ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開運・運気アップの日と暦コミュの今日は暦の上の入梅です。また、今日は七十二候(26候)腐草蛍となる、です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、おはようございます。

今朝の浜松のお天気は、曇りです。


今年の梅雨入りは、早くから来ましたが、


今日は暦の上の入梅です。



雑節の一つになります。

雑節(ざっせつ)とは

二十四節気(にじゅうしせっき)・五節句(ごせっく)の

暦日のほかに、季節の移り変りをより適確に掴むために

設けられた、特別な意味のある暦日のことです。

不思議に日本の風土の未来を予測する暦です。


また、入梅入りは、太陽の黄経が80度となる日です。

古くは芒種後(ぼうしゅ)(6月6日)の

最初の「壬(みずのえ)」の10日になります。


芒種(ぼうしゅ)とは。

二十四節気の一つ 旧暦五月節気です。

五月節、太陽視黄経75度となる日です。

芒種の意味は、芒(のぎ、または「禾」)の穀物の

種蒔きをする頃という意味です。

芒のぎとは、ある穀物、稲や麦なそ、穂の出る穀物の種を

まく季節ということから、芒種と言われています。

それと同じ意味で

禾とは、いねのぎ穀物の総称です。

また、禾は古代文字で言う稲(いね)を表す文字です。

そして稲の順調な生育、豊作を祈(いの)る人たちの姿を

表す文字なのです。

稲魂(いなだま)と言う言葉があります。

それは、稲に宿る神様の霊の象徴でした。

稲の形をした禾を被り豊作祈願の歌や踊りをするのが禾です。

簡単に言えば、芒種の日は穀物に感謝をする日ですね。


また、今日は七十二候(26候)。

腐草蛍となる(腐草為蛍・くされたるくさ、ほたるとなる・

ふそう ほたると なる)です。


七十二候の意味を簡単にご説明すると、

各気各候に応じた自然の特徴が記述されています。


腐草蛍となる意味は、

腐った草が蒸れて、蛍になるという意味です。

蛍が明かりをともし、飛びかうころです。

簡単に言えば蛍が舞う季節です。


みなさん、季節の変り目です、お体ご自愛くださいね。

ありがとうございます。感謝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開運・運気アップの日と暦 更新情報

開運・運気アップの日と暦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング