ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群馬県【計画停電】コミュの◆停電時の注意点について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■停電時の注意点について

1.【稼働しなくなる】
電灯、エレベーター、自動ドア、オートロック、立体駐車場、給油、ATM

2.【供給停止の可能性】
電気、ガス、水道

3.【自宅で医療機器使用の方】
ご自宅で人工呼吸器等の医療機器をご使用されており、代替電源がない方に
おかれましては、数に限りがございますが、当社が保有している
携帯用発電機をお貸しいたします。お近くのカスタマーセンターまでご連絡ください。

東京電力HP
http://www.tepco.co.jp/attention/teiden/index-j.html


■計画停電の準備と過ごし方

☆冷蔵庫
・生もの、冷凍食品等を極力消費しておく。
・保冷剤の準備
(ペットボトルなどに水を入れ凍らせる。水は少なめに。)
・扉の開閉は短く少なく

☆キッチン周り
・炊飯器
あらかじめ炊いておき、食べたい場合はチャーハンにしたり、
蒸し器を使ったり、チャック付き保存袋にご飯を入れ、湯煎して温める。

☆日常生活での準備
・携帯電話の充電
・懐中電灯の準備
・ラジオの準備
・水の準備
飲み水−やかん、鍋、空きペットボトルに入れておく
トイレ用−浴槽に水を貯めておく

mixiニュース
http://news.mixi.jp/view_news.pl?__from=mixi&media_id=77&id=1534702

コメント(3)

冷蔵庫に関しては、私も氷を出来るだけ作り準備しましたが、今の時期ならそんなに心配する事も無さそうです。

2日くらい電気が止まった方が『意外に冷凍してある物も溶けてなかったし、牛乳や卵も大丈夫だった』と言っていました。
参考になります!

本当にありがたいですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群馬県【計画停電】 更新情報

群馬県【計画停電】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング