ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮城県沖地震フェンシング関係コミュの情報取得の為の選択肢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
安否情報を取得するための選択肢について、何か知っている情報があればコメントお願いします。
和歌山県フェンシング協会 山口徹

コメント(8)

俺もいま、同じ様なトピをたてようと管理人に確認メールしたとこだったよexclamation ×2

こんなんもあると思うけど
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
被災地では、ライフラインが復旧されていない地域がほとんどだと思います。

そんな中、ラジオは電池で情報を得ることが出来るので、避難所などで過ごされている方に情報を送る良い手段だと思いますがいかがでしょう?

他にも、何か良い安否確認方法や、いま自分たちが出来ることなど、良いアイデアがありましたら、どんどん書き込んで下さい。

※ ラジオは良い手段なだけに、必ず正確な情報を送るように注意して下さい。

京都の飯村です。

みんな知っているかもしれないけれど、
このような有事の際に電話や携帯電話が輻輳して、
被災者の方の安否が確認できないので、
その代替手段として、「171」サービスというのがあります。

被災し避難しているかたは、避難場所に設置された災害専用電話や、
携帯電話から、自分の自宅や携帯電話番号を登録し、
安否を登録することができます。

安否を確認したい人は、171に電話して、
安否を確認したい人の電話番号をいれれば、
その人がメッセージを入れてくれていれば、
メッセージを聞くことができます。

固定電話や携帯各社によって、使い方等が違うので、
安否を確認したい人の持っている携帯会社や、
自宅の電話番号がわかる人は、
一度試してみてください。

NTT東日本 ↓
http://www.ntt.co.jp/saitai/171.html

NTTドコモ ↓
http://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/index.html

KDDI ↓
http://www.au.kddi.com/

ソフトバンク ↓
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

WEB171 ↓
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/web171/


自分もライフラインの会社に勤める一人として、
具体的な行動を起こしていきます。

京都 飯村栄彦
宮城県気仙沼情報

ご存知かと思いますが、DOCOMOの電波とうが流されたみたいなので、復帰に時間がかかるみたいです。
市役所は自家発電で朝まで明るいみたいです。
避難所にいる方の名簿が提示されてるみたいです。
みなさん、様々な情報ありがとうございます。こんな情報は当たり前か、などと思わず、積極的にコメントしてください。どんなルートで被災者の方々と連絡が取れるかわからないのでお願いします。
また、『このコメントは誤解を招くのでは?』などと疑問に感じた場合は訂正するコメントを入れて頂くとより良いコミュニティになると思いますので、重ねて宜しくお願いします。
気仙沼市出身、同志社大学フェンシング部OGの佐藤恭子です。現在東京在住です。お陰さまで本日実家の家族全員の無事が確認できました。

主に宮城県気仙沼市の情報について、記載いたします。
気仙沼はライフラインはまだまだ復旧していませんが、AU携帯は市役所半径500M内で通信可能、一部共同の衛星電話も設置された模様です。避難先や各戸に電気、ガス、水道は不通です。

Googleの消息確認サイトを記載します。
気仙沼高校の千田健一先生、菅原智恵子はこちらで消息確認できました。
現在私の姉が、日体大OGの村上博美さん(旧姓 岩渕)とご主人の日大OBの哲久さん、お子さんの消息をたずねています。
http://japan.person-finder.appspot.com/

Twitterでも、多くの安否情報がやりとりされ、
避難所ごとの名簿も少しずつUpされてきています。

まだまだ多くの方が救助を待っています。私も出来る限り情報収集に協力させていただきます。
京都の福崎です。
佐藤さん本当によかったね。京都、同志社のみんなも
本当に喜んでいます。これから大変だと思いますがみんなで頑張りましょう!
しかしながらフェンシング界は、みんな仲間です。全員、無事でなければいけません。私も長年フェンシング界にお世話になった人間の一人として情報収集に努めたいと思っております。

私の所属していました京都クラブの後輩でもあります、陸上自衛隊大久保駐屯地 鈴木康一さん(s47生まれ 和歌山北→中央大学→京都クラブ→陸上自衛隊大久保駐屯地)が3/13から、フェンシング界を代表し、岩手で救助活動にあたっておられます。被災地へ行けない皆さんの想いを背負い、彼なら一人でも多くの人命を救ってくれると信じています。
本当に鈴木さんの活躍と無事の帰京を祈っております。
和歌山北→中央大学出身の森山先輩も消防で15日から被災地に救助に向かいましたexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮城県沖地震フェンシング関係 更新情報

宮城県沖地震フェンシング関係のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。