ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【ES(Electrode Stacs)】コミュの6/3(金)NWC-FES@大阪名村造船所跡地 Simian Mobile Disco×DJ MAAR(DEXPISTOLS)×DJ KYOKO】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。Hockですーー
5/2 RAJA RAM JAPAN TOUR 2011、みなさまのおかげで大盛況となりまして
大変感謝しております。

案の定僕は途中の記憶が断片的です。。。

6/3名村でDJすることになりました。
ゲストはSimian Mobile Disco、DJ MAAR(DEXPISTOLS)、DJ KYOKOです♪

Simianはkitsuneからリリースしてた頃と比べてドープなテクノになってまして
これまたおすすめです。

僕はOpen Air1でDJします。
今から準備を始めてます、エモーショナルなテクノサウンドをどのように
構築していくか思案中です。

まぁエモーショナルなテクノサウンドってどんなんやねん!
って話なんですけど。乞うご期待。(ちなみに2日は失敗して普通のテクノかけました。)

ってコトで前説は長かったですが
各種チケットお取り出来ますので、皆様お時間ございましたら
遊びに来てくださいーーー!!!

カレンダーも参加して頂けたら嬉しいです。
http://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?id=7d86b392d1f1a29fd8e1b4ec41e54612&owner_id=3114855

今晩はAphex Twin - Girl / Boy Songでも聴いて寝ます。

良い夢を。

【Simian Mobile Disco×DJ MAAR(DEXPISTOLS)×DJ KYOKO】
6/3(金)NWC-FES@大阪名村造船所跡地
3500円(NO DRINK)のディスカウント有り
※グループ割:2625円(NO DRINK)/3枚分の前売りTICKET金額で4名入場が1番割安になります。
http://iflyer.tv/namura/event/81606


■NWC PARTY INFO( http://nwc-fes.blogspot.com/ )
過去にDigitalism、KITSUNE、CROOERS、STEVE AOKI、MAJOR LAZER、KENTARO、80kidz、DEXPISTOLS...国内外からTOPアーティストを呼び毎回名村造船所跡地( http://www.namura.cc/partita.html )という屋内ブース、野外ブースを備えた最高のロケーションで1500人以上動員している関西が誇るイベント NWC-FES!!
6月3日はゲストにJUSTICE、DIGITALISMらと並んで台頭し、依然高い人気を誇るお馴染みエレクトロ・ダンス・デュオ Simian Mobile Disco、DEXPISTOLSからDJ MAAR、女性DJとして大人気のDJ KYOKOを迎えての開催です!!
お見逃しなく!!


【Simian Mobile Disco×DJ MAAR(DEXPISTOLS)×DJ KYOKO】
6/3(金)
NWC-FES@大阪名村造船所跡地

21:00-LATE

グループ割:¥2625(NO DRINK)
※グループ割なら3枚分の前売りTICKET金額で4名入場できます。
(前売りチケット販売店、プレイガイドでご購入していただけます。)
ADV:¥3500 (NO DRINK)
DOOR:¥4000(NO DRINK)

■SPECIAL GUEST DJs:
Simian Mobile Disco
DJ MAAR(DEXPISTOLS)
DJ KYOKO
and MORE SPECIAL GUEST!

NWC RESIDENT DJs
TAKU-HERO(KILL THE HERO/NWC)
MAMORU(onzeheures+DOG KYOTO/NWC)
and MORE...

OSAKA DJs
KO-MATSUSHIMA
KUNIMITSU(TetralogisticS)
JAXX DA FISHWORKS
DONGURI
TEM
TARO
EYEz
and MORE...

■Simian Mobile Disco
イギリスのロック・バンド、シミアンのメンバーだったジェイムス・フォードとジェイムス・ショウからなるエレクトロ・デュオ。“シミアン・モバイル・ディスコ”とは、元々は自身のバンドの楽曲をリミックスする時の名義だった。また、ジェイムス・フォードはアークティック・モンキーズ、クラクソンズといった今をときめくバンドのプロデュースを手がけていることでも有名だ。
シミアン解散後の04年からユニットとして活動を正式にスタート、「The Mighty Atom」「Hustler」などのシングルを<Kitsune>レーベルよりリリースし話題を呼ぶ。その後ブロック・パーティー、クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーなどを擁するレーベル<Wichita>と契約し、1stアルバム『アタック・ディケイ・サステイン・リリース』(07年)を発表。同作は、06年から07年にかけてUK音楽シーンの台風の目となっている“ニュー・レイヴ・ムーヴメント”――そのダンス・フロア側からの回答として高い評価を集め次世代ダンス・ミュージックのスタンダードと呼ばれるシミアン・モバイル・ディスコ。
2009年には待望のセカンド・アルバム “Temporary Pleasure”をリリース「CHRIS KEATING」をフィーチャーした「AUDACITY OF HUGE」を筆頭に、「GRUFF RHYS (SUPER FURRY ANIMALS)」、「ALEXIS TAYLOR (HOT CHIP)」、「BETH DITTO (GOSSIP)」、「JAMIE LIDELL」といった多彩なゲスト・ヴォーカル陣がアルバムにより一層彩りを与え、極上のエレクトロ?ディスコ・サウンドが詰め込まれた1枚と評される。
2010年にはDelicaciesから12インチをシリーズでリリースしSimian Mboile Disco流テクノと所々に顔を覗かせるエレクトロの要素が良いアクセントになりジャンルを越えて大きな話題を呼ぶ!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【ES(Electrode Stacs)】 更新情報

【ES(Electrode Stacs)】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング