ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開運・運気アップの日と暦コミュの今日の縁日、毎月23日は、大勢至菩薩(だいせいしぼさつ)様の縁日です。今年最後の大勢至菩薩(だいせいしぼさつ)様の縁日になります。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、おはようございます。

昨日は冬至でしたね、冬至の日は、門松の設置(建てる)が

大いぞかしでした。

今日も、お陰様で、門松のお仕事です。

今月は門松の御注文が30日まであります、これも私に

取って、意味のある仕事です。


それでは、今日の縁日です。

毎月23日は、大勢至菩薩(だいせいしぼさつ)様の

縁日です。

今年最後の大勢至菩薩(だいせいしぼさつ)様の

縁日になります。


大勢至菩薩様は、簡単にご説明すると、

人々の無知を救う仏の智慧(物事の道理と道筋)と

悟りと真理に導く、洞察力を付ける菩薩様です。

また、大勢至菩薩様は得大勢至菩薩様
(とくだいせいしぼさつ)と言われています。

うま年(午年)の守護本尊様でもあります。

大勢至菩薩様は観世音様と同じく阿弥陀様の脇侍で

単独で祀られることはほとんどなく、観音菩薩様とともに

阿弥陀如来の脇侍として従っておられます。

また、観音菩薩様は頭上に化仏(けぶつ)を付けますが、

大勢至菩薩様は水瓶(水差し)を載せておられるのが

基本形です。

ご真言です。


オン、サンザン、ザンサク、ソワカ

3回〜21回、写真を見て、御真言を、唱えると

不思議に良い人生の流れに導いてくれることと思います。


みなさん、自分を信じて、自分を愛してくださいね。

御真言を言霊で唱えた後に、大勢至菩薩様の開運と

繁栄を心より祈りつつ、と言霊で言うと、さらに

良いと思います。

尚、大勢至菩薩様に、期待したり、頼ったり、当てにしたり

しないでくださいね。

自分に向って、引き受けた、委ねた時に、潜在意識は

動きます。

注意、人に向って、引き受けると言わないでくださいね。

あくまでも自分に向って引き受けてください。

みなさん、なにでもアリとして人生を楽しみましょうね。

お試し下さいね。


尚、最近、暦を見たり、ボイドタイム、今日の縁日を見て、

行動している方が増えて来ましたが、私の考えでは、

自分を見失わない暦、ボイドタイム、今日の縁日を、

お勧め致します。


神仏にしても、執着せず、今の自分を信じて前向きに

流れに沿うだけで良いと思います。


人は、悩んだり、苦しんだりすると、神仏に手を合わせたり

その神仏に執着したりします。


手を合わせることは良いのですが、執着すると、色々と

自分を試しだしたりします。


私が毎日、暦、ボイドタイム、今日の縁日、を

アップしていますが、この暦、ボイドタイム、縁日に

執着している方がいたら気を付けてくださいね。


まずは自分を見失わず、不動心で自分を大局な目で

見ることです。


私が、毎日、アップしている、暦、ボイドタイム、今日の

縁日は、あくまで、一日のヒントとして気楽に考え、

執着しないことです。


何でもアリですので、ご紹介しているだけです。

気を付けてくださいね。


今日の縁日も、それが、どおしたのと言う、目で観て

一日のヒントにしてくださいね。


お話しは変わり、

簡単なイヤシロチの施工とイヤシロチ

(炭素埋設・敷炭・置炭)の写真です。

イヤシロチとは心を落ち着かせ前向きなイメージを

湧き出す場所であり快適で居心地の良い空間のことです。


ブログをご覧頂いている皆様のご健康と御多幸を心より祈りつつ。

ありがとうございます。 感謝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開運・運気アップの日と暦 更新情報

開運・運気アップの日と暦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング