ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東日本大震災記録コミュの384、福島第1原発:省庁別の損害報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 東日本大震災に伴う東京電力福島第1、第2原発事故の被害補償の指針を作る「原子力損害賠償紛争審査会」の初会合が15日に開かれ、各省庁から広範な被害の概要が報告された。福島原発事故に伴う省庁別の損害は次の通り。
 【農林水産省】
 避難指示・屋内退避地域の営農状況は、コメ1万6035ヘクタール(1万4932戸)、野菜892ヘクタール(3356戸)、牛1万3745頭(621戸)、豚4万4340頭(17戸)、鶏189万5000羽(34戸)。営農や畜産の継続が不可能になるなど農業収入が途絶。家畜の餓死も発生
 ▽出荷制限となった野菜、原乳、シイタケの年間産出額は、福島県167億円(1万8263戸)、茨城県241億円(1万9232戸)、栃木県27億円(1万1599戸)、群馬県70億円(1万4218戸)、千葉県166億円(2万1200戸)
 ▽2009年度の漁業生産額は、福島県160億円、茨城県138億円、千葉県299億円
 ▽風評被害で茨城県産レタスの価格が5割低下、栃木県産トマトが4割低下。福島県産牛枝肉は、他県産に比べ1頭当たり5万〜20万円安く取引。千葉県産キンメダイが5割低下。小売業者らによる福島県近隣の水産物の取り扱いの拒否や、他産地への切り替え要求
 ▽外国の輸入規制は、中国が福島、宮城、茨城など12都県の食品・飼料を輸入停止、12都県以外は放射能基準適合証明書などを要求。米国は福島、群馬、茨城など6県のホウレンソウなどを輸入停止、牛乳や野菜などに放射能基準適合証明書を要求。欧州連合(EU)は福島、宮城、茨城など12都県の食品に放射能基準適合証明書を、12都県以外の食品に産地証明書を要求
 【厚生労働省】
 ▽医療 30キロ圏内に13医療機関。20キロ圏内では診療停止、20〜30キロ圏域では入院停止のほか外来を停止も。福島県内医療機関への医療チーム派遣で、派遣元の諸経費、逸失利益など発生。累積で196チーム、約936人。30キロ圏内で受診機会が低下、重症化の恐れ。域外に搬送された入院患者の滞在費や交通費など。30キロ圏内に59薬局。閉鎖で売り上げ減少
 ▽社会福祉施設 避難指示に伴う事業休止で事業主の経済的被害、強制退去に伴う利用者、同行者の滞在費負担など。30キロ圏内には特別養護老人ホーム12施設のほか老人保健施設5、養護老人ホーム2、軽費老人ホーム1、グループホーム10、保護施設1、児童養護施設1、保育所124、知的障害児施設2、障害者支援施設など施設系サービス13
 ▽水道 原発周辺で放射性物質により水源、浄水場などが使えなくなった損害。浄水場での対応、苦情対応などの人件費。水道水の代替としてのペットボトル水の購入、調達、配布の費用。給水車の費用。水道水の検査にかかった費用
 ▽生活衛生関係営業 事業の休止、風評被害、建物の放射能汚染などによる経済的被害。具体的な被害は現時点では把握できず
 ▽食肉処理業 処理頭数の減少で解体手数料、検査手数料の減少。枝肉価格の低下で売り上げ、取引量の減少
 ▽自治体 自治体の経済的負担が確定していない。現時点で把握できるものは、食品中の放射性物質の検査など16都府県で1444件実施など
 【国土交通省】
 ▽建設業 対象の12市町村に1382社、従業員1万1742人。年間建設投資額推計約1000億円。営業上の損害は、工事途中で完成の見込みが立たない建物、被ばくした工作物、従業員避難による会社機能停止、営業拠点移転に伴う受注減、従業員の雇用維持の費用。重機・機材の損害は、ブルドーザーなど推計2000台の再調達費用、賃貸料、処分費用。対象地域以外でも、電力不足による工期延長で損害
 ▽乗り合いバス バス会社2、コミュニティーバス会社1。3社計で車両556台。営業収入(09年度)34億8958万円。このほかタクシー会社4。広範な地域で自主避難などの影響でバス利用者減少
 ▽貸し切りバス 105社、計1215台、営業収入(08年度)108億円。営業できず、売り上げ減少
 ▽タクシー 43社、計628台、従業員数941人、総営業収入(09年度)33億7900万円。計15社が現在営業せず。営業中の会社も売り上げ減少
 ▽レンタカー 308社、計9240台、総営業収入119億4700万円。売り上げ大幅減
 ▽トラック 99社中51社が営業休止。休止による被害は年間推計約100億円。営業中の会社でも売り上げ減の可能性
 ▽自動車整備業 90社がほぼ休業状態。この1カ月の売り上げ減は約3億5000万円の見込み。機器類の汚染
 ▽自動車販売 新車、中古車合わせ30社、全て休業中。中古車業7社の1カ月の逸失利益が約2億5000万円。福島ナンバー中古車の売買敬遠、納車拒否、値引き要求
 ▽造船など 造船は福島県内で11社、従業員66人、総売上高(10年度)4億3000万円。船用工業事業者10社、従業員819人、総売上高(09年度)145億円。海外の発注者から汚染が無いことの証明求められる
 ▽海運業など 福島県沖を通過する旅客事業2社、営業利益222億円。県内の旅客船事業4社、営業利益2億円。県沖航路の迂回(うかい)に伴うコスト。風評被害による売り上げ減。海外の港での放射線量測定費用。南相馬市の港で外航船が座礁、サルベージ作業に着手できず利益逸失
 ▽旅行業 国内旅行の3月実績(震災前の3月第1週比)25〜40%減。4、5月の予約状況(対前年比)20〜45%減。大手旅行会社3社の取り扱いで、震災以降の訪日(全国)旅行キャンセル率が9割。3月の訪日外国人旅行者数が対前年同月比50.3%減
 ▽宿泊 15のホテル・旅館が休業(収容人員2534人)。東北・関東地方で39万人分の宿泊予約キャンセル
 ▽国際会議場など 被災地以外を含め約30件の国際会議が中止、延期。12年以降の3000人規模の国際会議主催者から開催見直しの打診4件
 ▽鉄道 JR東日本常磐線の一部運転見合わせで、減収。震災前の運行本数は1日44本。JR貨物の貨物列車運休などによる減収、迂回に要する費用発生
 ▽港湾運送事業 東京、横浜、川崎、京浜の4港で売り上げ(08年度)2324億円、事業者数(10年度)224。3月14日〜4月10日、北米・欧州・中国などの定期航路で寄港取りやめ33隻。貨物量減少による売り上げ減
 ▽倉庫業 5社7倉庫、すべて営業停止▽貨物利用運送業 207社、取扱量が減少
 【国税庁】
 ▽酒類業者 国内での商品の受領拒否や輸出取引の停止のほか、避難指示などによる休業、製造停止の被害
 【警察庁】
 ▽警備会社 福島第1原発と避難指示区域で業務ができない状況。契約解除の恐れ
 【金融庁】
 ▽金融機関 避難指示区域に14機関の29店舗。業務ができない状況
 【中小企業庁】
 ▽避難指示区域などの12市町村に7921社。従業員数5万9385人。事業継続が困難。将来の見通しも立たず、新規投資もできない状況▽風評被害による福島県産品の返品。観光地では宿泊施設がキャンセル続出。トラックが来てくれず物流が停滞
 ▽福島県産品に対し取引先から安全性の検査要求。輸出では福島産かどうかにかかわらず、検査が要求されるケースが出ている。証明書がなく、取引や船への製品積み込みを拒否された業者も。
【関連記事】
福島第1原発:賠償紛争審査会が初会合
福島第1原発:東電、賠償金100万円仮払い 4月中に
福島第1原発:収束時期見通し4月中に 枝野官房長官
福島第1原発:敷地外のがれき処理で協議 関係省庁
福島第1原発:地下水汚染7日間で10倍 1・2号機
毎日新聞 2011年4月15日 21時50分(最終更新 4月16日 1時46分)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東日本大震災記録 更新情報

東日本大震災記録のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング