ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開運・運気アップの日と暦コミュの12月7日(土曜日)今日の六曜(ろくよう)と、そのご説明です (先負)(赤口)。今日は雑節(ざっせつ)二十四節気の一つ大雪(たいせつ)です。それと、今日は七十二候61番目、空寒く冬となる、です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、おはようございます。

今日は雑節(ざっせつ)二十四節気の一つ

大雪(たいせつ)です。

それと、今日は七十二候61番目、

空寒く冬となる(そらさむくふゆとなる)です。



雑節(ざっせつ)とは

二十四節気・五節句などの暦日のほかに、季節の

移り変りをより適確に掴むために設けられた、

特別な暦日のことです。


大雪の意味は、

北国では、本格的に雪が激しく降り始め

積もるようになるころです。

この頃に降った雪は北国では根雪となり、春まで

大地を覆うことになります。


それと七十二候61番目、

空寒く冬となる(そらさむくふゆとなる)、です。


七十二候の意味を簡単にご説明すると、

各気各候に応じた自然の特徴が記述されています。


(そらさむくふゆとなる)意味は

急に寒くなって、本格的な冬に入ったと言う意味です。


みなさん、寒くなって来ます、お体ご自愛下さいね。




それでは12月7日(土曜日)

今日の六曜(ろくよう)と、そのご説明です。




新暦12月7日に対する旧暦です。
旧暦2013年11月5日(先負)




旧暦12月7日に対する新暦です。
新暦2014年1月7日(赤口)



先負の意味です。

午前中が凶で午後は吉です。

先負について、京都の清明神社の暦には

「先負=平静を守って吉、午後は吉」と書かれており、

高島易断の一部の暦では、「朝から昼迄は凶、

午後から日暮れ迄は吉」、「勝負事や急用事は

なるべく避け、控えめにして、相手の

仕掛けてくるのを待つ方が良い」と書かれています。

そして、日本占術協会の暦では、

「でしゃばらず静かにして吉です。

午前は凶で、午後が吉ともいい、公用や急用は

避ける日」とされています。

また、結婚式やお祝い事は午後から行うのが

良いとされる日です、

かつては「小吉」「周吉」と書かれ吉日とされていました。

「せんまけ」「せんぷ」が一般的な読みですが、

「せんぶ」「さきまけ」とも言います。

今日は急がずに何事にも控えめに、そして平静を

保ってすごすと良い日になりますよ。


みなさん、人生をワクワクと楽しく生きましょうね。

そして開運、開運で今日も楽しいことを引き寄せましょう。

みなさん、今日も努力を惜しまず前進しましょう。




赤口の意味です。

今日は交通事故など思わぬ災難が起きる日とされています。

クレグレモ気を付けて下さいね。

災い転じて福となす日でもあります。

赤口(しゃっく)は六曜の一つで、陰陽道の「赤目日」

という大凶の日に由来します。

六曜においては、この赤口だけが名称変更されていません。

正午前後(正確には午の刻なので

午前11時から午後1時までの時間帯)

のみは吉で、それ以外は凶とされます。

みなさん、正午前後の時間にチャンスが訪れることが

多いのでチャンスをゲットしましょうね。

また、赤口の意味は、「赤」という文字が使われるように、

「火の元」と刃物に注意せよ、

ということです。別名を「しゃっこう」・「じゃっく」・「せきぐち」

・「しゃくぜつにち」などとも呼ばれています、

また、特に祝い事には大凶とされています。

赤のイメージは鬼が現れるといわれたり・・・

赤は血や火を連想するため、怪我に注意しろとも

言われています。

大凶の日であることには変わりませんので、

何事も避けたほうが無難の日ですね。

また、別の考え方で言うと・・・

悪い日ほど運気をアップする日です、

この無難の日をステップに

人生のチャンスをゲットしましょう。

以上、赤口の意味でした。

今日は石橋を叩き氣を付けて生きましょうね。

災い転じて福となすと言う言葉があります。

みなさまに、福が来ますよ。


簡単な六曜(ろくよう・ろつき・りくよう)のご説明は

私のカテゴリーの歴注のご説明をご覧くださいね。

アドレスです。

http://www.furuhashi-takezai.jp/cgi-bin/blom.exe?bamboo sv z0Ydfgi7dLC1Y694


お話しは変わり、

簡単なイヤシロチの施工とイヤシロチ、アイテムの

写真です。

イヤシロチとは心を落ち着かせ前向きなイメージを

湧き出す場所であり快適で居心地の良い空間のことです。


ブログをご覧頂いている皆様のご健康と御多幸を心より祈りつつ。

ありがとうございます。 感謝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開運・運気アップの日と暦 更新情報

開運・運気アップの日と暦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング