ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇やろう会コミュの公演大成功!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、やりましたね!
公演は大成功です!!
アンケートも満点。
観劇して帰るお客様たちからも、「感動しました」「良かったです」「泣きました」
等など、沢山の嬉しい言葉をいただきました。
プロからも、机と椅子だけで、あれだけ観せるのは凄い!
みんなうまい。プロの劇団に負けてない、感動した、等々称賛されました。
中村雅俊も「感動して泣けました」と嬉しいことを言ってくれました。
みなさんの熱意と努力が実りました。
良かった!!
と私は心から安堵して、嬉しいです。
そして、ひつとのことをなしとげ、心から喜びあえる仲間たちを持って、私は大変うれしいです。

さて、次回ですが、私や妻のことなどで、ハッキリしたことが言えません。
花伝舎の稽古場は㋈からとってありますので、やるとしたら㋈からです。
㋆までには、やるかやらないかの結論を出すつもりです。
ではみなさん、また元気で会えるといいですね!

コメント(24)

畑先生、一年お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
素敵な作品に携わることができて、素晴らしい経験をさせていただきました。
 
オーディションで入ってくださった皆さんとの出会いが、とても貴重で嬉しくて、一緒にひとつの作品を作っていけた嬉しくて本当にありがたいです。

一回でも多く、一年でも長く、お芝居に携わっていけるように頑張っていきたいと思います。

皆さんと、またお芝居ができますよう。
楽しみにしてます。

本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


先生、今年も素晴らしい体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
お客さまの反応、とっても嬉しいです。
打ち上げでも、一つ一つのセリフが最後の感動に繋がっている…畑先生の脚本ってやっぱりスゴイ!という話をしていました。

本番も楽しみながら笑顔で迎えられたこと、素敵な仲間に出会えたこと、感謝してもしきれません!

皆様、素敵な時間をありがとうございました。
先生はじめ演劇やろう会の皆様、冨田さんや公演にお手伝いに来てくれた皆様、そして公演を見に来ていただいた皆様本当にお疲れ様でした!とありがとうございました!

西村という本当に素晴らしい役で、また演劇やろう会の舞台に立てて感無量でございます。

また9月から先生の新しい台本で芝居ができることを心から願います、、、

そしてわたくし、佐藤翼改めジェームス翼は今回の舞台でプロの方たちとも芝居をして、まだまだ自分の未熟さを痛感しました。いろんな経験をふまえもっともっと役者として成長できるよう今後も努力していこうと改めて思いました。

またひとつ東京でのいい思い出が増えました。
西村君またね!
畑先生、1年間ありがとうございました。
本番とっても楽しくできたのは畑先生の脚本と劇団のみなさんの支えがあったからだとおもっています。
本当にありがとうございました!!

昨日Facebookに4年前の今日の写真が表示されて、「明日がある!」公演の時の写真でした。懐かしいな〜という思いとともにもう4年前なんだ、と思いました。

畑先生、今回の公演とっても楽しかったです!直接感想を言ってくださる方も多く、舞台でもお客さんの反応がしっかりかえってきて、ぼくは沖縄公演の時を思い出しました。本当にありがとうございました。
本番お疲れ様でした!
本番まで長いようで短かった練習期間でした
少し寂しいですがまた9月に会えたらいいなと思っています
とても楽しかったです!ありがとうございました!
畑先生、冨田さん、そして演劇やろう会のみなさま、おかげ様で今期も無事にそして大成功で公演を終えることができました。
ありがとうございました。

今期は畑先生欠席の中、稽古を進めるという経験もし、今までとは違ったプレッシャーを感じながらの1年間でした。

今年の公演も最高でした。
また会う日までの間奏で拍手が沸き上がり、最後に一緒に手を振って歌ってくれる、十年間で初めてです(沖縄ではありましたが…)。

十年間続けてきて、最近はGWの公演を楽しみにしている、という声を聞くようになりました。
何度も来てくださっている方々にとってGWの家族愛をテーマにした畑劇団の公演を観ることが年中行事の一つになってきているのだと感じました。

畑先生、このような素晴らしい舞台に立たせて頂き本当にありがとうございました。
また一緒に舞台を作り上げてくれた冨田さん、手伝いに来てくれた方々、そして明日やろう会のみんな、本当にありがとうございました_(._.)_

また演劇やろうでみんなと芝居ができることを願ってます。








お疲れ様です。林です! 
みなさん、9ヶ月間ありがとうございました! 
長いようで、思い返すとすごくあっという間でした。 
初舞台で、ここで稽古ができたこと、舞台を終えることができたことに本当に感謝がいっぱいです。 
ここまでやってこれたのもこの場所を与えてくださった先生を始め、たくさんのご指導、稽古を共にやってきたみなさんのおかげです! 
本当にありがとうございました!!! 
僕自身、畑先生の台本の良さをもっと伝えれたんじゃないか、たくさんご指導を受けたことをもっとやれたんじゃないかと反省することもたくさんあります。
次にみなさんと会える日までに今よりもっと精進して参ります!
みなさん、身体にお気をつけてお過ごしください。

9ヶ月間、お世話になりました!!!
畑先生、皆さま、
公演お疲れ様でございました。
赤組香織の熊谷です。
偉大な先生の素晴らしい脚本を上演することができて本当に幸せでした。

香織役は、あて書きかと思うくらい私にぴったりで、始めから入り込んでしまいました。
最高に男前な小川さんが「結婚してください!」と言った時、白馬に乗ってやってきた王子様にしか見えませんでした泣き笑い(ネコ)
こんなに素敵な役をいただけて本当に嬉しかったです。

また皆様と一緒に公演できることを夢見ていますが、先生と奥様のご体調を最優先していただければと思います。
演劇やろう会の皆様、本当にありがとうございました顔(笑)
お疲れ様です。浅野嘉隆です。
思えば、今年の演劇やろう会は満身創痍でしたね。
それもあってか、本番のお芝居ができて本当によかったですし、完成した
作品が先生がおっしゃった大成功であった事。このうえなくうれしい限りです。

先生、先生の奥様、御宿さん、ゆっくりお体をご静養してくださいませ。

先生を通じて、今回10期として出会った皆さんや、9期の時に初めて出会った方、この2年間でここでしか経験のできない一期一会の出会いをこれからも大切にしていけたら、そしてずっと繋がっていられる事を切に願います。

今期芝居に関わった方皆さん、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。心から感謝いたします。

自分もまだまだこれから役者として精進していきますので、また元気にみなさんでお会いしましょう。

追伸
先生におすすめした酢タマネギが効果がでるといいんですが、
ちなみに
タマネギはあまり一気に食べ過ぎると胸焼けするようなので、
適量としては、1日タマネギ部分は50グラム程度、浸けた酢、大さじ1〜2杯程度でいいそうです。胸焼けしないようにするには牛乳などがいいようです。








お疲れ様です。赤組小山役でした鈴木です。

畑先生、冨田さん、公演をお手伝いくださった方々、
そして役者の皆様、9カ月間本当にありがとう御座いました。

演劇やろう会第10期生として皆様と今日までの
掛け替えのない時間を過ごさせて頂いたこと、
そして公演を無事成功させることができた事で
安堵と充実感でいっぱいです!
逆に、来週も稽古があるような気がして
少し寂しい感じもしています。。

初舞台で不安もありましたが、
終わってみれば丁度いい緊張感の中で
楽しく臨むことができ、大変貴重な経験を
させて戴いたと感謝しております。

皆様本当にありがとうございました!
また皆で芝居できる日を心待ちにしております!
演劇やろう会第十期「練馬版 父帰る」 大成功裡に終えることが出来、安堵と感激に浸っています。

今回は不本意にも一月に体調を崩しひと月も稽古に穴を空け本当にご迷惑をお掛けしました。
その際に畑先生はじめ団員の皆様から頂戴した激励のお言葉の数々は生涯忘れられません。改めて御礼申し上げます。

本番は体力勝負でしたがご来場頂いた皆様や仲間の励ましで楽しく演じることができました。良い声だね、とか歌上手いねとかやたらそちらのお褒めの言葉が多く「イヤー、歌は素人なんだよ」と台詞の一部が思い起こされました。

畑先生有難うございました。心からの感謝を申し上げます。お身体第一で先ずは体力涵養におつとめ下さい。また奥様のご回復を切に祈っております。

畑ワールドの次なるステージに仲間が参集できたら良いですね。
この一年の活動に携わった全ての仲間の更なるご発展を祈念します

御宿
ご挨拶遅くなってしまい申し訳ありません。
白組美月役をやらせていただきました、籾山です。
畑先生、皆様、今期も大変お世話になりました。

元々舞台を観るのが好きなだけだった私が、あんな風に少しでも誰かががんばろうと思ってくれるきっかけになりたい、とおこがましくも思ってしまって飛び込ませていただいた演劇やろう会だったので、最終稽古での畑先生の激励のお言葉は泣きたくなるくらい嬉しかったです。
お稽古も本番もとてもとても楽しかったです。
大変な状況もあった中、本当に貴重で得がたい経験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

また皆様とお芝居ができるのを楽しみにしておりますが、畑先生と奥様のお身体を最優先していただければと思います。
1年間、本当にありがとうございました。
第10期公演を〜皆さま一丸となって大成功に終えることが出来ましたね(^0^)/
皆さま お疲れ様でございました。

人生の節目の記念に〜と1度だけのつもりが2回も出させて頂き、ありがとうございました。

今期は、ホント次から次といろいろとあり、畑先生も御宿さんも ご体調が万全でいらっしゃらないのに〜底力というか お辛さを隠し いつも笑顔で、心身共のタフさを見させて頂きました。

そして、公演の裏方 諸々の地味なお仕事をして下さった方々 演者の方々にも深く感謝いたします。

私も、「笑って死ねるような人生」 にしたいです!(能天気に。。。笑ってはいますけど!)(^_^;)

畑先生 御宿さん 体も限られた資源 くれぐれもご無理なさらずにお過ごし下さいませ。

     皆さま 本当にありがとうございました。      
                          
                                    美保
公演お疲れ様でした!
赤組七海役、廣川千紘です。
本番、本当に本当に楽しくて、打ち上げの帰り道なんだとてもか寂しい気持ちになってしまいました。
畑先生、御宿さんのお体のこともあった中、このメンバーで無事公演が行えたこと、本当に嬉しく思います。
それぞれに違ったお仕事やご家庭を持つ皆さんと、こうして集まって長い稽古を経てひとつの舞台を作り上げれたことは、すごく奇跡的なことだよなあ…と改めて感じています。

同じメンバーでは叶わないかも知れないけれど、それでもまたこうして皆さんと集れることを心から願っております!!
身勝手ではありますが、次回を期待させてください。

畑先生、奥さま、御宿さんのお体が少しでも早く回復されるよう、祈っております!
では、また会う日まで…!
畑先生、劇団の皆様、9ヶ月間大変お世話になりました。
今年は、去年になかったことが色々ありましたので、無事本番を迎えられた今、大きな達成感と寂しさが入り混じっております。
特に畑先生と御宿さんには、ご体調が優れない時でも、笑顔で稽古に来てくださり、本当に感謝の気持ち一杯です。ありがとうございました。
また、他の劇団の方々も、色々教えて頂いたり、フォローして頂いたりと本当にありがとうございました。
小川さんの撮ってくださる動画にも、沢山助けて頂きました。ありがとうございます。

まだまだ至らない点ばかりですが、精進して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ご挨拶が遅れました。山田耕司です。
皆様お疲れ様でした!

久しぶりに再会した皆さんが変わらず接して下さり、楽しく2日間過ごせました。
無事に公演が終わりホッとしています。

畑先生 本当にお疲れ様でした。
体調を崩されと聞きました。
どうかお大事になさってください。
感謝しかありません。
畑先生、御宿さん、皆々様、
本当にありがとうございました!!
大いなる愛をこめて〜!

畑先生!
本当にお世話になりました!そしてあらためて、素敵な台本ありがとうございました!

御宿さんも万全ではない健康状態で、あれだけの演技!素晴らしかったです!

そして赤・白の皆様、そしてお手伝いしていただいた、山田さん、進藤さん、鈴木さん、三輪さん、
差し入れしていただいた稲永さん、とんぼさん、ありがとうございました!

先生の家族愛をテーマにした作品。今回の「父帰る」は、私の父の経験と重なる部分がありました。
そして昨年他界した母にも重なるところがありました。

親から自分が生まれて、ということをあらためて思い、両親に感謝したい気持ちがまた強くなりました。
そして、そこから生まれる、肉親以外との友情は、この劇団に重なってみえてきました。

今回高校時代の同級生夫婦が野方の近くに引越ししてきたので、思い切ってご招待しました。
なんと奥様が水沢さんとも親しいということもあって。
旦那様のご両親との同居の問題で悩んでいたそうですが、公演後一緒に住む決心をしたとの連絡をいただきました。

公演を見て刺激になったことを聞くと、この現場にいてよかったとあらためて思います。

どうも、おりょうさんが「お父さん!」という一言で、子供時代を思い出し、亡くなった父・母を思いだしてしまって、涙腺がゲネ含め6回崩壊してしまいました(笑)

大変遅く成りましたが、公演当日の名簿を今日整理し、私とおりょうさんで名簿をもっています。
当日この人が来たかどうかの確認をしたい方は、おりょうさんまでお願いします(すみません!今日、明日と日比谷野外音楽堂で、また来週私のミニライブがあってバタバタしております)。

当日のアンケートは私が預かっております。
近いうちにアンケートを見ていない方もたくさんいるようですので、見る機会(飲み会?)を、おりょうさんが企画する予定です!

本当に皆様、お疲れ様でした!
冨田さんからのコメントにありますように、飲み会を開催する予定でおります。
小川さんがとってくださった動画をYouTubeにあげてくださるそうなので、小川さんと相談した結果、そのあとでDVDのお渡しもかねて、改めてイベントをたてさせていただく予定です。
 皆さんの都合似合わせて6月か7月頭になるかと思います。
 よろしくお願いしますm(_ _)m
 
お疲れ様です、佐藤コージです。
遅れてのご連絡、大変申し訳ありません。

今回は、個人的にも非常に思い入れのある公演でした。

畑先生のご体調とご状況、そして御宿さんのご体調から、
本当にどうなるかわからない、もしかすると公演できないかもしれない中で、
演劇やろう会がとても強い絆で結ばれていったのが体感できる日々でした。

何度も出席できない回があり、たくさんご迷惑をお掛けしたと思います。
特に、翼さんには幾度も代役をお願いしてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。

これほどまでに熱い想い、そして楽しい時間を過ごせたのは、
畑先生をはじめ劇団の仲間の方々のおかげです。

なかなか良いアイディアが浮かばない中でフレディをオススメしてくれた浅野さん。
重い荷物なのに劇団のために何度も撮影をしてくれた小川さん。
休むことなく稽古を重ね、最高のハムレットを演じきった睦さん。
僕の無茶振りにも「イイね!」と練習に付き合ってくれた合コン組のみんな。

書ききれないですが、本当に一人ひとり支え合って乗り切ったと思います。
廣川さんの素敵なチラシのおかげで、たくさんのお客様に声をかけることができました。

みなさんと過ごせた時間は、僕にとって生涯の宝物です。
本当に、ありがとうございました。

再結集の日に、またお会いできるのが待ち遠しいです...!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇やろう会 更新情報

演劇やろう会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング