ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

銀の匙 Silver Spoonコミュの第9巻コミック感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発売日:2013/10/18


映画化決定!大人気酪農青春グラフィティ!

逃げてきた過去がある。頑張っている今がある。
牛乳は、誰かが育てた牛から誰かが搾り、誰かが届けてくれている。
酪農が教えてくれたこと。エゾノーで学んだこと。
どこから来て、どこへ行くのか…
来し方も 行くすえも どっちも大事。
夢をみつけられない八軒勇吾は、生まれ育った札幌で自分の過去と向き合う。
エゾノーの冬は、寒いだけじゃない。

【編集担当からのおすすめ情報】
国民的大ヒット作の酪農青春コメディーの第9巻いよいよ登場です!人生の岐路に立つ少年少女の悩み苦しみ頑張りが詰まっています!もちろん美味しい場面も、いつもどおり満載です!!アニメ化+映画化でますます大きくなる銀匙ワールドを是非お楽しみください!!!
今回のプラスアンは、アニメスタッフ総出のオリジナルドラマCDです!アニメでは描かれなかった原作の大人気エピソードを脚本の岸本さんが、大胆に脚色!声優さんも木村良平さんをはじめ、オリジナルキャストで贈ります!!しかも、このドラマCDは、アニメDVD第2巻ともリンクしていて…おっと!それ以上は、お買い上げ後のお楽しみ!絶対にご満足いただけること請け合いのドラマCDです!お楽しみに!



読んだ人は感想よろしく!

コメント(76)

>>[9]
間違えました。もうひとつ後のコマですね。
端役の子?!あせあせ(飛び散る汗)
全国の「銀の匙」読者の皆さんにお伝えしたい事があります。

帯広市の緑ヶ●公園にあるグ●ーンパークは広大な敷地を誇る天然芝の公園です。

その開放感と爽快感は並ぶものはないと地元民は自負しております。

決してダメ人間製造所ではありませんあせあせ(飛び散る汗)
椎茸の味付けで意見が別れた場面が印象に残りました。

ちなみに僕は別府に同意します。
私も読みました。マロン号がエゾノーへ来た経緯を知って、なんだか憎めなくなったなぁ。なんなかなぁ…。って。(´ー`)
八軒くんのお母さんの言うとおり馬のクセに人間くさいよな…。
>>[41]

実力があったのに、サービス精神が旺盛なせいで競走馬として走れなくなったというのが(ゴール直前で観客にスマイルさえ送らなければ…)…表情(やれやれ)
9巻最大のサプライズ。

「ハチ兄結婚!チャペル」 

だから表紙に登場したのか・・・・・?
あぁぴかぴか(新しい)
豚肉ファンドに一口乗りたい(笑)

カバーをめくって本体裏の
『アニキ注意』の話に気付いて
ちょっとニヤリ(。-∀-)ぴかぴか(新しい)
カップラーメン味破壊か八軒兄……(笑)
ある意味すごい才能&能力だと思います(__)

ただ絶対才能発揮して欲しくない(爆)
第九巻は偶然にも職場旅行で初めて北海道に来た時に購入しました
札幌駅で八軒が実家に帰る時に乗っていた特急を見つけました
御影が八軒のおかあさんにあってあわてるところがかわいい。おとこにとっていちばんしんどい彼女の両親にあうというのを八軒はもう終わっているから今後はラクなのだが。
牛の角切り・・・凄いですよ〜ヽ(*´∀`)ノ
目の前で見ると、すごいっす。そのあと焼くのもね。
牛舎に切った角がまだ転がってますあせあせ
牛の角切りは百姓貴族の二巻にその詳細が描かれていますね。いきなり角切りとかを目撃して(こわい…農業高校こわい…)と思う八軒母の気持ちは判ります。あとできちんと新鮮野菜で接待されてフォローされてましたが(笑)
八軒兄の殺人焼きそば…一体どんな作り方してんですかねたらーっ(汗)


御影家で振る舞ったラーメンより遥かに破壊力アップ…八軒兄は店開いちゃダメ!絶対!あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)




カップラーメンでもその力を発揮する兄貴…ほんと食べるの専門じゃないと駄目なんですねw

そして、八軒父の名前は初公開?
八軒数正、凄くしっくりきたのは僕だけでしょうか?
バカ兄貴の嫁のロシア人・・彼女 ロシアの中でもキエフとか(チェルノブイリ近郊)の出身でこの先正月に始めて紹介された親父が反対して福島の原発に対するアンチテーゼとかかと?
八軒のお母さん,ちょっとかわいい?
>>[56]

コメントありがとうございます。


あの、椎茸のシーンです。おいしいといって、目がなくなる感じが好きなんです。

うちの嫁はんと、年齢も近いからでしょうか。
>>[58]

これですな。
ただ息子が、どうやって高校生活を過ごしているかを
見に来たのに、まさか、こんなに美味しいものを
食べられるなんて、思いもしなかった嬉しさが
良く出ていますよね。いいシ一ンだと思います…。
横から失礼。
コミックや漫画を撮影した写真をアップするのは大丈夫なのか?

JASRACなんぞは、歌詞を書いただけでもうるさいが。
>>[59]
そうです。これです。

美味しそうに食事をとる女性に、すごく魅力を感じるのです。
実生活でも。

だから、南九条あやめが食堂でご飯を食べているコマも、すごく好きです。
>>[60]

当事者です。
この画像で、私自身が
利権を得るつもりがある場合は、問題ありと
されるでしょうが、私には一切そのつもりは
ありません。

あくまでも、コミュニティの
書き込みに対しての内容の確認の為に
貼り付けたまででして…。

問題になるようでしたら、
今後一切の掲載を自粛させて頂きますし、
書き込みの一切を削除する所存であります…。
>>[62]
著作権法32条1項でたいがいはクリアーできます。

>>[63]

プロフィールを拝見いたしました。
まさか、現役弁護士の方のご意見が頂けるとは、
非常に恐縮です…。

上記著作権法を調べましたが、利権を得る事なく、
引用する分には、著作者の断りなく使用して
問題ないという解釈でオッケーでしょうか?
>>[64]
無断でかまわない引用に関する規定が32条1項なのです。当然著作権者に連絡など必要ありません。
なお、営業促進的か抑圧的がで、後者の場合はより厳格に追及されかねないことは覚悟しておく必要はありましょう。
>>[65]

わかりました。
営業促進的な引用は問題ないという事ですね。

私は、なるべくなら、まだ読んだ事がない方に
銀の匙を読んで頂ける事を望みますので、
それだけは、誤解されたくなかったので、
思いを書き込みさせて頂きました。

この件の書き込みについては、これで終わりと
させて頂きます。

ありがとうございました。





実家エピソード初めてでしたが、八軒パパも間違ったこと言ってるわけでもないし八軒君がもう少しうまく立ち回れればあながち話を聞かないわけではなさそう、でもそこはまだ子供、言いたいこともちゃんと伝えれない、引け目があるから萎縮してしまう、大人になれば多少の誤魔化しであったりうまく立ち回れるようになるんだろうけど、そこが等身大の高校一年生みたいな電球
ただ単に「嫌なやつ」ではなく色々考えさせられる良い話でしたぴかぴか(新しい)
うちのパパ(主人)も息子には厳しいですあせあせ(飛び散る汗)でも息子にはっきりパパの気持ちは言いません。
息子は大学で家を出て,好き勝手(自分のしたい事を)してます。私はそれで良いと思いますが,パパはなんとなく八軒パパに似てます。八軒パパと違って,眉毛はありますが(笑)
リア充くさい山田君が飲んでた100%豚丼ジュースが気になる。
あとリア充(仮)への投げっぱなしジャーマンとジャイアントスイングのシーンが好き。
>>[69]

雪上プロレスも面白いけど、僕は八軒が靴の臭いで処刑されたのと、ドヤ顔をしたのに対して同級生が知的な迷惑メールを送信しまくった所が面白かったです(笑)
>>[71]

僕は味付けを勧めた際に意見が分かれた場面が印象的でした(ちなみに僕は別府と同意見です)。
「八軒」って名前自体は良いけど
 固い印象有ったので
 同級生が「はち」って呼んでるの自然で仲間内っぽくて好き

  ちなみに 焼き椎茸の味付けは 校長先生を支持 
<ノリさん
お返事が遅くなってごめんなさい。m(_ _)m
あのゴールの瞬間ねぇ。あせあせシャッター音が聞こえた瞬間、ちょっとマジメに(x_x;)がっくりきちゃったもの。乗ってた騎手も目玉飛び出てだけど、『ま、そりゃそうだよね。』って思いましたもの。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

銀の匙 Silver Spoon 更新情報

銀の匙 Silver Spoonのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング