ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TEAM MATSUZONO ♯2010コミュのこれからのゼミについて!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんばんは☆
みんな毎日就活やらバイトやら忙しい毎日ですよね!

今日学校行ったら久しぶりにゼミ生何人かに会えて嬉しかったですほっとした顔

いつも一緒にいるあみと会うのも2週間ぶりでしたハート
そしてあみと就活とかゼミの話をしました

そこですごく私が思ったこと、あと就活してて感じてる事を正直に書きたい思います

まず、うちらが忘れちゃいけないのは、『これからの学生生活≒就職活動』ではないということだと思います

就活はもちろん大事なことだし人生決まるわけだし
だけど 今それだけで学生生活いっぱいにしてしまうのは違う気がします

みんなの就活のペースはばらばらだし
もうすぐ内定もらえそうな人がいるかもしれないし、まだ本気出せてない人がいるかもしれないし(私がその1人ですが;)、そしてもしかしたら就活しないで他にやりたい事見つけた人もいるかもしれないし

就活と並行しながらゼミの活動として自分達で何かできることないかな?"学生"として

ぶっちゃけ今までのゼミとしてのうちらは全部受け身だった気がします

完全にとは言わなくとも、フィジーに行ったのも研究の事も、それは毎年決まった事で先生から言われた事こなして…の繰り返しだったと思う
OG会の時に来てた人しか話聞いてないけど、先生にうちらは大学生としての意識レベルが低いってダメ出しされたのも正直悔しかった

なんだかゆるくてそんな松園ゼミが好きだったのはあるけど

ゼミが始まってから1年間経ってみて、何か『自分達自らの行動で創った事、大きく成し遂げた達成感』みたいなものはなかった気がして、今すごく物足りなさ感じています

そういう風に感じてるの自分だけじゃないと思うんです

就活も大事だけど学生という時間のある今、チャンスを逃したくない

大学入って、このメンバーでゼミ集まれた事もっと大切にしたい

残された学生生活1年間で、人生の中で誇りにできるような何か達成感を得られるようなことしたくないですか?

松園ゼミの仲間で芽
松園ゼミだからこそ芽

皆さんどう思いますか?

きっとゼミに対する考え方とか人それぞれだと思うから、今のままで満足してるもしくはそれでもいいと思ってる人もいるのかもしれません
それならそれでもいいのでみんなの意見が聞きたいです
集まれないからとりあえずコミュに書き込みましたそして長文で日本語力も無くてすみません(..)あせあせ(飛び散る汗)

コメント(12)

同じこと思っていたし、どこか頭の片隅にあった。


フィジーでマングローブ植林やってきました!って面接で言って食い付きがいい!

けど、今までそうだったから…。
だから自主的じゃないよね…。

今まで、レールの上を歩くしかなかったって。
みんな、春学期は不安だったでしょ?

森下、島川、飯嶋ゼミとかめっちゃ活動してるし
正直オレも不安でした。


でも、ゼミの雰囲気はどこよりも温かくてアットホームだと思ってます。





正直、オレも先生に言われて悔しかったし、

自分達から何かやる、提案するってのが弱かったのかな?

前に一度、「フィジーの実態を後輩の前でプレゼンしたいです。」
って言ったことがあるんだ!

新3年じゃなくて
これから入学してくる後輩たちね…。

でも先生は「就活の負担になるんじゃない?」
って言われた


先生の優しさもあるんだけど…。

何かしたいなっていつも思う。



せっかく学んでいるのに…。
やはり、植林?ゴミ拾い?

マングローブ保全のための募金活動とか?



>さき

私も何かしたいってすごく思う!
私がゼミで一番怠けてたって思うし
だからこそ頑張りたい!
松園ゼミ生として、何か残したいな!
何をいまさら。って思う人もいるかもだけど、そう思うならそれでもいいから、みんなの意見が聞きたい!
うちらと同じ考えの人が沢山いるといいな!
4月から動きだしたいって思うから
3月に一回でもみんなで集まりたいな!
>有ちゃん

そう、そういう事なんです

よく考えてみたら本当に受け身なゼミ活動だったような

特に私自身 自分がちゃんとしてなかったていう反省もあります。

有ちゃんがそんなこと先生に提案してたなんて知らなかったよ!思ってたならみんなに言ってくれればよかったのに!

そしてそういう意見をみんなに出して欲しいと思うし、みんなで何するか話し合って決めたい!
みんなで取り組みたい!

なんでもいいから、先生に言われてやるんじゃなくて、自分達で考えて自分達で行動したい

きっと『ゼミ生みんなが自ら』動きだすことを先生は待っている気がする…

だからあんなズタズタに言ったのかなとも思う(..)!
うわー!有くん、共感!

正直、森下ゼミが賞とったりして
羨ましかったし、悔しかった!
だって松園ゼミだってメンツは絶対負けてないし、良い仲間が集まってるって自信あるもん!!

私はやっぱり形に残したいから、森下ゼミみたいに賞とったりしたい!!

まだまだ遅くないんじゃないかな!?
アバウト過ぎて申し訳ないけど、俺も何かやりたい。
フィジーっていう貴重な経験をレポートにまとめたら終わりっていうのはもったいないと思う!
うん…。

みんなの意見を伝えたつもりで
うちらが自主的にできるかどうかを試しでね!!

却下されたけど…

よし、こうなったら
4年のゼミはうちらから提案しようぜ!

3月会議だ!!

うちも共感&賛成!
まだ一年あるよ!(^^)!

松園ゼミメンバーだから、うちらだから、できることって絶対あると思う。

今まで受け身だったのは事実だし、自覚が足りないのも事実。
やろうと思えばできたんだろうな、って考えると後悔。
ゼミにいつも先生遅れてくるって分かってたんだからその時間だってあったしさ。(苦笑)

とにかくまずは行動したい!って思います!
やりたい!
受け身の人生って思い出以外何も残らない
大学卒業してただ仲良しの松園ゼミで終わるんじゃなくて、一生付き合っていけるような仲間でいたいな☆

個人的にゴミ拾いいいと思った(^ー^)
東洋大学として地域に貢献できたらすてきだと思う(^з^)-☆
フィジーの研究もそこから自分達に何ができるか考えなきゃ意味ないよね!
じゃあ、いつ集まるか決めなきゃ(*^^*)!
けど、コミュ入ってない人にも、このこと伝えなきゃね!メーリス回すか!みんな見るかな〜?

ありがとう^^*
みんなで動き出そう!
きっと何か目指して頑張ったことはこれからの自分の自信に繋がるし、胸張って大学卒業できるはず!ぴかぴか(新しい)

集まる日を決めたいけどメーリングの回し方がわからぬ…けど今日中に回せるように頑張ってみる^^;笑

皆忙しいとは思うけど、できるだけ"全員"で集まって話したいよね!!
わかんなかったら代わります!
しかし、挑戦してみて★

メーリスもみんなで使いたいし(^^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TEAM MATSUZONO ♯2010 更新情報

TEAM MATSUZONO ♯2010のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング