ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開運・運気アップの日と暦コミュの今日は二十四節気・雑節等・啓蟄(けいちつ)です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、おはようございます。


今朝の浜松は、とても強いお清めの風、福の風が

吹いています。

自然も考え方により、ポジティブになりますね。


みなさん、今日は二十四節気・雑節等

啓蟄(けいちつ)です。


雑節の意味は、

二十四節気・五節句などの暦日のほかに、

季節の移り変りをより適確に掴むために設けられた、

特別な暦日のことです。



二十四節気(にじゅうしせっき)の意味は、

むかしの人たちが、当時のこよみをもとに、季節の

変化をあらわす目安として1年を24等分し、その区切りに

名前をつけたものです。




啓蟄(けいちつ)をご説明すると、

暦の二十四節気のひとつで、雨水後(先月の19日)15日めの

3月6日に当たります。


啓(けい)の意味は、ひらく、そして、蟄(ちつ)の意味は、


土中で冬ごもりしている虫の意味です。


文字通り、春の暖かさを感じて、地中で冬ごもりしていた

虫が春の到来を感じ、草木が芽吹く と同時に地上へ

這い出してくるという意味です。


春の気候も段々と近づいていることに感じるこの頃です、

しかし、まだまだ気温の差が大きい季節です、みなさん、

お体ご自愛くださいね。

ありがとうございます。 感謝


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開運・運気アップの日と暦 更新情報

開運・運気アップの日と暦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング