ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬県【計画停電】コミュの停電時の灯りの取り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
計画停電・節電が叫ばれている今、電池の買占めが問題になっています。

そんな中、ソーラーライトはとても役に立ちます。電池要らずです。
とてもリーズナブルなので、チェックしてみてください。
懐中電灯の代わりになります。

http://solar.gozaru.jp/5555629.html

コメント(18)

私はこれで 灯りを とって居ます。
停電時の便利だった物を紹介しますね。
それは、『LED式の自家発電式ライト』でしたよ。
シェーカーみたいに 上下に振ってあげるとライトが 点灯するものです。
電池式よりは 若干暗かったですが
電池切れの心配も無く 助かりましたよ。
写真は、その電灯の写真ですよ。
これだと、力は要らないので、誰でも簡単に使えると思いますよ。

うちはグルグル回して充電できるやつです電球
親が以前からエコで買っておいた物が役に経つ日が来ましたわーい(嬉しい顔)
ちょっとあぶないかなと思いつつ、気をつけて、アロマなキャンドルで過ごしてます。
おしゃれな喫茶店気分です。
うちも、手でグルグルするタイプの物があります。
ラジオも聞けるのですが、上手く電波を拾ってくれません(笑)

他は普通の電池の懐中電灯ですが、それで即席の壁掛け電気スタンドを作りました。
意外明るく、食事くらいなら普通に出来そうです。
うちは電池式のランタンを使っています。
あと、先日福岡の友達が充電式のラジオ付き蛍光灯を送ってくれたので、明日はそれもいいかなとわーい(嬉しい顔)電球
ランタンは12畳でもだいぶ明るかったです電球
電池が問題ですけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ロウソクも懐中電灯も売り切れててないので、サラダ油でロウソク作って灯してます(σ´∀`)σ
結構明るいですよ(*´∀`)
LED式の小型懐中電灯を、軽く膨らませたレジ袋の中にいれると、いい感じの
アンドンになります。それを吊れば、部屋にいるだけなら十分な明かりに
なりますよ。

電球式は持続時間が短いし、発熱量が大きいのであまりお勧めしません。

PSPに白い画面を出してを入れてもいい感じですが、ちょっと暗いかな。
懐中電灯で水を入れたペットボトルを照らしてみてくださいぴかぴか(新しい)
光が拡散して明るくなりますよ右斜め上
ラジオから得た情報ですウッシッシ
たまたまこんな物が家にあったので利用してみました。

自動車バッテリー
バッテリー充電器
シガーソケット分配器
DC-ACインバーター

上記の物で12ボルトと100ボルトが得られます。

そこに電気スタンド、テレビのブースター、デジタルテレビチューナー、ポータブルDVDプレーヤーを繋ぎ、灯りを得てテレビも観られます。

それとキャンプで使用していたガスランタンも使ってます。
懐中電灯や乾電池などが売り切れている今、こんな方法もあります。
今日 ペットボトルにつける 多分LEDだと思われるキャップ式のライトを購入して来ましたわーい(嬉しい顔) 普通の懐中電灯くらいは明かりがあります目 さっき台所仕事出来ましたわーい(嬉しい顔) 白色系で中々ですexclamation
懐中電灯を真上に向けて天井を照らすと部屋全体が明るくなります。
懐中電灯を真上に向けて天井を照らすと部屋全体が明るくなります。(笑)
私は、充電式のキャンドルライトやガーデンライト買いました!!
明るいし、ムード有りです。
うちはランタン、アロマ使用してますウッシッシ

目がつかれませんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬県【計画停電】 更新情報

群馬県【計画停電】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング