んでください。

コメント(6)

文化振興協会(?)のA様に連絡してきました。さくらウインドシンフォニーの方はお馴染みのあの方です。

3月いっぱいはイベント自粛ムードなので何も企画が上がっておらず、4月も目処がたってないそうです。
ただ問い合わせは結構来てるので、もしチャリティーコンサートを企画するようならまた声を掛けて下さるそうです。有り難や有り難や。

4月だけじゃなくて5月辺りも視野に入れた方がいいのかしら。
集まったお金の募金方法ですが、
義損金振込先は沢山あり、窓口でしたら振込手数料もかかりません。
今は200万以下の現金振り込みでの本人確認は必要なくなりました。

もし振込ですとか、集まった金額を確定するなどの際には
私が役立てばいいなと思ってます。
冊子については考え保留させてください。今敢えて刷るのもどうかなとは思うけど場所によってはビラ的なものも要るからなぁ、と思っている。

1、衣装について。
 チャリティといえばお揃いのTシャツとかだけど、今はちゃんと着て暖房に頼らない方が節電啓発にはいいと思います。長袖で合わせるの大変だから、スーツとかで良いんじゃないかしら。特に野外は寒いしね。

2、本番用準備品
 募金箱は場所によるよね。やらせて貰える場所に箱があればそれを貸して貰おう。
 マイクもしかり。でも野外でのを考えると拡声器は必要だよね。
 垂れ幕かぁ。作れると良いよね。次回の練習後にでも有志で作る?布なら私が一っ走りユザワヤ行ってくるよ!
 譜面カバー………枚数によるけど、さくらライブで使う予定だった譜面敷き、貸して貰えたりしませんかね…?確認する!

 あとは譜面台の問題もあるんだよね。持ってない人の分をどうしようかな。

3、打楽器。
 ドラム1つでどうにかしたい。できれば。パーカスの誰かを本気で勧誘しないと。運搬、車で来られそうな子に頼むんだと駄目かしら。


提案ありがとう。意見あったら聞かせてください。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャリティー有志会議コミュ 更新情報

チャリティー有志会議コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。