ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊坂幸太郎コミュの重力ピエロが好き。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

私の一番好きな作品は『重力ピエロ』です。
何か面白い本ないかなぁって本屋をぶらぶらしていた時にフっと目についたのが出会いでした。
タイトルのつけ方だけで惹かれて、気がついたらレジにいてました(>_<)

そんな出会い方をされた方っていらっしゃいませんか?
是非お話しましょう!

コメント(241)

オレも好きexclamation

家族の絆を考えさせられます走る人
> よぉちゃんさん

申し訳ありませんが、無駄な小文字はやめてください顔(願)
> ☆はるか☆さん

すみませんあせあせ(飛び散る汗)重力ピエロは斉藤和義さんとコラボしてましたっけ??

エンディングが物凄く印象的だったもので…思い違いでしたらすみません顔(願)

面白いですよねるんるん

私も伊坂さんの作品は友達に勧められて読んだのですがハマりましたハート

映像では見たことがないので今度見てみますうれしい顔
つい先日、読みました。
血の繋がりだけが家族ではないのですね。
素晴らしい作品でした!!
ぜひ映画も見てみたい(^-^)/
最初が最後にかぶってる演出がとてもよかったです(^^)
コレもまた、螺旋構造の一環ぽい!

全然関係ないですが、個人的に…巻末に別の本の宣伝がよくありますが、最近観た映画の本が紹介されてた(伊坂氏のではない作品ですが…)この「偶然」が、本作品を読んだ後だったのがちょっとうれしいです。
この作品から始まって、今ココでこうやってコメントしているかわいいかわいいかわいい
> SUNAO☆さん

自分も重力ピエロから
始まりましたわーい(嬉しい顔)exclamation

あの家族の絆の強さぴかぴか(新しい)
ハンパないです猫グッド(上向き矢印)
恋愛映画ではない、岡田まさき君ステキハート
さっき重力ピエロ読みました
知るかって無責任な強さが良いわーい(嬉しい顔)

なんか夏子がストーカーなのに可愛いと思ってしまった
春が二階から落ちてきた。に惹かれて購入し、あっという間に読んでしまいましたね〜
兄弟の絆、家族の絆の深さに脱帽です(>_<)
ついこないだ読み終わりました。
終わりが近づくに連れて終わってほしくない、結末を迎えてほしくないっておもいました。
でも読み終わってみるといい作品だったと爽快感。

素敵な作品でした♪( ´▽`)
4回目読み終わりました。

既出かもしれませんが、泉水と黒沢さんが喫茶店話しているシーンで、黒沢さんが「報酬を振り込んでもらって助かった」と言いながら、右手をさすっている描写があります。これは、春が気にしているヨーロッパの縁起かつぎ、右手が痒いと金が入り…のことを表しているんでしょうか。4度目にして初めて気づきました。
既出だったらすみません。

夏子さんが使った偽名(って言っても夏子も本名じゃないですがw)の郷田順子って、やっぱりジャンリュックゴダールからとってるんですよね??
ゴダールすきの春さんの事を思って必死で考えたのかな?って思うとなんだか夏子さんが可愛くて仕方ないです。


文中で出て来なかったので気になって( ̄▽ ̄)
ハルの出生の悲しさが、忘れられない。

生まれてきて良かったのか、生まれてこない方が良かったのか。

絶対に答えが見つからない問いかけに、愕然とした...
映画で見て「伊坂幸太郎」さんにハマリました電球
いま文庫本で読んでます手(パー)

細かな伏線や動きが表現されていて引き込まれますねわーい(嬉しい顔)
重力ピエロの
お父さんが好きですハート

あんな人と結婚したい!!
あんな家族になりたい!!
気づかなかったことたくさんあって
もう1度読みたくなってきました!!
いろいろ考えながら
よんでみます(^^)☆
映画を見てから小説を読みました。
家族について考えさせていただきました。『血は水よりも濃し』と言いますけど、血は絆より濃くはないんじゃないかと思えます。
正しすぎない優しいラストで良かったです。
血の繋がりが無い 親族達から心無い言葉をいただき続けた頃に この作品を読んで 嗚咽が止まらないほど泣いちゃいました涙
私も映画を見て原作が読みたくなり文庫本を買い読みました。

どちらも素敵でしたハート達(複数ハート)

原作読んでから映画を見るとがっかりすることが多いですが、逆だと映画に無いシーンでも映画の様に画像が想像出来て楽しかったです。

「ヒトゲノム」一つ言葉覚えました。

重力をも超える家族の絆、考えさせられましたexclamation ×2
いいですよねexclamation ×2重力ピエロ
原作もいいけど映画のラストのお父さんとの会話がぐっとくるわーい(嬉しい顔)
重力ピエロは私が初めて読んだ伊坂さんの作品です。こんなに素敵なお話を書く方だとは…。家族全員に惚れました。名言も多いですよね。
>>[238] ありがとうございます(*^^*) そうですよね!一番はやっぱりお父さん。かっこよすぎです。伊坂さんの作品で、これ最初に読んだら絶対はまっちゃいますよねー(>_<)
すいません。映画化されてるんですか?(あんまりテレビとか映画とか見ないもので・・・)
文句なしに好きな小説です。ハルもお父さんも競馬場のおかーさんも好きなんですが、はぎの月持たせて自首させて終わらせるおにーちゃんのとこも好きですね。
やっとこ読みました。タイトルの付け方から個性ありますよね。
もう少し葛城を殺そうという兄貴の動機、思い入れみたいな描写が、私的には欲しかったです。睡眠薬の試し呑みしてるので葛城への殺意は予想できたけど、殺意が弱いんですよねぇ。

いつもの様にご自身の登場人物、オーデュボンの案山子やらも出てきましたね。黒澤もぴかぴか(新しい)

私も血縁関係のない祖父や、会ったこともない血縁のある祖父母がいたりで、血縁なんて目では見えないので気にしてません。大切なのは共有した時間、思い出かなと思ってます。
心の強い素敵な登場人物満載の素敵な作品ですね。
お父さんが死んだ時、涙が溢れ出ちゃいました。結局、最後は止まらなくなって徹夜で読んでしまいました。

ログインすると、残り213件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊坂幸太郎 更新情報

伊坂幸太郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング