ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島第一原発事故コミュの【拡散希望】山口県知事選に力を貸してください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週末、7月29日(日)に投票日を迎える山口県知事選は、日本のエネルギーの未来を左右する選挙になるかもしれません。

自民党の勢力が強く、「保守王国」と呼ばれる山口で、日本を代表する自然エネルギーの研究者である飯田哲也(てつなり)が脱原発を掲げて立候補しました。


資金も組織もない中で、当初、全く勝ち目がないと言われていましたが、飯田さんの立候補のニュースが流れると、目標金額の2倍以上となる1000万円のカンパが全国から集まり、県内各地に自発的に集まったボランティアによる選挙事務所が立ちあがりました。

飯田陣営は圧倒的な追い上げを見せており、現在、自民党推薦の山本しげたろう氏との事実上の一騎打ちとなっています。

組織票が強い山口で、風当たりも強い中(かなり激しいらしいです)、全国から集まった無償スタッフによる不眠不休の選挙活動が実を結び、あと一歩のところまで迫っています。

20万人が官邸を取り囲んでも国に声が届かない今、このように地方から脱原発のリーダーを送りだすことが日本を変えるための最短ルートではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、飯田陣営では、全国からのサポーターを募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

でも、まだ今一歩、力が足りません。
圧倒的な「人手」の問題が立ちはだかっています。

ここからは、1人のサポーターの力が大きくなってきます。

ぜひ、希望ある未来を願う、
あなたの力を貸して下さい。

●全国から電話かけを手伝う
http://miraiyamaguchi2012.blogspot.jp/

●現地に行って応援(飯田てつなりオフィシャルサイト)
http://iidatetsunari.jp/

僕もこの土日は山口に駆け付けます。
時代の大転換を最前線の特等席で共に見ましょう。


★飯田 哲也(いいだ てつなり)プロフィール

1959年、山口県周南市中須生まれ。京都大学修士、東京大学博士で原子核工学を学び、「原子力村」の一員となるも、原子力村の実状を知り退職。その後、ルンド大学(スウェーデン)客員研究員として人と自然を大切にしたエネルギー活用を学ぶ。自然エネルギー政策では世界的な第一人者とし て国際再生可能エネルギー機関(IRENA)戦略アドバイ ザリなど歴任。「原子力村」と向き合う覚悟を決めて、2000年に「NPO法人環境エネルギー政策研究所」を設立。3.11以降は、全国での講演活動や映画・テレビ出演の傍ら、大阪市特別顧問に就任して橋下市長のブレーンを務め、エネルギーシフトによる脱原発を推進した。

コメント(10)

こんにちは、初書き込みです!!コミュつながりで、マイミクよろしくお願いします。
みなさんご協力ありがとうございました。

結果は落選ですが、飯田さんが出たことで、多くの前進がありました。

僕がお手伝いに行って来たレポートをアップしました。

●山口県知事選に見た希望
http://www.chikyumura.org/bureau/2012/07/31111705.html

「結果は決して勝ちではありません。
しかし、得たものを見ると、全く負けた気がしません。」

感想は、この一言に尽きます^^b
はじめまして\(^o^)/
お酒や食べるの大好きです(^_^)
男女ともに友達の輪を広げたいしいろんな人の話しを聞きたいと思ってます(^_^)

仲良くなってくれる方いたらマイミクお願いします!
やっと、仕事が終わった〜!! かと言って、なんの予定もないぞ・・・(泣)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島第一原発事故 更新情報

福島第一原発事故のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング