ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイト@写真屋コミュの廃棄熱

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全国的に熱くなりましたねー。もう夏ですよ。
真夏日とまではいきませんでしたが、大阪でも30℃に迫る気温。
そうなると普段から熱をガンガン放出しているミニラボやネガ現
像機が室内の温度を上げていることに改めて気づかされます…。

ウチも外気温と5℃くらい差があるようで、経費節減のためエア
コンはまだONになっていないのでw窓全開で対応。汗だくで作業
してますww今日お客さんに「暖房かけてんの?」と聞かれまし
たwww

テナントの方は年中適温かも知れませんが、独立店舗の方は室温
どれくらいですか?熱対策どうしておられます?
やはりエアコンをフルパワーしないとダメですかねぇ。

コメント(12)

はじめまして。
室温は、今の季節はまだまだ序の口。
外気温と変わりません。
うちの店舗は間口も広く、ドアやガラスが付いていないので
夏は暑く、冬は寒い環境です。
エアコン2台、扇風機1台をフル活用。
だけどモアっとした空気はなぜか入れ替わりません。
(なにげにブレーカーが落ちないか心配です・・・)
きっと室温は40度くらいになってます。夏は。
しかし、あえて測りません。
今日は暑い!しかも昼間に不要なミニラボの搬出作業が
あったので、なにげに汗だく・・・
化粧も溶けました。
数日前まで暖房入れてたのに、なんなんだ?この気候。

ミニラボ&現像機フル回転で快適な気温のお店って
存在するのだろうか・・・?
テナントなのに年中適温じゃないっす(。´Д⊂)

春と秋は過ごしやすい…と
待ち遠しかったのに
この暑さですよ…


エプロン一枚ですら
暑さを助長させてる気がして…

エプロン脱ぎ捨てたい!!!!!


でも、この熱ムンムンな店に居たら
痩せれそうな気がします(ノ∀`●)
こっちも暑くなってきましたよ〜(σ´Д`)σ
某○ャスコの中にテナントとして入ってるので、エアコンの調節も出来ず・・・しかも、写真を触るのに、手袋を着用し・・・汗だくになってます⌒〓■● パタッ
早く、衣替えしないかな〜。
書き込みありがとうございます!
みなさんやっぱり暑さにはヤられてるようですねぇ。

>サディスト早苗♪ さん
 40℃ですか?そりゃ異常ですね。室温がそれだと機器類に
 悪影響が出そうですが…。ウチも業務用エアコンを20℃
 「急」設定で使ってますが、真夏は「涼しい」と感じた
 ことはないですね。クーラーとストーブを同時につけてる
 ようなもんですよね。

>onD さん
 確かに…サウナ効果で痩せるかもw

>moo さん
 ありました!ウチも。今は時々電源をOFFにして液温上昇
 を防いでいますが…。

>なら さん
 テナントだとフロアの空調でいつも快適なのかと思って
 ましたが…そうでもないんですねぇ。あ、手袋!汗かく
 のでイヤですよねー。
私が働いていたトコは大して儲かってないのにガンガンエアコンかけてました。大丈夫だったんでしょうか...
今の時期だったら、換気扇があるだけでもだいぶ違いそうですけど、どうなんでしょう。
機械に向けて扇風機当てたり、機械を
なるべく涼しい場所に設置したりしてます。
とてもビップ待遇な機械たちです。まったく・・・

過去に何度か温度が上がってノーリツのプリンターが
止まりました。
搬送ユニットの温度が上昇してしまって・・・
暑いのに余計イライラします。
そう思うと冬のほうがマシなのかなぁ・・・
フロンティア、現像機、DIコントローラー、オーダーキャッチャ
ー用パソコン数台…考えたらかなりの電力消費ですよね。
それに夏場はエアコン全開!!…考えたら地球に優しくない商売
ですねぇwww
忙しいときに止まると泣きそうになりますorz
うちは、スーパーの出入り口にあるうえに、その辺一帯の空調が壊れています…。去年の夏になおしてもらったのにすぐに元通り壊れました。どうにかしてください、イオンさん…(TдT)冷気は食料品売り場から希に流れてくるのを期待するのみ…。
お客さんにも夏は「ここは暑いね〜」冬は「ここは寒いね」と言われます。……。
しかもうちのフロンティアは高温処理のスピードタイプなので死にそうです( T д T )
自分たちはともかく、お客さんに「お店暑いねぇ」「ここ寒いね
ぇ」と言われるのはツラいですね。店頭受付機のおかげで長時間
店内にいるお客さんが多くなりましたから。

ピアスダイバーさんのお店は寒いくらいですか。機械類にはその
方がいいのかもしれませんが、OLみたいですねw
ウチでは外に出してる「長瀬君」がよく強風で倒れます。あだ名
は「根性なし」ですwww
うちのお店も、テナントなのに適温とは遠く離れてます。。
ちょっと忙しいと、この時期でもう汗だく(´д`)
ロッカーには汗拭きシートと、制汗スプレー常備!!(笑)

目の前に青果売り場があるのに、この暑さはなんだ!?
と思いきや、3mも行けば別世界のような快適温度。
そうだよね、バナナ腐っちゃうもんね(−_−)

でも機械が動いてないのに暑いたぁ、どーゆーこった(笑)

写真屋は適温とは遠く離れた場所なのですね・・・^^;
独立店舗でエアコンはかけても大丈夫でしたが、夏にエアコンが故障したときは入り口の扉しか外気を導入できない店だったので地獄を見ました (^^;;

そのときは熱対策として機械には涼をとらせることはできないですが、人間にはエアーダスターを逆さににして吹きかけ気化熱で涼をとっていました。
ただ適温で涼めるわけでもなく服は凍るくらい冷えるのでバランスが悪いことこの上ない・・コストもかかって仕方がない・・代替フロンで地球環境にも悪いと今考えると恐ろしいことをしていました (^^;;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイト@写真屋 更新情報

バイト@写真屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング