ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊坂幸太郎コミュの映画「重力ピエロ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「重力ピエロ」が映画化されるらしいと知って、初トピ立ててみました。

伊坂作品はここ数年でかなり映像化されているので、聞いたときもそんなに驚きはしなかったんだけど、やっぱり気になるのは配役です。
どうやって決定されるのか、詳細などはまださっぱり分かりませんが、春の役をできる俳優が今いるかなぁ・・・?
ポイントはやはりお父さんだと思っています。
皆さんはどうでしょう?

コメント(986)

>eppuさん

答えていただきありがとうございますほっとした顔
アッパーな家族、と言っていたのですねぴかぴか(新しい)
意味はいまいち把握できていないですが、わかってスッキリしました!

ほんとに盛り沢山で、この内容でこの値段なら得した気分ですハート
今日、見ました涙皆さんがおっしゃる通り、微妙に違うってのがわかりました。

でも、号泣してしまいました。原作とプラスアルファで手(パー)もぅ…何でやねん!何で?被害者の方が、そんなに苦しまなアカンにゃろ?とか思いました。
別に皆さんに喧嘩を売るつもりではありません。

伊坂作品って映像的なイメージを想起しやすいので、映画化についてあまり上手くいった例はないような。
作風は全然違いますけど「宮本輝」の映画化はあまり上手くいった例はないような。

小説で味わうのが一番いいのかなと。
うわ〜っ、劇場に5回を足を運んだワタシが言うのもなんですが、
6回も観られたツワモノもいらっしゃったんですね。
ものすごくウレシイ〜です。

映画の「重力ピエロ」にやられまくりですので、17日から熊本から
仙台に行きます。もちろん目的は「重力ピエロ」のロケ地巡りです。(爆)
それぐらいにこの映画の世界観にはどっぷりハマりました。
DVDはもちろん買ったけど、やっぱりデカイスクリーンでまた観たいよ〜。
ようやく、見ました。
小説には小説の良さ、
映画には映画の良さがあると
しみじみ感じました。
ものすごく、惹きつける雰囲気のある素敵な映画ですね。

余談ですが、驚いたことに、
うちのトイプーが一緒になって真剣に見てました。
何かの空気を察したようです…。
> まなみんさん

エンディングの歌詞ですか?? 少し載せますね

S.R.S の Sametimes-B.C.-

気付かないふりしても 心が震える
先の見えない闇で見てたのは星なんかじゃない
僕を見つめる君がみたい

街灯が照らす一人分の影が
不安そうに後をついてくる
僕の心の使者たちは真っ黒で嫌なやつばっか

変わりたいんだ もっといい奴に いま
君を愛で包んであげられるような
言葉に上手く出来ないこの思いがいつもの夜空を
いつもよりも少し綺麗に見せてるよ


目に見えるものだけが真実じゃない
心の中 見せられたら
> まなみんさん
PVフルもありますよ!!春役をやった岡田くんが出てます目がハート
めっちゃかっこいいですよ
原作にゎ勝てないですね!
2時間ちょっとにまとめることなんて出来ないんでしょうけどウッシッシ

鈴木京香がお尻を叩くシーンゎ好きでするんるん
ちょっと観たけど
やっぱ小説の方が
いいですね!

何かイメージがちがう..
映画はキャスティングと雰囲気は良いですね。
「最強の家族」の四人、大好きですハート達(複数ハート)

でも小説の肝の一つの「実はお父さんも気付いていた」
という部分が省かれていた所と殺害現場が元の家だった
というのがちょっと・・・あせあせ(飛び散る汗)
特に後者は、あの空き家が放火されて中で葛城の発見
されたらすぐに春の犯行だと判ってしまうのでは?
小説はその点、上手に処理されていたのでそのままに
して欲しかったです。

他の点は良かったので惜しいと思いました。
二人が家に帰ってソファーと床に寝ているところ…からラストまでが凄く好き。
DVDでようやく観ましたわーい(嬉しい顔) 個人的にはやっぱり原作のほうが好きですが、映画も感動しましたわーい(嬉しい顔)

小日向さんの若い頃の姿が、堺雅人さんに見えて仕方なかったウッシッシ

原作大好きですが、
小説とはまた少し違った感じがよかったですさくらんぼ
小説では泣かなかったのに映画では泣いてしまいましたー(;_;)
大事なシーンをきちんと映像化してくれた所が嬉しいですハート
それにしても岡田くんは春にほんとぴったりな気がするのですが…ぴかぴか(新しい)


DVDでみましたTV
これはこれでアリだと思いましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)


春は神木隆之介クンでもいいかなぁって感じましたウッシッシ
2年くらい前に映画を見て、原作を読みました。そして、また見たくなって先日、DVDを借りて見ました。やっぱりいいですねほっとした顔
「春は俺に似て嘘が下手だな」っていうシーンが泣けてきます涙このシーン、好きだなぁ〜ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
今更ですが深夜バスで仙台に行ってきます。重力ピエロのロケ地巡ってきます。小説も持ちました。パンフレットも持ちました。人生初ひとり旅で愛してやまない作品の舞台に行けるなんて楽しみです。
昨日ようやく見ました(日記に軽く感想を書きました)。

少々の設定(シチュエーション?)の違いはあるけれども原作のテーマから逸れず、映画としてもよく出来た作品だったと思います。
個人的には
春が未来から来たフリをするシーンを
映画にもいれて欲しかった!!
たまたま見たのですが、とても引き込まれた映画でした。
でもこれを言ってしまうと話しが成り立たないのですが、加害者の子供を生むというのが、理解に苦しむ点でした。
あと、最初と最後の、春が落ちてきたというのは、重力には勝てないということでしょうか?それとも、春は宙に浮いたということなのでしょうか?
既出していたら申し訳ありません。
やっとDVDを見ました。
春、かっこよすぎです。
岡田くんがとても魅力的ですね。
本を読んでしばらく経っていたので、素直に映画を見ることができました。
謎ときがすんなり進んでしまったけれど、分かりやすくて良かったと思います。
加瀬さんはいい役者さんだと改めて思いました。
他の作品でも見たいです。
春役の岡田将生くん、めちゃかっこ良かったですハート達(複数ハート)

この映画を観てから大ファンになりました。

「アントキノ・イノチ」も観る予定です。
原作さだまさしなのでトピと外れていますねあせあせ(飛び散る汗)
原作の方の「重力ピエロ」を読み終えました。最後、父親の言葉に涙が出ました。映画が気になりキャストを観たら、なかなかのキャスト。借りてみようと思います。

ログインすると、残り964件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊坂幸太郎 更新情報

伊坂幸太郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング