ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

道具をもて、路に出よう!!コミュの(ノウハウ)志す人が最初に読むもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やろうと思っても、いきなりじゃ手探りすぎる。
ある程度は、管理人少ない経験と知識からアドバイスです。
これをヒントにここからとても素晴らしい表現者やグループが生まれることを信じています。

レスは尊重しますが
管理人が明らかに違うなと思ったものは削除します。

コメント(1)

以下に大道芸人としての自分の経験から、
現状でアドバイスできるいくつかの流れをお伝えします。

【大まかな流れ】
・集客
大道芸人の多くは、まずは集客するところから始めます。
なぜならば、人を集めてしまえば、あとは何をやっても見てもらえるからです。
しかしこの集客という作業が大道芸特有のコツがいる部分でもあります。
お客さんの興味をいかに引くかがポイントになります。

・本編
本編と名付けましたが、集客したお客さんその場に留めステージを作り上げます。
テクニックとしては寄せたり、盛り上げて一体感を作りだします。
細かい芸をオムニバスで見せることが多いようです。

・一番見せたいもの
いわゆるトリネタです。
一番伝えたい作品だったり、見せたい技、
または単純に一番盛り上がるものを演じます。

・投げ銭・エンディングトーク
宣伝や、メッセージ、投げ銭トークを行います。
しゃべらない場合は、紙に書いたり、お辞儀だけしたりします。
意外にこのトークで、チラシのはけ具合や金額が変わるので、
あるていど、喋る内容を決めておいた方が無難です。

すべてのパフォーマンスがこのような流れをとるわけではありませんが、
ある程度、効果的で、よく見られる流れです。
時間の使い方は、集客時はアバウトですが、
本編に入ってからは、しっかり決まっている人が多いです。
演技時間は人によって様々ですし、
これらはあくまでも一例です。

路上は自由な空間なのだから、縛られる必要もありません。
まずは思い切っていきましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

道具をもて、路に出よう!! 更新情報

道具をもて、路に出よう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。