ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

開運・運気アップの日と暦コミュの11月25日(月曜日)今日の六曜(ろくよう)と、そのご説明です。(友引)(大安)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、おはようございます。

今朝の浜松のお天気は、曇りですが、私は、

朝から輝いています。


11月25日(月曜日)

今日の六曜(ろくよう)と、そのご説明です。



新暦11月25日に対する旧暦です。
旧暦2013年10月23日(友引)




旧暦11月25日に対する新暦です。
新暦2013年12月27日(大安)




友引の意味です。

友引(ともびき)とは、六輝(六曜)のひとつ。

結婚式などの慶事には大安に次ぐ吉日で、

朝晩は吉だが正午は凶とされます。

本来は陰陽道で先勝・先負の間に入って

勝負なしの日という意味です。

いつのまにかその意味を取り違えて「友を引く」

ということで、葬式・法事を行うと、

友が暝土に引き寄せられる(すなわち死ぬ)との

(共時性理論)シンクロニシティが生まれ、

葬儀を避けるようになったようです。

広辞苑で見ると・迷信・・でも意味ある偶然の一致ですね。

全て必然と考える良いと思います。

一方、結婚式には「友を引く」として喜ばれます。

陰陽道では別に「友引日」というものがあり、

その日ある方向に事を行うと災いが友に及ぶとされます。

これが六曜の友引と混同されたものと考えられています。

良い事は良い事を引き寄せる

シンクロニシティの日でもありますね。

みなさん笑顔は福を引き寄せますよ。

みなさん、今日も楽しく福を引き寄せる

シンクロニシティを体験して下さいね。

何事も素直に出来言(出来事)を肯定し前向きに

人生を楽しみましょう。


みなさん、開運、開運で今日も楽しいことを

引き寄せましょうね。


そして、人生をワクワクと楽しく生きましょうね。

今日も努力を惜しまず前進しましょう。




大安の意味です。

大いに安しの意味で、旅行・婚礼・建前・引越し・

など万事において吉日のめでたい日とされています。

また、すべてが穏やかに運ぶ大変おめでたい日でもあります。

「たいあん」が一般的な読みですが、

「だいあん」とも言います。

かつては「泰安」と書いていた時期もありました。

みなさん、全て良き日でも謙虚な心と優しさ、

思いやりは忘れずに・・・ね。

大安と言って安心しきる事は魔を指すことでもあります。

良い日こそ、氣を付けて良い日にしましょうね。

大吉の日は努力の日でもあります。

みなさん、今日も努力を惜しまず前進しましょうね。

ポジティブな想像力は良い出来言(出来事)を引き寄せますよ。

みなさん、開運、開運で今日も楽しいことを

引き寄せましょうね。




簡単な六曜(ろくよう・ろつき・りくよう)のご説明は

私のカテゴリーの歴注のご説明をご覧くださいね。

アドレスです。

http://www.furuhashi-takezai.jp/cgi-bin/blom.exe?bamboo sv z0Ydfgi7dLC1Y694


お話しは変わり、

簡単なイヤシロチの施工手順とイヤシロチ、アイテム、の

写真です。

イヤシロチとは心を落ち着かせ前向きなイメージを

湧き出す場所であり快適で居心地の良い空間のことです。


ブログをご覧頂いている皆様のご健康と御多幸を心より祈りつつ。

ありがとうございます。 感謝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

開運・運気アップの日と暦 更新情報

開運・運気アップの日と暦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング