ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フォレストリーヴズ熊本コミュの2010/11シーズン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/11 V・チャレンジリーグ 試合日程

11/27(土) 熊本・山鹿市総合体育館 対KUROBEアクアフェアリーズ
11/28(日) 熊本・熊本県立総合体育館 対上尾メディックス

12/4(土) 新潟・新発田市カルチャーセンター 対PFUブルーキャッツ
12/5(日) 新潟・新発田市カルチャーセンター 対Befcoビービースターズ

12/11(土) 千葉・柏市中央体育館 対日立リヴァーレ
12/12(日) 千葉・柏市中央体育館 対GSSサンビームズ

1/8(土) 岩手・陸前高田市民体育館 対四国Eighty8Queen

1/15(土) 長野・穂高総合体育館 対柏エンゼルクロス
1/16(日) 長野・穂高総合体育館 対健祥会レッドハーツ

1/22(土) 広島・猫田記念体育館 対三洋電機レッドソア
1/23(日) 広島・猫田記念体育館 対大野石油広島オイラーズ

2/5(土) 埼玉・上尾市民体育館 対上尾メディックス
2/6(日) 埼玉・上尾市民体育館 対日立リヴァーレ

2/12(土) 大阪・大東市民体育館 対PFUブルーキャッツ
2/13(日) 大阪・大東市民体育館 対三洋電機レッドソア

2/19(土) 富山・入善町総合体育館 対Befcoビービースターズ
2/20(日) 富山・入善町総合体育館 対KUROBEアクアフェアリーズ

3/5(土) 岡山・山陽ふれあい公園総合体育館 対健祥会レッドハーツ

3/12(土) 北海道・芽室町総合体育館 対大野石油広島オイラーズ
3/13(日) 北海道・芽室町総合体育館 対四国Eighty8Queen

3/19(土) 茨城・西部総合公園体育館 対柏エンゼルクロス
3/20(日) 茨城・西部総合公園体育館 対GSSサンビームズ

コメント(18)

11/27(土)
● 0 ( 17-25 18-25 20-25 ) 3 KUROBEアクアフェアリーズ

【熊本日日新聞(2010年11月28日)より】

フォレスト黒星発進
バレーボールのV・チャレンジリーグ(Vリーグ2部)女子は27日、山鹿市総合体育館などで開幕。県勢で昨年9位のフォレストリーヴズ熊本は昨季5位のKUROBEアクアフェアリーズに0-3で敗れ、黒星発進となった。
フォレストは立ち上がりから動きが硬く、第1セットは17-25、第2セットも18-25で落とした。
第3セットはセンター木村亜沙美の移動攻撃やレフト松田亜也のオープン攻撃などで食い下がったが、20-25で力尽きた。
今季は12チームが2回総当たりで争う。リーグ参戦3年目のフォレストは昨季に続く地元での開幕戦。3試合が行われた会場に約1300人が来場した。

粘りのバレー不発
「完敗。ここからはい上がるしかない」
2年連続のホームでの開幕戦。大声援を味方に勝利を目指したフォレストリーヴズ熊本だったが、「完敗。ここからはい上がるしかない」。中島裕二監督は淡々と敗戦を受け止めた。
左膝の故障から復帰したベテラン福田優を先発レフトに起用したが、完調には程遠い福田にはやや荷が重かった。「先発メンバーを固定できず、選手に迷いを生じさせてしまった」と指揮官。
第2セットは若手主体で臨んだが、持ち味の「拾ってつなぐバレー」が機能しない。「気合が空回りし、逆に硬くなってしまった」と、福田に代わってレフトに入った松田亜也。多彩なトス回しから繰り出す相手の攻撃に後手、後手に回った。
それでも第3セットはリベロの久保みゆき主将を中心に粘り強いレシーブが復活。エース木村亜沙美や松田の強打で一時はリードを奪うなど「らしさ」を見せた。
しかし、決定打を欠いて主導権は奪い返せないまま。サーブミスなど弱気なプレーも出る”不完全燃焼”の内容に、久保主将は「全員で攻める気持ちに欠けた」と唇をかんだ。
会場は最後まで「フォレストコール」が続いた。「私たちがコートに立てるのは多くの方々が動いてくれたから。その人たちに報いるためにも全力で戦う」と松田。第2戦に気持ちを奮い立たせた。
11/28(日)
● 0 ( 23-25 19-25 18-25 ) 3 上尾メディックス

【熊本日日新聞(2010年11月29日)より】

フォレスト 開幕2連敗
バレーボールのV・チャレンジリーグ(Vリーグ2部)女子第2日は28日、県立総合体育館などで行われ、フォレストリーヴズ熊本は昨季2位の上尾メディックスに0-3で敗れ、開幕2連敗を喫した。
高さで劣るフォレストは第1セット、粘り強くエース木村亜沙美らアタッカー陣につないで互角に渡り合ったが、23-25で競り負け。第2セットは19-25。第3セットは中盤までリードしたが、要所でブロックを決められ18-25で力尽きた。
会場は約2000人の観客が詰め掛け、大声援を送った。

「次につながる」
フォレストリーヴズ熊本は持ち味の粘りを発揮。最後まで全員が懸命にボールに食らい付き、会場を沸かせた。
丸山香菜子、山口尚美ら若手が積極的に動き、相手の高いブロックにひるまず打ち込んだ。古巣に挑んだ山口は「みんながつないだボールを気持ちを込めて打った」。敗戦にも前日とは見違える内容に、中島裕二監督は「折れない心で頑張った。次につながる」と手応えをつかんだ様子だ。
今季は全22試合とリーグ参戦3年目で最多の長丁場。連敗スタートとなったが、久保みゆき主将は「全員が前を向いてプレーした。成長しながら戦っていきたい」と闘志を燃やしていた。
12/4(土)
● 2 ( 23-25 25-20 18-25 28-26 13-15 ) 3 PFUブルーキャッツ
12/5(日)
○ 3 ( 25-21 25-12 25-20 ) 0 Befcoビービースターズ

【熊本日日新聞(2010年12月6日)より】

フォレスト今季初勝利
バレーボールのV・チャレンジリーグ女子第4日は5日、新潟・新発田市カルチャーセンターなどで4試合を行った。県勢のフォレストリーヴズ熊本はBefcoビービースターズに3-0で快勝し、初勝利を挙げた。通算成績は1勝3敗。
フォレストは競り合いになった第1セットを、センター木村亜沙美の連続得点で25-21で制し波に乗った。第2セットも木村にボールを集めて連取。序盤からレシーブが機能した第3セットも主導権を渡さず、ストレート勝ちした。
12/11(土)
● 0 ( 14-25 17-25 20-25 ) 3 日立リヴァーレ
12/12(日)
○ 3 ( 30-28 25-17 25-18 ) 0 GSSサンビームズ
1/8(土)
● 2 ( 26-24 19-25 25-20 22-25 14-16 ) 3 四国Eighty8Queen
1/15(土)
○ 3 ( 18-25 25-21 16-25 25-23 15-10 ) 2 柏エンゼルクロス

【熊本日日新聞(2011年1月16日)より】

フォレスト逆転3勝目
バレーボールのV・チャレンジリーグ第11日は15日、長野県の穂高総合体育館などで4試合を行い、県勢のフォレストリーヴズ熊本は柏エンゼルクロスに3ー2で逆転勝ちした。通算成績は3勝5敗で8位。フォレストは1ー2の劣勢で迎えた第4セットをエース木村亜沙美らの活躍で25-23で競り勝ち、最終セットは15-10で制した。
1/16(日)
○ 3 ( 25-22 17-25 25-20 25-21 ) 1 健祥会レッドハーツ

【熊本日日新聞(2011年1月17日)より】

フォレストは今季初の連勝
バレーボールのV・チャレンジリーグ女子第12日は16日、長野県の穂高総合体育館などで4試合を行い、県勢のフォレストリーヴズ熊本は今季初の連勝を飾り、通算成績4勝5敗で7位に浮上した。
フォレストは健祥会と対戦。山口尚美のブロックなどで第1セットを25-22で先取。第2セットを奪われたが、第3セットから25-20、25-21で連取した。
1/22(土)
● 0 ( 19-25 23-25 22-25 ) 3 三洋電機レッドソア
1/23(日)
● 2 ( 26-24 16-25 27-25 18-25 12-15 ) 3 大野石油広島オイラーズ
2/5(土)
● 0 ( 14-25 10-25 16-25 ) 3 上尾メディックス
2/6(日)
● 0 ( 16-25 14-25 15-25 ) 3 日立リヴァーレ
2/12(土)
● 1 ( 12-25 25-22 14-25 16-25 ) 3 PFUブルーキャッツ
2/13(日)
● 1 ( 21-25 18-25 25-23 22-25 ) 3 三洋電機レッドソア
2/19(土)
● 0 ( 19-25 25-27 19-25 ) 3 Befcoビービースターズ
2/20(日)
● 1 ( 25-22 22-25 20-25 26-28 ) 3 KUROBEアクアフェアリーズ
3/5(土)
● 0 ( 19-25 19-25 20-25 ) 3 健祥会レッドハーツ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フォレストリーヴズ熊本 更新情報

フォレストリーヴズ熊本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング