ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寺子屋―男子力向上委員会コミュの【ゲーム】批評空間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
攻略済みのゲームの評価を書き込むトピです。

課題作完了後は点数評価だけでも書き込みお願いします。

総合点は100点満点でお願いします。

【作品名】

【プレイ時間】

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ
・音楽
・絵
・システム
・キャラ(声含む)
・エロ

総合点


【コメント】

コメント(62)

【作品名】
・いろとりどりのセカイ/Favorite

【プレイ時間】
・約19時間

【評価点数】(各項目10点満点)
シナリオ・・・・・・8
音楽・・・・・・・・8
絵・・・・・・・・・7
システム・・・・・・8
キャラ(声含む)・・7
エロ・・・・・・・・6

総合点・・・78点


【コメント】
課題作ではないので詳細は日記に記載しています
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1758989053&owner_id=26566893
【作品名】
グリザイアの果実(FrontWing)

【プレイ時間】
60時間以上


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・6(共通は2)
・音楽 ・・・7
・絵 ・・・8
・システム ・・・6
・キャラ(声含む)・・・5
・エロ・・・5

総合点 70点

課題作。とりあえず下ネタが不快だった。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1762743086&owner_id=3837120
【作品名】
グリザイアの果実
【プレイ時間】
一人 10〜15時間
【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ ・・・7

・音楽・・・8

・絵・・・6

・システム・・・5

・キャラ(声含む)・・・7

・エロ・・・・7



総合点  80点



【コメント】
課題作終わりました。

とりあえず、話が長いw
個人ルート入ってから更に長いw

主人公のCGが崩壊しすぎて少し萎えました。

全体的に、
自分の問題やトラウマに主人公と立ち向かって、受け入れるという話で
あんまりやらないゲームだったのでこういうエンドもありかな〜と思いました。


話が重いと思うのは僕だけでしょうか?

蒔菜と幸のセクハラ台詞は面白かったです。


【作品名】
・いきなりあなたに恋してる/枕

【プレイ時間】
・普通にやれば約16〜17時間くらいでしょう

【評価点数】(各項目10点満点)
シナリオ・・・・・・6
音楽・・・・・・・・6
絵・・・・・・・・・8
システム・・・・・・8
キャラ(声含む)・・8
エロ・・・・・・・・7

総合点・・・69点


【コメント】
課題作ではないので詳細は日記に記載しています
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1766584261&owner_id=26566893
【作品名】
置き場がない!/あかべぇそふとつぅ

【プレイ時間】
20時間程度
【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ 7
・音楽 6
・絵 7
・システム 8
・キャラ(声含む) 9
・エロ 4

総合点
79

【コメント】
レビュー3弾
FD発売決定したらしい。
とりあえずロボットと人間の友情を描いた物語

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1509784086&owner_id=3837120
【作品名】
・グリザイアの果実/FrontWing

【プレイ時間】
・たしか35時間くらいかかった気がします。




【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・8
・音楽・・・・・・・・・8
・絵・・・・・・・・・・8
・システム・・・・・・・9
・キャラ(声含む)・・・9
・エロ・・・・・・・・・7

総合点・・・83点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)


【コメント】
個人的には個別よりも共通を楽しんだゲームですね。
ですが、共通の痛快な面白さ故に光る個別√のシナリオって感じでしょうか。とにかくギャップが大きかったですね。


共通は複数ライターが案を出し合い、面白く作ろうと心がけていたようです。実際自分は楽しんでプレイ出来ました。
しかしながら弊害として挙げられるのが『長い』という事。プレイしたほとんどの方がそう感じたのではないでしょうか?


キャラ作りは最近プレイしてきた作品の中でも群を抜いて上手かったと思います。
それぞれがいい個性を持っており、キャラがよく立っていましたね。これは素直に評価しています。

まぁ、個人的にはちるちるが一番かと。


音楽についても各キャラのEDによって作られており、それぞれが印象的な曲として残っています。
OPムービーも凝っていて評価は高いですね。


作品全体を通して長いという事と、ソフマップリミテッドエディションの箱がでかすぎる。という事以外は特に文句はありません。

時折、主人公の作画が崩壊したり、完全に重力を無視した立ち方になったりという事もありましたが、それはまぁ今回は置いておきましょうwwww


【作品名】
グリザイアの果実(FrontWing)

【プレイ時間】
40時間ぐらい


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・7
・音楽 ・・・6
・絵 ・・・7
・システム ・・・5
・キャラ(声含む)・・・4
・エロ・・・4

総合点 81点

【コメント】
共通と個別の温度差がすごいです。
まるで別ゲーに思えました。
共通ルートは怠惰な生活が多くとにかく長い。
話が進展しないので必要性を感じなかった。

個別ルートはとにかく話題が暗いです。
現実に起こればそうなってもしゃあないでといった内容が多く、
プレイしながらテンションはだださがりです。

共通部分はエロゲーっぽく、個別は小説を読んでるような感じのゲーム。

<マキナ>
エロゲー界ではよくある話。
BADENDのゴミ袋には吹いた。
マグロマンネタをもっと押してほしかった。

<天音>
昔この手の話を映画かなんかでみたきがするような・・・
ちょっとデジャブリました。
まぁ話的にクリックが進む内容。
ビッチ設定は必要だったんだろうか・・・

<幸>
一番現実にありえそうな話
クリア後、他の人のルートをプレイしていると幸が不憫になってくる。
展開はわりと予想通り。

<みちる>
もうひとつの人格のほうが好きかな。
最後は予想通り、というかあれ以外の展開は無理でしょう。

<由美子>
マキナとたいしてかわらくねぇ?
なんか劣化に感じました。

ところどころに出てくる主人公のCG、作画崩壊しまくりで非常に残念。
ざっとですけどこんな感じです。
こんだけやいやい言うてますがわりと面白かったかな。
【作品名】
クロウカシス

【プレイ時間】
15時間ぐらい


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・5
・音楽 ・・・8
・絵 ・・・10
・システム ・・・5
・キャラ(声含む)・・・3
・エロ・・・7

総合点 72点
【作品名】
恋色空模様

【プレイ時間】
35時間ぐらい


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・8
・音楽 ・・・7
・絵 ・・・6
・システム ・・・5
・キャラ(声含む)・・・3
・エロ・・・2

総合点 77点
【作品名】
愛翼のユースティア

【プレイ時間】
30時間ぐらい


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・8
・音楽 ・・・5
・絵 ・・・4
・システム ・・・5
・キャラ(声含む)・・・6
・エロ・・・3

総合点 75点
【作品名】
・グリザイアの果実/FrontWing

【プレイ時間】
・かなり時間がかかる


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・7
・音楽・・・・・・・・・6
・絵・・・・・・・・・・8
・システム・・・・・・・8
・キャラ(声含む)・・・9
・エロ・・・・・・・・・6

総合点・・・73点


【コメント】
全体的にみて面白くなかったわけではないが

プレイしていて夢中になる面白さはなかった

共通ルートと個別ルートをあわせるとかなり長かった。

個人的には共通ルートの方が面白く

個別ルートは暗く重い話なので

そういったところもイマイチになる要因でした。
【作品名】
・へんし〜ん!!!パンツになってクンクンペロペロ〜/May-Be Soft

【プレイ時間】
・普通にやれば約17〜18時間くらいでしょう

【評価点数】(各項目10点満点)
シナリオ・・・・・・5
音楽・・・・・・・・6
絵・・・・・・・・・8
システム・・・・・・7
キャラ(声含む)・・8
エロ・・・・・・・・9

総合点・・・85点


【コメント】
課題作ではないので詳細は日記に記載しています
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1770111377&owner_id=26566893
【作品名】
・天使のいない12月

【プレイ時間】
・あっという間^^

【評価点数】(各項目10点満点)
シナリオ・・・・・・9
音楽・・・・・・・・9
絵・・・・・・・・・8
システム・・・・・・5
キャラ(声含む)・・7
エロ・・・・・・・・6

総合点・・・88点


【コメント】
日記に評価を書かせていただきましたのでこちらに
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1771866049&owner_id=32250939
【作品名】

タイトル:妹調教日記〜こんなツンデレが俺の妹なわけない!〜

【プレイ時間】

10時間くらい?

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ     ・・・5
・音楽       ・・・5
・絵        ・・・7
・システム     ・・・5
・キャラ(声含む) ・・・7 
・エロ       ・・・8 

総合点 75

【コメント】
日記かいたのでそちらに
↓URL
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1771953236&owner_id=21435526
【作品名】
・天使の羽根を踏まないでっ/MEPHISTO

【プレイ時間】
・18〜20時間弱くらい

【評価点数】(各項目10点満点)
シナリオ・・・・・・8
音楽・・・・・・・・7
絵・・・・・・・・・6
システム・・・・・・8
キャラ(声含む)・・8
エロ・・・・・・・・6

総合点・・・81点


【コメント】
課題作ではないので詳細は日記に記載しています
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1771245790&owner_id=26566893
【作品名】
・ダイヤミック・デイズ/Lump of Sugar

【プレイ時間】
・19時間くらい

【評価点数】(各項目10点満点)
シナリオ・・・・・・6
音楽・・・・・・・・6
絵・・・・・・・・・7
システム・・・・・・9
キャラ(声含む)・・6
エロ・・・・・・・・5

総合点・・・60点


【コメント】
課題作ではないので詳細は日記に記載しています
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1775269090&owner_id=26566893
【作品名】

タイトル:カミカゼ☆エクスプローラー!

【プレイ時間】

20〜25時間?

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ     ・・・8
・音楽       ・・・8
・絵        ・・・8
・システム     ・・・7
・キャラ(声含む) ・・・8 
・エロ       ・・・10 

総合点 88

【コメント】
くるくる!!
からのパニック!!
以下日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1776636141&owner_id=21435526
【作品名】
・カミカゼ☆エクスプローラー!/Clochetto

【プレイ時間】
・約24時間


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・7
・音楽・・・・・・・・・7
・絵・・・・・・・・・・8
・システム・・・・・・・8
・キャラ(声含む)・・・8
・エロ・・・・・・・・・7

総合点・・・72点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)


【コメント】
兼ねてからおっぱいおっぱいと聞いていたので、どんなすごいおっぱいプレイが炸裂するのかと思ったら意外と普通でしたw
そんな中沙織(黒)の『くるくる』は頑張ってましたねww

各キャラが使える『メティス』という能力を中心に描かれた物語は万人受けしそうな作りでした。


う〜ん。ぶっちゃけあんまり語ることないですねコレwww
というのも、あんまり感情移入したり特定のキャラを好きになったり、シナリオにのめりこんだりってのが無かったんですよコレ。作品自体のパワー不足だったんじゃないかな。絵に頼りすぎ的な・・・?

まぁ自分みたいな素人には感覚的にしか感想とかは書けませんのであしからずwwww

御敷仁さんの絵が好きなら楽しめる作品なのは間違いないとは思います。
ただの日常ゲーにピリっとアクセントを加えたようなそんな作品でした。
【作品名】
・いろとりどりのセカイ / FAVORITE

【プレイ時間】
・三日ぐらい?


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・8
・音楽・・・・・・・・・8
・絵・・・・・・・・・・7
・システム・・・・・・・9
・キャラ(声含む)・・・7
・エロ・・・・・・・・・6

総合点・・・80点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)


日記のほうに詳細を書かせていただきましたのでよろしければ^^
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1778338575&owner_id=32250939



【作品名】
・シュクレ 〜sweet and charming time for you〜 / 戯画

【プレイ時間】
・合計約22時間ほど


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・5
・音楽・・・・・・・・・7
・絵・・・・・・・・・・6
・システム・・・・・・・9
・キャラ(声含む)・・・6
・エロ・・・・・・・・・5

総合点・・・72点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)

【コメント:ネタバレ無し】

声優、キャラにより購入を決めた作品です。
「戯画マイン」かと思いましたが、実際やってみるとそれほど酷いわけではないです。

◆キャラ

・亜麻川 千鶴 cv 雪村 とあ
このキャラに関してはあまり書くことがありませんw 共通ルートではほどよいくらいの調和を見せるのですが、個別に入ってから歯車が狂います。個人的にあまり好きになれませんでした...

・綾川 芽衣夏 cv 桜川 未央
声とキャラとが互いにとてもよく噛み合っていました。共通ルートでは主人公によく突っかかりますが、こういうキャラにありがちなものとして個別ルートに入ると大きく変わります。個別では若干くどい部分もありますが、耐えられないほどではないです。

・茨木 愛 cv 中家志穂
歩く放送禁止用語。人見知りの無愛想で主人公以外あまり話ません。主人公と絡むと必ずといっていいほど、下ネタが来ます。個人的には好きなキャラです。

・五十鈴 咲夜子 cv かわしまりの
購入決定の1つの要因であるキャラと声優さん。かわしまりのとか購入するしかなかったw
なんでもできると主人公が思っているため、お姉さんぶってるところがあります。このキャラもなんですが、個別に入ることで最初なにがなんだかわからなくなります。最初を乗り切れば後のほうは問題ないかとw

・日下部 みはる cv 藤森 ゆき奈
1番安定していたと思えるキャラ。主人公とは幼馴染というよりも家族という括りになっています。普段は少しおバカさが出ていますが、嫌にはなりません。主人公のことを1番良く見ていて、挫折した主人公に助言をします。主人公鈍ちん。

◆まとめ

悪くはなかった作品だったとは思います。
共通ルートではほどよく高まっていけるのですが、個別に入ると面白いほど下がっていきます。どのキャラのルートにも何度か立ち塞がる壁があり、それを乗り越えていくことが主人公達の課題となっていました。ただこの壁が...ね。主人公達の居場所を無くそうとする外部からの圧力はもちろん壁としてあるのですが、ヒロインの思惑、過去の過ち等の内部からのものもあり、それがちょっとくどいのなんの...(苦笑)
個人差があると思いますが、自分は苦手でしたw

もう1つあげるものとして、主人公。これは全体を見てからの主人公の位置づけですが、土下座しているようなイメージがしっくりきます。行動力があるのかないのかもわかりませんし...特に個別ルートに入ってから、思惑やらの内部からのものには主人公はなんともいえないほど影が薄いです。助言を与えらて行動してるようなものですから、自然とそうなりますねw
1つなんらかの得意なものが欲しかった...


音楽、システムについて。
音楽はこのゲームの雰囲気にも合っていて、入れるところにしっかり入れて来ています。OP,EDともに安定していました^^
システムは文句なしの使い勝手の良さ。逆に良すぎるくらいなのでは...?w


総合的には、まぁ、普通でした。


おわり。
・【作品名】
・ 神咒神威神楽 / light

【プレイ時間】
・2日ぐらい?




【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・5
・音楽・・・・・・・・・9
・絵・・・・・・・・・・7
・システム・・・・・・・9
・キャラ(声含む)・・・7
・エロ・・・・・・・・・5

総合点・・・69点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)


感想
全体的にボリュームが足りなかったというのが第一印象ですね。フィナーレに入る前の各√が手を抜きすぎと言うか・・・
順番としては覇吐√を最後にやるといいと思います。

「Dies irae」の続編として前作のキャラの「転生体」が多数います。

音楽はスピーカーで聞いていたので鳥肌たつくらいギターと轟音がすごかったです(序盤は)
ですので最初やったときは「すげえこれww」とか思って「PV貼らな!!」と実行

「唯我変生魔羅之理」 「刹那・無間大紅蓮地獄」という曲がオススメ。


しかし後半、失速して個人的には序盤>天魔戦でした。
セカイ系のスケールの大きい類ですが「もう少し戦いを引き延ばしてもよかったんじゃないのかな」っていう感じが残りました。


最後に一言
「Fateを越えた」とかいう戯言を信じていけません
やっと終わった・・・


・【作品名】
・ カミカゼエクスプローラー / クロシェット
【プレイ時間】
・分かんない^^



【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・6
・音楽・・・・・・・・・6
・絵・・・・・・・・・・7
・システム・・・・・・・6
・キャラ(声含む)・・・7
・エロ・・・・・・・・・8

総合点・・・69点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)

俺とは相性悪かったかもです・・・イチャラブ一筋のようなご都合主義は根気がいるみたいです(汗
若干シュシュみたいにギャグとか入れると俺みたいな奴でもスラスラと進められるんじゃないかなとか思ってたり・・

とりあえずおっぱいおっぱいで「この制服どうなっとんのや?」とひたすら考えてたり・・・絶対シリコンか空気だって!
エロシーンのレベルが高かったことが盲点でした^^ いや、あれだよ?あのおっぱいやぞww

シナリオ的に言えば、そうですね、アニメ化するような作品でしたね^^タイトル的にもウケがいいと思うしなんせバトルものだし、深く考える必要もないし、1クールにおさまるしすごい作りやすいかと思います^^
そういった点では良作だったかなと^^
【作品名】
カミカゼ☆エクスプローラー
【プレイ時間】
30時間
【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ ・・・・7
・音楽 ・・・・・・6
・絵・・・・・・・8
・システム・・・・8
・キャラ(声含む)・・・7
・エロ・・・・・・9

総合点  75点(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)




【コメント】

批評がおそくなってすみません。

課題作でした。
とりあえず、うさぴょん先輩に持っていかれましたw
くるくるあれは凶器ですw

話は赤を攻略したらゲーム自体の話が分かるようになっています。

青は、本編とはほとんど関係のない話でした。ただイチャイチャしていただけです。

風花については、しぐさがかわいすぎるw

まなみについては、コメントすることがないw実の妹に恋をして、どうなったかまで話をしてほしかったです。

全体的に、キャラのしぐさが細かくCGがあってよかったです。
そして、最初から最後までおっぱいおっぱいなゲームでしたw

よくわからないまとめ方ですみません。
【作品名】
桜花センゴク〜信長ちゃんの恋して野望!?〜
【プレイ時間】
30時間程度
【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ  9
・音楽  8
・絵  6
・システム 5
・キャラ(声含む) 6
・エロ  2

総合点 85


【コメント】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796344260&owner_id=3837120

まさに「予想以上に面白い」
【作品名】 ラブラブル

【プレイ時間】 25時間?

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ  7
・音楽  7

・絵   9

・システム 6

・キャラ(声含む) 8
 

・エロ  10
  
総合点 87点


【コメント】

某ゲームをぱくっているであろうwイチャラブゲームのエロ版w

終始イチャラブでした。山あり谷ありなんて一切ありませんw

絵は好きですね。特にさつきちゃん最高です。あういう女の子に会ってみたいw

全体的に、髪型変更をできるのがいいですね。みんなショートにして攻略しました。

主人公について、イチャラブの時は意地悪彼氏ですが、いざという時はしっかりしてます。親に挨拶するときや、奈々子母を説得するときなんて恰好いいです。

感動系やシナリオ重視の方にはかなり物足りないかもしれませんが、

イチャイチャを見たい、妄想したい人には最高のゲームです。

さつきとつぐみんは俺の嫁w
【作品名】
・ラブラブル〜lover able〜/SMEE

【プレイ時間】
・約12時間


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・5
・音楽・・・・・・・・・4
・絵・・・・・・・・・・5
・システム・・・・・・・4
・キャラ(声含む)・・・6
・エロ・・・・・・・・・5

総合点・・・62点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)



【コメント】
この業界に於いて重要項目であろう『イチャラブ』
そんな題材を前面に押し出してきたタイトルですね。

ものっそいイチャラブゲーなんだろうな〜と、思っていたら、、、
そうでもなかったwwwwww  


共通が終わったら即個別。
個別入ったら即交際→ちょいイチャ→早漏セックス→めでたしめでたし
これはいただけないですね。

こういった恋愛ゲーム(特に萌えなどを主題にしている作品)は、
ヒロインとくっつくまでの仮定を楽しみたいんですよ個人的に。

その部分の描写や登場キャラの心情の描き方が好みではなかったです。
よってシナリオは平凡な5点。



だが花穂ちゃん・・・君だけは別だ
実の妹としての実力を遺憾なく発揮してくれた!と、思う

この√は楽しかったです。
『実の妹との恋愛』という世間では背徳的な事を、明るくコミカルに描いてくれました。

特に好感が持てたのが主人公(実の兄)のこのセリフ
「俺は世界一のシスコンになる!」
これは素直に良かった。


システム面に於いては、やはり髪型と服装変更ですかね。
でもそんなことよりウィンドウ透過率を自由に設定させろやwwww
デフォの3段階からしか選べません。ってな訳でシステムは4点。

まぁ個人的には徹底的に凡作ですた(好きな人本当にごめんなさい)

【作品名】
銀の刻のコロナ

【プレイ時間】
60〜70時間程度

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ ・・・7
・音楽 ・・・7
・絵 ・・・8
・システム・・・8
・キャラ(声含む)・・・9
・エロ ・・・2

総合点
80


【コメント】
やりこみ系ではないシュミレーション系
キャラクターはいい感じだがユミナのキャラ参戦で9評価。コロナのみなら7
音楽もユミナソングあればこそ

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1815129586&owner_id=3837120
【作品名】
・学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-/Lump of Sugar

【プレイ時間】
・約18時間


【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・・・・5
・音楽・・・・・・・・・7
・絵・・・・・・・・・・5
・システム・・・・・・・7
・キャラ(声含む)・・・5
・エロ・・・・・・・・・4

総合点・・・53点
(各項目の合計ではなく作品自体の評価点です)


【コメント】
主人公が宇宙人であったり、
学園都市が独自で国家として成り立っていたりと少し特殊な設定でした(確か・・)ね。

前作のダイヤミック・デイズよりも日常から少しはみ出している世界観は、前々作のハログ寄りなんじゃないでしょうか。

しかしながら平凡な日常を描くのがランプさん(褒めてます)
『マスター試験』というアクセントを織り交ぜながら、小気味良い日常を演出(確か・・・)してくれていました。

性格の違う4人のヒロインがそれぞれの魅力を遺憾なく発揮してくれ、
さらには絵師である梱枝りこさんの描くキャラ達のコラボレーション!!




サブキャラもコミカルに描かれており、金髪のエロケン先輩は
某クラナドの金髪を思い出させてくれました(確か・・・)ね。



だけど、、、、



自分は、、、、







このゲーム好きじゃないwwww



完全版は日記まで
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1832547784&owner_id=26566893
【作品名】
学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-/Lump of Sugar

【プレイ時間】
約20時間

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・5
・音楽・・・5
・絵・・・6
・システム・・・7
・キャラ(声含む)・・・6
・エロ・・・3

総合点・・・60


【コメント】
OHPなどのあらすじにもありますが、宇宙からやってきた主人公「大陸」が引き起こすドタバタ学園アドベンチャーです。
基本的には主人公を含めた7人のクラスメイトが学園都市国家である「ジュネシス」に対抗し、舞台である「近衛ヶ原学園」の存続をかけてジュネシスの刺客である「イレブンマスター」と「マスター試験」となる試験で対決し、戦いに勝ったイレブンマスターを教員として迎える、これが基本的な流れだと思います。

時間的にかなり長く感じましたw
共通部分で勉強に試験に体育祭に学園祭、これに加えて普段の日常パートを織り交ぜているのでイベント盛りだくさんでしたw
共通部分だけでも結構長めです。
賑やかな日常パートのノリのまま話が進んでいくので一般受けするかと言われたら必ずしもするとは言い切れないでしょうw
ただノリがいい分テンポよく出来るとは思います。
このテンションの高いノリについていけるかどうかでこのゲームが楽しめるかが変わってくるといってもいいと思います。
全体的にみた感想は非常にもったいない作品だと思いました。
原画も梱枝りこさんを起用し、絵やCGとしては良かった方だと思います。
しかし世界観というか設定をを大きくし過ぎて、その設定を活かしきれないという不完全燃焼感がぬぐえなかったです。
無理に設定を活かそうとして話が長くなってしまい、その結果中だるみが生じてしまったり。
特に後半力尽きてしまったのかやってて設定とかもうないんじゃないかってくらいあっさり終わったりw

結論はあまり進んでやりたいと思うゲームではなかったですwww

ここのコメは日記の抜粋になりますが、細かい感想を書いたものがあるので参考までに・・・
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1830175678&owner_id=18151172
【作品名】
英雄*戦姫

【プレイ時間】
20〜30時間
【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ…5
・音楽…6
・絵…8
・システム…7
・キャラ(声含む)…7
・エロ…4

総合点…70

【コメント】
アリスの大シリーズと同じ地域制圧型シミューレション
一部キャライベ以外ある程度飛ばしでのプレイ時間
真面目に全イベ読んでいたりしたら100時間ぐらいかかりそうです
難易度としては大シリーズやSRPG経験者には物足りないでしょうが未経験者前提のバランス考えれば納得する難易度だと思います
自分好みのキャラがいるので100点は付けれますが、エロゲと考えると70点ぐらい
しかし前情報だけで謎のハードルが上がっていて色々駄作みたいな事が言われている気がしますが普通に考えればこんなものだと思います
今後この会社がシミュレーション系を出すならいい出来になっている感じの可能性が感じられる出来でした
【作品名】
学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-/Lump of Sugar

【プレイ時間】
約20時間 (体感時間1っヶ月)

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・2
・音楽・・・2
・絵・・・6
・システム・・・6
・キャラ(声含む)・・・6
・エロ・・・2

総合点・・・31点

〜コメント〜
内容は知っての通り、文章下手くそというか手抜きだろこれ!って言いたいくらいでした。
というのは、話の進行を箇条書きみたいに感じでぱっぱと進めるので緊迫感を微塵も感じなかったし作品に引き込まれませんでした、マスター試験もなにがすごいのか全く伝わりませんでした。 掘り下げて言えば、にまるる√の最後の試験で「おいしい!!合格!!」とか言われてもなにがおいしいのかも分からないし、俺だったらグルメ漫画みたいに作ってる最中に食材や調理方法の説明したり、審査員が料理の食材のここが生かされている!! とかそんな感じのテキスト入れるだけでもだいぶ違うとダメだししちゃいたくなるレベル。てめーは情報収集に現場にいかなかったのかあほってやってるときにつっこみましたww

Hシーンの入り方が謎だし、お互い意識し始めたと思ったらすぐ付き合ってるし....

もーいいや、これ以上書くと怒りがまたこみ上げてくるのでこのへんにしときます。

勇二くんが好きです。
キャラ投票の時にこいつも選択肢にいれていただけますか?えらい人
一応これものっけておきます

【作品名】
WHITEALBUM2/Leaf

【プレイ時間】
約20時間 (体感時間1っヶ月)

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・8
・音楽・・・6
・絵・・・6
・システム・・・6
・キャラ(声含む)・・・9
・エロ・・・6

総合点・・・82点

感想、考察等は日記に書いたのでよろしければこちらを参考に

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1829490120&owner_id=32250939
作品名】素晴らしき日々〜不連続存在〜

【プレイ時間】
45時間

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・8
・音楽・・・・・8
・絵・・・・・9
・システム・・・・7
・キャラ(声含む・・・・・8)
・エロ・・・・・7

総合点 89


【コメント】

各キャラの視点によって物語が解明していきます。

死や妄想、多重人格、哲学、文学、現実、創造世界、人の存在とはなにか語り尽くせない内容を織り交ぜながらシナリオを作っています。ハッピーエンドとしたはこの二つざくろエンドと羽咲エンド(由岐が存在してる)この二つに分かれるかなと思います。ざくろエンドでは、物語とは全く関係のない終わり方をしています。まあ死がないという観点ではいいエンドだったではないかと。

羽咲エンド。本編ルートではまあ幸せになったのかなと思うエンドです。幽霊で存在する?由岐がちょっと考え物ですが、どういう存在で残っているの。脳の障害?または転落時霊感に目覚めたのかわかりませんが、生きているという設定でhappyエンドかなと思っています。


音楽もクラシックや激しい曲テンポのいい曲とどの場面にも違和感のない音楽を作っていました。

キャラは個人的には、好きな絵ですね。その他特に大人の絵は違和感ありまくりですが、神の設定は笑えました。
CVは、北都さんのキャラが1番最高でした。というかDCのキャラを思い浮かべてしまいましたw
卓司の豹変ぶりは怖さを感じました。

エロは・・・・フタナリとはレズとか耐えれないのが多かったですw純粋に好き同士でHをしてるのはほとんどなかったと思います。近親相姦・レズ・フタナリH・男の娘フェラ・妄想H・と唯一ほしかったのが音無綾名のH(普通)のがほしかったと思いました。まあ存在している人間なのかもわかりませんがw

取りとめのない内容ですみません。

とても考えさせるゲームでした。理解するのに1回では難しいですね。
【作品名】
恋ではなく

【プレイ時間】
10時間〜15時間

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ 8
・音楽 6
・絵 6
・システム 8
・キャラ(声含む) 8
・エロ 1

総合点
85

【コメント】
切ない青春映画。
コレ系の映画にありがちな死が伴わないのがゲームと大衆映画の差か。
しかし、病気というテーマは取り合え使われております。
個人的にはもう少し二人のすれ違い部分に「どうしようもない」感があればもっと切なく引き付けられるような作品になったのではないかと思います。
まあ、そうするには男か女のどちらかが恋心はどうあれ別の恋人を作って本格的になってしまう・・・という感じになり純愛を絶対とするギャルゲー業界ではよしとしないでしょうが。
その分二人の気持ちはすれ違いながらも交差していく感じにシフト変更し、最終的には作品としてはよくまとまっています。
映画好きにはオススメ
作品名】素晴らしき日々〜不連続存在〜

【プレイ時間】
一週間くらい?

【評価点数】(各項目10点満点)
・シナリオ・・・・9
・音楽・・・・・9
・絵・・・・・7
・システム・・・・6
・キャラ(声含む・・・・・9)
・エロ・・・・・6

総合点 91


一応課題選考に入ってしまっているので感想だけでもと思い書きますww
もう一周したら日記にて評価、考察させていただきます。



【コメント】

とりあえず面白かった!!!の一言が第一声ですww
各ENDによって色んな問いかけがあり、それについて後からあーだろーこーだろーと考えてるみたいに余韻に浸れる作品でした。
ひたすら論理的な面ばかりではなく、時には情熱的なシーンもあり、「電波ゲー」の部類ですが自分は一概にそうとは決め付けれません。
あくまでも主観ですが、散々明晰夢や世界の終わりなどぼやいてるけどこの作品が伝えたいことはもっと、至極単純なことではないのかなあって思ったり^^ むしろそうであってほしいです。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寺子屋―男子力向上委員会 更新情報

寺子屋―男子力向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング