ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

production dessineeコミュのプロダクション・デシネ第4弾!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プロダクション・デシネ第4弾!!

あまりの素晴らしさに、何も言葉がみつかりません。業界を震撼させるコンピレーションだということは間違いありませんね。
これはディスクデシネ・プロダクションデシネにしか作ることのできないコンピレーションではないでしょうか。
メジャー主導のコンピ盤が市場に溢れかえる日本のマーケットですが、今回のようなインディのコンピもっともっと作られると良いなと素直に思います。

アルバムから10曲を抜粋したアナログ盤も同時にリリースされるということで、この辺りはさすが丸山氏といったところではないでしょうか。

*以下ホームページより引用*

レーベル初のコンピレーションが登場!
選びに選び抜かれ、全曲が最高なのは言うに及ばず、殆どの楽曲が初・再発等の貴重音源揃いの豪華盤。音楽への愛情溢れるハードカヴァー製本仕様も大注目!

弊店主催レーベル「production dessinee」第4弾にして、
初のコンピレーション盤が完成。シリーズの第一弾となるこの「ミュージック・デシネ 01」は、まさにプロダクション・デシネ・ショウケースとでも言うべき1枚で、新旧・洋邦・年代・国籍に音楽のスタイルを問わず、インディ〜メジャーの壁も軽く飛び越え、「何度聴いても良いなぁと思える素敵で格好良い音楽」をプロデュースしたいと言うレーベルの信条を体現した珠玉の14曲を収録した、プロダクション・デシネにしか出来ない作品(のハズ)です。

正直、実際にお試し頂く以外、その魅力は伝えきれません。ので,心行くまで試聴でお試し頂きたいですが、一応コメント等も少々...

軽快なピアノが転がり、可憐なスキャットが舞うオープニングの01(いきなり貴重なUKノライブラリー音源です)からワクワク感全開。続く、production dessineeからの再発でお馴染みの二つの名曲を経て、ソウルフルな歌声が炸裂する 04 は、フランキー・ヴァリのメロウグルーヴ名曲「神に誓って」のファンキーカヴァー、問い合わせ率も恐ろしく高いのはその格好良さ故。ドライブ感抜群のサウスアフリカン・ファンク 05 は既にダンスフロアでの人気も実証済みのガッツ溢れる極上曲(しかもこの曲は彼らの2枚のベスト盤CD(Anthorogy)には何故か収録されていないベストナンバー)。続く20世紀最高のスキャットグルーヴの呼び声も高い06も奇跡的(本当に奇跡的に収録出来ました、たぶん偉業です。)に収録。普通のコンピならこれでもお釣りが来ても良いはずですが、黒いフィーリングも絶妙のメロディアスなジャズビート 07 からドラマはさらに加速し、知られざる日本のインディロックの超名曲 08(信じられない位に格好良い曲です)、オンダヌエヴァ・マスターAldemaro Romeroの実娘が歌う泣きの名曲09に、ミラクルダンサーの誉れ高いフレンチフリーソウルの大名曲10、巨匠モリコーネ作にして、同氏の「ある夕食のテーブル」を超える涙もののメロディが最高なメロウなボサノヴァ 11 、そして本作のハイライトとも言える国産フリーソウルの最高峰(と言う陳腐な表現しか出来ない自分が情けなくなる位にイイ曲デス) 12 は、CD(アナログはプロモのホワイト盤のみが当時存在しました)も随分と昔に廃盤となっている奇跡の名曲。DJでプレイしても、この曲で盛り上がらなかった事は、過去に一度も無い位に素敵な1曲です。13 はファンク人気の高い Mystifying MamaのB面に収録された、隠れた名曲。言わずもがなカーペンターズのカヴァーですが、よりソウルフルで感動的なフレンチソウルの逸品。そしてラストを飾る名曲 14 も、きっと今では誰も気に掛けていないで
あろうオルタナ系バンドの知られる(極)美名曲と、ヴァラエティは
本当に豊かながら、しっかりと筋の通ったコンセプチャルな作品です。

主役とも言える収録曲のクオリティに関しては、本当にこれ以上は無いって位に頑張りましたが、その素晴らしい音楽をより際立たせる、完全カスタムメイドで仕上げた、特殊なCDサイズのハードカヴァー製本のケースも特筆物です。その本文内では、収録された各楽曲に関するテキストや画像の紹介等もあり、とても充実した仕上がりで、音楽好きな方には読み物としても楽しめるのでは無いかと思います。

かなり特殊な仕様ゆえ若干価格は高めになってしまいましたが、
良い音楽をいつまでも末永く聴いてほしいと言う思いが伝われば
嬉しい限りです。是非とも、ここでしか聴く事の出来ない名曲の
数々を、言葉には出来ないドラマをご自身の耳でお試し下さい。

全国一斉発売(8/16(水))に先駆けて、ディスク・デシネで先行発売を開始します。弊店でご購入頂いた顧客様には先着でささやかなオマケが付いてきますので、お楽しみに。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

production dessinee 更新情報

production dessineeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング