ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『遺留捜査』コミュの【3rdシーズン】第4話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年5月8日放送
21:00〜21:54

 ある日の深夜――。カリスマ数学教師・安西俊明(北見敏之)が勤務先である名門女子高の講師室において、鋭利な刃物で切りつけられて絶命。そばには凶器と思われるカッターナイフが落ちており、財布からは現金が抜き取られていた。しかも不可解なことに、灰皿には紙を燃やしたような灰が残っており、被害者の手にも微量の灰が付着していたのだ。

 そんな中、現場を検証した糸村聡(上川隆也)は、部屋の一角に目を留める。そこには、被害者の持ち物である中国茶用の茶碗が2つ置いてあった。だが、室内にコーヒーはあったものの、中国茶の茶葉は見当たらない。コーヒー党と思われる被害者が、なぜ中国茶用の茶碗など持っていたのか…!? 理由が気になって仕方がない糸村は、フリースクールの教師をしている被害者の息子・安西和也(黄川田将也)に茶碗を見せることに。だが、和也は見覚えがないという。なんでも大学受験に失敗して以来、エリート育成のみに価値を見出す俊明に切り捨てられ、絶縁状態だったそうだ。

 一方、入校者名簿に目を通した森田宗介(西村雅彦)は、生徒の保護者・大橋良一(山中敦史)と教科書の販売業者・久保栄司(少路勇介)が最近、何度も俊明を訪問していた事実を掴む。時を同じくして、俊明が良一の娘・大橋香菜(荒井萌)と頻繁に携帯電話で連絡を取っていたことも判明。良一が“あること”で俊明と揉めていたことも明らかになる。しかも、香菜は事件当日から謎の失踪を遂げており…!?

 月島中央署の面々が香菜を重要参考人として捜索する中、糸村は相変わらず茶碗に固執。東奔西走の末、雨宮玲子(森脇英理子)が経営する店で購入した品であることを突き止める。しかも、その店を訪れた糸村は、意外な人物と鉢合わせになり…! さらに、改めて事件現場を検証した糸村は思わぬ場所から、捜査の方向性を決定づける“重要な証拠”を見つける――。

ゲスト:
黄川田将也
北見敏之
荒井萌
少路勇介
森脇英理子

脚本:大石哲也
監督:七剛

コメント(2)

今日のラストはウルウル。
カフェのオーナーがまさか、安西・息子の教え子だなんてふらふら思ってもみなかったあせあせ(飛び散る汗)
村木さん、かなりお疲れの様子…そして更に仕事を頼む糸村さんあせあせ
仙堂さん、扱いが可哀想冷や汗変質者?扱いー(長音記号2)
おもしろかった。
なんというか、この記事を見て昨日のお話を思い出しました。

小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=2422797

サスペンスもので殺される役の人ってこのパターンも多いなとか(苦笑)

とはいえ、村木さんの不憫っぷりと、「糸村さ〜ん!」で感情のほとんどを表現する横山君と
わが道を突き進んだあげく、今までで一番短い3分をしてのけた糸村さん。
「『あと』3分」って進化した!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『遺留捜査』 更新情報

『遺留捜査』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング