ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山で 『名探偵コナン』好き!コミュの『名探偵コナン』と主題歌を歌ういきものがかりの“共通点”とは?。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『名探偵コナン』と主題歌を歌ういきものがかりの“共通点”とは?

劇場版シリーズ第16弾
『名探偵コナン 11人目のストライカー』の
主題歌『ハルウタ』をリリースする人気グループのいきものがかりが、
同シリーズの普遍的な魅力を語り合うとともに、
大勢のファンを持ち、
イメージが先行する題材で楽曲を作り上げていく苦労を明かした。

シリーズ第16弾は、サッカー観戦中の主人公、
江戸川コナンが大規模爆破テロの予告を受け、
爆破装置の暗号解読と犯人究明の難事件を推理するミステリー巨編。
“キング・カズ”こと三浦知良選手を筆頭に、
現役Jリーガー勢が声優に挑戦していることでも話題の豪華版だ。
その主題歌の着想は、
「“蒼さ”という言葉を散りばめていますが、
 代表カラーのブルーを最初にイメージしました。
 “いつか僕ら大人になる”という世界観は、
 コナンが子どもになってしまった高校生なので、
 そこを掘り下げました」
(山下穂尊)。
コナンに通じる世界観を、山下は“青春の群像”と表現する。
「コナンには変わらない青春感、
 エバーグリーン感がずっとあって、
 同じフィールドでプレイし続けていますよね。
 それを表現しました」。

完成した23曲目のシングル『ハルウタ』は、
切ないながらもパワフルなアッパーチューンに。
「コナンを愛するファンの方が大勢いるので、
 ヘンにズレないようにと思っていましたが、
 まったく一緒を目指すわけではなく、
 僕らの色もなければいけない。
 そういう意味では今回の『ハルウタ』は
 上手くバランスを保てたような気がします」
(水野良樹)
と主題歌制作の苦労を明かすが、
あえて固定的なイメージを避けることで
聴き手の想いを乗せることができる普遍性に留意したという。
「抽象的な歌詞を感覚的な感触で歌っていて、
 聴く方によって色合いが微妙に変わってくると思います。
 ちょうど季節的にも、卒業などで揺れ動く春。
 それぞれの想いがあると思うので、
 自分自身を投影してほしいですね」
(吉岡聖恵)。

ズバリ、コナンと3人をつなぐキーワードは、疾走感だ。
「疾走感がある歌謡ロック的なメロディーやサウンドは、
 今まで何曲もやってきて僕らの持ち球でもあります。
 ど真ん中を投げたつもりの曲でもあるので、
 映画にもフィットできたように思いますね」
(水野)。
そして、その抜群の相性は、聴く度に躍動感とともに伝わってくる。
「映画を観終わった後に『ハルウタ』を聴いてくださった時、
 そういう風に感じてもらえたらうれしいなと思いますが、
 まだ公開されていないので、
 少し不安で楽しみでもありますね(笑)」
(吉岡)。

『名探偵コナン 11人目のストライカー』
4月14日(土)より全国公開

取材・文・写真:鴇田 崇

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山で 『名探偵コナン』好き! 更新情報

岡山で 『名探偵コナン』好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。