ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山で 『名探偵コナン』好き!コミュの名探偵コナンの推理シーンを家族で再現した写真に6.7万いいね、レイヤー父語る“家族コス”のかたち!。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイッターで『名探偵コナン』の“推理シーン”を再現したコスプレが話題に。まるで眠っているような姿で名推理を披露し“眠りの小五郎”と親しまれているキャラ・毛利小五郎をコスプレしているのは、夫婦でコスプレイヤーとして活動しているみかんくん(@xMiCaNx)。最近は息子さんも加わり、家族でコスプレを楽しむようになったのだとか。このタイミングでコスプレを披露した理由や、コスプレが家族にとってどんな存在になっているのか、本人に話を聞いた。

■コロナでオンライン開催になった“コスサミ”「自粛期間だからこそ楽しい写真を上げたかった」

――名探偵コナンのコスプレでは、“蘭姉ちゃん”の独特なヘアスタイルまで奥様が見事に再現されていました。ツイッターでも「ガチコナン勢としてはすごく胸に来ます!」「コナンくん、可愛い!!」「素敵な家族写真」などと反響が。いいね数も6.7万で話題になっていましたが、あらためてこの反響に対していかがですか?

【みかんくん】天にも登る気持ちでしたね(笑)。たくさんの人達にご覧いただき感謝です。こんな写真ができたら面白いだろうなと、構図はいつも考えるのですが、今回できあがった写真を見たときに「わかったんですよ、犯人がね」というタイトルもすぐに思いつきました(笑)。

――なぜ、このタイミングでなぜコスプレをしようと考えたのですか?

【みかんくん】ずばり、毎年楽しみにしていたコスサミの日だったからです! 今年は残念なことにリアルイベントの開催は中止となったのですが、コスサミの日にSNS上でコスプレを投稿するエアコスサミが開催されていました。いつも暑い時期なので絶対に子供は連れていかないようにしていたのですが、今回初めて家族全員でコスサミに参加することができました。室内で快適なコスサミでしたよ…。自粛期間だからこそ楽しそうな写真をあげたかった、今回はコナンが抜擢されました。

――そうだったのですね。SNSを拝見すると、ほかにも室内で撮影されたピッコロやNARUTOなど絶妙なシチュエーションの家族コス写真が。これらのネタはいつもどのように決めているのですか?

【みかんくん】好きな作品の中でも、みんなでコスしたら楽しそうだなと思う作品を夫婦で決めています。楽しかったのか子供のお気に入りになってしまうことも多々あり「またコナンくんに変身したい」と言われることもあります。

■コスプレ文化が年々拡大「孫ともコスプレできる日が来るかも」

――奥様もレイヤーさんでいらっしゃるとのこと。ご家族のなかでは、”家族コスプレ”をどのようにとらえていらっしゃいますか?

【みかんくん】私達は本当にコスプレが好きです。家族コスプレは家族で楽しかった思い出をたくさん共有できます。写真にも残せます。おそらく今後家族コスプレというものは珍しいものではなくなっていくはず。コスプレ文化自体が年々拡大していき、社会的に認知されたコンテンツになりました。今後、毎年祭りのように家族で楽しめる文化になるかもしれません、年齢層も拡大しているので孫ともコスプレできる日が来るかもしれませんね。

――”家族コス”をするうえで、こだわられているポイントをお聞かせください。

【みかんくん】写真をSNSにあげる上で第一に考えてることは、子供の顔がしっかりと映らないようにしてる事です。アングルを工夫したり正面からならスタンプで隠したり目を瞑ってる写真にしています。どんなにいい写真でもこれを守れなかったらあげないようにしています。また、作品の楽しそうな雰囲気が伝わることに重きを置いてます。

――今後はどのようなコスプレに挑戦してみたいですか?SNSでどんな発信をしていきたいですか?

【みかんくん】家族コスプレに関しては、まだまだやりたいコスがたくさんあります。あくまで子供がコスプレを好きでいてくれることが前提条件の話ですが、将来的には子供の好きな作品の衣装を作ってあげたり、親もそれに合わせたキャラのコスをしてあげたりしたら楽しそうだなと思っています。今後もたくさんの方にコスプレの楽しさを伝えたいと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山で 『名探偵コナン』好き! 更新情報

岡山で 『名探偵コナン』好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。