ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

肩こり、腰痛、首こりコミュの土気訪問整体 こころ 〜国家資格を活かした整体術〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

貴重なスペースお借りいたします。

土気訪問整体 こころ 〜国家資格を活かした整体術〜

みなさん初めまして、現在土気・誉田・鎌取周辺で訪問整体を行っているこころと申します。




☆訪問整体を始めるきっかけ☆


現在、現役で理学療法士をやっています。


理学療法士とは、身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることを目的とした国家資格を持ったセラピストです。



現在、千葉市で現役の理学療法士として働いています。

そこで患者さまからの実際の声を聞いたところ・・・

?1単位20分のリハビリの時間では短かすぎる。

?病院までの交通手段がなかなかない。

?リハビリはやりたいけど、忙しくてなかなか通うことが難しい。

 などの声が数多くありました。




☆施術のポイント☆
?理学療法を取り入れた整体術
?国家資格で学んだ正しい知識と東洋医学の整体術を取り入れた施術

?総合病院・整形外科クリニックで学んだ幅広い知識と経験を生かした施術

?施術後にその人に会った運動療法(例:ストレッチや筋力練習)を無料で立案

?日常生活での運動ets無料相談

 (例:杖はどのくらいの高さが望ましいの?毎日どんな運動をしたらいいの?

   どのくらいの運動量をするのが一番効果的?足をつるのはどうしたら治る   の?などなど)


☆予防の大切さ☆
マッサージ、整体に行って一度はよくなったけどまた肩が痛くなってきた、腰が痛くなってきたそんなご経験ありませんか?
本当の意味で繰り返し痛みを出さないためには、その人にあった運動を提示して痛みに負けない体を作ることが大切です。



☆こんな方にお勧めです☆

・肩こり、コリから来る頭痛で気分が悪くなることがある方

・肩関節疾患(例:五十肩、腕が上がらない、肩が痛いなど)をもっている方

・腰痛(例:背中の張り、骨盤周りのだるさがとれない方)を持っている方

・家から出るのが困難だけど運動はしたい方

・整形疾患(THA・TKAなど)術後で早期に病院を退院されたかた。


(実際に自分の義理の母がこの状態で、今は僕が家でリハビリを行っています。)

・普段仕事が遅くまであってなかなか整体・マッサージにいけない方。


などなど、その他痛みのある方ご相談ください。







☆施術可能な日時・料金☆

毎週木曜日・日曜日午前8時から午後17時の間(17時以降は時間帯要相談)

 ※現在、現役の理学療法士として働いているため休日の木曜・日曜のみの     
施療とさせていただいております。時間帯、日時に関してはご相談ください。

料金:施術 40分 5,000円(訪問料・運動指導料込)

施術プラン:施術コース/全身マッサージコース

       (全身マッサージコースは60分7000円)

    ※完全予約制




老若男女皆様のお問い合わせ心からお待ちしております。

訪問に不安のある方は、土気で施術スペース確保してありますのでご安心ください。
※来院していただいた方1000円offさせていただきます。

また、訪問整体の概要など、どんな些細な質問でも受け付けております。

お気軽にご相談下さい。 


 



☆最後に☆

 整体院に行って、その時は良くなったけど次の日には逆に体が重くなったご経験はありませんか?

 こころ訪問整体では、国家資格を生かし、施術後までしっかりケアー出来る体制を整えております。一度施術された方であれば、いつでも運動のご相談や痛みの相談、無料でお受けいたします。

 ひとりでも多くの方の笑顔のため精神誠意「こころ」を込めて施術させていただきます。西洋医学と東洋医学を取り入れた今までにない施術院を目指しています。

 

お問い合わせ

携帯メール:s.m-master@docomo.ne.jp

PCメール:kokoro_3778@yahoo.co.jp

※電話番号に関しては、いたずら防止のためメールをいただいた方のみにお伝えしておりますので、一度上記のメールまたは、メッセージに氏名とお住まい・連絡先を記載の上、一度お問い合わせください。

※日中は、返信することが困難なため若干返信が遅れることがあります。

あらかじめご了承ください。



こころ 訪問整体院
院長 小河原 良政(コガハラ ヨシマサ)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

肩こり、腰痛、首こり 更新情報

肩こり、腰痛、首こりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。