ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BQMAPコミュの【ネタバレ】帰雲城奇譚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ネタバレを含むトピックです。予めご了承下さい。】

すでに始まってからでスミマセン。
観に行かれた方、いますか??
ぜひぜひ感想をお願いします♪

コメント(5)

千秋楽の昼の部を観てまいりました。。

今まで観た中で最高に面白い☆と思いましたよぉ。。
元々郁ちゃんの知人と言う事で観にいっている。。
その郁ちゃんが主人公・・・。。

・・・だから「最高」って言うことでなくって。。

非常に分かりやすいストーリー展開
(と言っても謎解きの部分は難解なり♪)と
ドキドキハラハラと・・・
なんとも泣けてきちゃう悲話と・・・。。

う〜ん。
素晴らしい!!
・・・でございましたぁ。。


写真は終演後の郁ちゃん☆
細い身体で頑張っておりましたぁ☆
19日と楽を観ました☆

何ともBQらしい世界だったなぁ…って感じで。好きな作品の一つになりました。

キレのある殺陣やストーリー、音楽、道具などなど…

とってもBQらしい世界だったなぁ…ホント。
背筋がゾクゾクするようなところもあったり…ドキドキしつつもなんだか心地よい…そんな世界でした。
楽日・夜に見に行きました。

相棒が『絶対ビデオ(DVD)出たら買う!』って言ってました。

冒頭のミズチ一族が出て来た時、殺陣をするのではなく
集団剣舞(踊る)のかと思いましたが
普通の子が武装集団と戦うって言うのも良いもんですね♪


爆笑ポイント
佐久間(小笹さん)『大変です!電気が消えました!』
 東(順ちゃん) 「は?」

シリアスから一転コメディに!
今回のお笑い担当は【佐久間】に決定!!(>▽<)

感動シーン
ミクラ坊ちゃんとカヤとの別離ですね!
潤むだけでなくボロボロでした⊃Д`)
22日のソワレを拝見しました。
いや〜、BQらしさ満載の作品ですね。

音楽もストーリーも美しい。
殺陣のシーンもカッコいいし、シリアスでホロっとさせるシーンもあり!!
DVDにはやくならないかな〜。

そうそう、みずち一族のみずちって「蛟」のことなのかな・・・
だから生き血を欲しがっていたんだなって、ふと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BQMAP 更新情報

BQMAPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。