ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

井之上隆志コミュの井之上隆志 最新情報 2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
劇団道学先生
『 あつ苦しい兄弟 〜港のふたり編〜 』 2015年 2月6日(金) 〜 2月15日(日)

映画「サタデーナイトフィーバー」が公開され、日本中がトラボルタだった頃の物語。南九州の港町に一組の兄弟がいた。 兄は腕の良い漁師で喧嘩が強く人望も厚いが、弟は出来が悪く、兄への対抗心からか夜毎町のディスコに通っては踊り狂っている。 しかし順調に見える兄も、漁師としての今後や弟の将来を案じ、2人で店でもやろうかなどと考えている。 また上京していた自慢の息子が、都会で挫折しこっそり逃げ帰ったと聞き穏やかではいられなくなる。 大人も子供も考える。なんで生まれてきたとか?ここで何をしよるんか?…幸せってなんやろか?

●作・演出 中島淳彦

●出演
村田雄浩
青山 勝
東てる美
井之上隆志
小林美江
桑原裕子(KAKUTA)
福島勝美
かんのひとみ
山口森広(ONEOR8)
塚原大助(ふくふくや)
今谷フトシ
竹石悟朗(企画演劇集団ボクラ団義)
藤井俊輔
吉田芽吹

コメント(8)

『ザ・フルーツ』2015

●出演:春風亭昇太・六角精児・井之上隆志・中島敦彦     
富田麻帆・照屋実・津村知与支

〜演劇か? 音楽ライブか? 哀愁のハイブリッド劇場〜

時代は1970年頃、一大ブームを巻き起こしたグループサウンズに陰りが見え、日本の音楽業界はフォークソングブームに沸いていた。エレキギターからフォークギターへ、そんな頃の物語。


●千葉市美浜文化ホール
4月8日(水) 18:30開場 19:00開演
チケット・お問合せ先:千葉市美浜文化ホール TEL 043-270-5619

●山形市民会館
4月11日(土) 17:00開場 17:30開演
お問い合わせ先:さくらんぼテレビ TEL 0120-150-616
        SAYホームページ http://www.sakuranbo.co.jp/event

●名古屋市公会堂
4月14日(火) 18:00開場 18:30開演
お問い合わせ先:東海テレビ放送 事業部 TEL 052-954-1107
 ☆ チケット:
   東海テレビチケットセンター, 東海テレビオンラインチケット ←詳細,
   ぴあ, ローソン, 芸文プレイガイド かめありリリオホール
4月16日(木) 18:30開場 19:00開演
4月17日(金) 13:30開場 14:00開演
チケット・お問合せ先:かめありリリオホール TEL 03-5680-3333
 ☆リリオホールホームページは、 こちら
 ☆動画映像もご覧ください。ーー→こちら

●大分市コンパルホール
4月19日(日) 13:30開場 14:00開演
お問い合わせ先:かわたに事務所 TEL 097-576-7687
 ☆ 一般発売 2月1日(日)より
   プレイガイド:トキハ会館/トキハ別府店/エトウ南海堂/ビートパワー 都城市総合文化ホール
4月20日(月) 18:30開場 19:00開演
お問合せ:都城市総合文化ホール TEL 0986-23-7140
   ☆ チケット:
   都城市総合文化ホールチケットカウンター(予約専用TEL 0986-23-7190)
   ローソン, ぴあ, e+(イープラス)

●厚木市文化会館
4月24日(金) 18:30開場 19:00開演
4月25日(土) 13:30開場 14:00開演
チケット・お問合せ先:厚木市文化会館チケット予約センター
            TEL 046-224-9999
              (10:00~18:00※休館日除く)
●盛岡劇場
4月29日(水・祝) 15:30開場 16:00開演
お問合せ:盛岡劇場 TEL 019-622-2258
 ☆チケット:盛岡劇場, カワトク, フェザン, 岩手県民会館, 江釣子SCパル(北上)
       プラザおでって, 盛岡市民文化ホール, キャラホール. 姫神ホール
映画『駆込み女と駆出し男』(2015年5月16日公開) - 鼻山人 役

監督・脚本:原田眞人
原案:井上ひさし『東慶寺花だより』

中村信次郎 - 大泉洋
じょご - 戸田恵梨香
お吟 - 満島ひかり
戸賀崎ゆう - 内山理名
田の中勘助 - 松岡哲永
法秀尼 - 陽月華
お勝 - キムラ緑子
利平 - 木場勝己
おゆき - 神野三鈴
重蔵 - 武田真治
鳥居耀蔵 - 北村有起哉
近江屋三八 - 橋本じゅん
石井与八 - 山崎一
清拙 - 麿赤兒
風の金兵衛 - 中村嘉葎雄
三代目柏屋源兵衛 - 樹木希林
堀切屋三郎衛門 - 堤真一
曲亭馬琴 - 山崎努
法光尼 - 大鳥れい
法鈴尼 - 赤間麻里子
おせん - 玄里
為永春水 - でんでん
鼻山人 - 井之上隆志
玉虫 - 宮本裕子
老中・水野忠邦 - 中村育二
お種 - 松本若菜
金曜ドラマ24『不便な便利屋』
テレビ東京系

出演者:岡田将生、鈴木浩介、遠藤憲一、トリンドル玲奈、大泉洋、TEAM NACSほか。
毎週金曜深夜0時12分〜


桂沢照男/井之上隆志

市役所地域活性課職員。
桜田の上司だが、いつも主導権は桜田に握られている。
町を盛り上げようと奔走するが空回りばかり。ただ内に秘めたる思いは計り知れない。
8月31日(月)〜8月31日(月)
劇的!音楽祭(ゲキテキライブ)


出演
コング桑田 with ダイナマイトしゃかりきサ〜カス&赤石香喜
縞蛇 with ともだち(六角精児、中島淳彦、井之上隆志/有馬自由、春風亭昇太)
WatMayhem Orchestra(山内圭哉/他)
ROLLY with His Friends ( ROLLY、陰山泰、藤崎卓也)

ザ・フルーツ(春風亭昇太、六角精児、中島淳彦、井之上隆志)

開演時間
8月31日(月)19:00 開場は開演の30分前

料金
全席指定・消費税込 前売3,800円 当日4,300円
※未就学児はご入場できません。

<前売開始>2015年6月14日10:00
スペース・ゼロチケット デスク 

販売期間:6月14日〜8月23日(予定)

お問い合せ
全労済ホール/スペース・ゼロ 03-3375-8741

詳細情報URL
http://www.spacezero.co.jp/information/121730
映画『日本のいちばん長い日』 2015年8月8日

監督・脚本:原田眞人

阿南惟幾・役所広司
昭和天皇・本木雅弘
畑中健二・松坂桃李
迫水久常・堤真一
鈴木貫太郎・山崎努
平沼騏一郎・金内喜久夫
米内光政・中村育二
東郷茂徳・近童弐吉
吉積正雄・桂憲一
岡田忠彦・丹羽邦夫
松阪広政・山口幸晴
保科善四郎・河原健一
太田耕造・脇田茂
池田純久・谷口正行
石黒忠篤・金田誠一郎
豊田副武・井之上隆志
『おもろい女』

シアタークリエ 東京都
15/6/5(金)〜15/6/30(火)

出演: 藤山直美、渡辺いっけい、黒川芽以、篠田光亮、正司花江、田山涼成、井之上隆志 ほか

昭和初期に大活躍した実在の天才漫才師、ミス・ワカナ。彼女の波乱万丈の人生を笑いと涙で描いた作品『おもろい女』は、そもそもは1965年に森光子と藤山寛美によるテレビドラマとして放映されたものだった。その後1978年に森光子と芦屋雁之助の顔合わせで舞台化が実現し、2006年まで森主演で463回も上演を重ねてきた人気作でもある。このたび9年ぶりに復活することになった、この『おもろい女』に初挑戦するのが藤山直美。相方の玉松一郎役には藤山とはこれが初共演となる渡辺いっけいが扮することになった。
上記の映画『日本のいちばん長い日』における役名が間違っていました。

梅津美治郎(陸軍参謀総長)・井之上隆志

です。
さっそく観てきました。
いや〜、『偉い人がアタフタするシーン』を演じさせたら
井之上さんが日本一だな!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

井之上隆志 更新情報

井之上隆志のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。